こんにちは。編集部 石川です。
涼しい日が続くのでついにホットの飲み物を飲み始めました。服装はガンガンに半そで短パンです。こういうアンビバレントなことができるのが秋です。アンビバレント秋。
11:00 今夜の晩ごはんはカンパンです~メーカー公式『カンパンレシピ』を試す
16:00 まな板みたいに上でおつまみを切ってそのまま食べられる皿、CHOPLATEが便利
まずは三土さん。以前好評だった庚申待ちの続編です。
庚申待ちは平安時代から続く徹夜イベント。飲みかわしながら朝まで話すようですが、ここでは参加者みんなでスライドトークを持ち寄り、もはやトークイベントのようになってます。
今回は土地家屋調査士のお仕事、
それと、仙川の地図作りについて。
どっちも地理の話なのですが、かたや地理を支える人の話、かたや街の歴史の話と、二つの方向で堪能できる高密度な記事です。それが庚申待ちという歴史にパッケージされ……情報量多すぎですが丸のみで味わってください。
もう一本は鈴木さくらさん。鈴木さんは浜松在住ですが、おなじみカンパンを作っている三立製菓は地元の会社。
カンパンはもっぱら非常食としてそのまま食べるイメージですが、実はメーカー公式レシピが!
実際作ってみると、カンパンのザクザクした食感が生きたクリスピーな料理に。
ですがレシピとしては全体に、かなり攻めてますよね。どれも最初にカンパンを砕いて粉にする工程があり、これに成否がかかっています。あらかじめ砕いたカンパン粉の登場が待たれる。
そして16時はお気に入りの皿を紹介します。
僕が夜にお酒を飲むとき、軽くおつまみを用意するのに愛用している皿です。
手軽だし洗い物も少なく済むし、見栄えもいいしでいいことづくめ。これ普通に激推しです。
というわけで改めまして今日の記事です。
11:00 今夜の晩ごはんはカンパンです~メーカー公式『カンパンレシピ』を試す
16:00 まな板みたいに上でおつまみを切ってそのまま食べられる皿、CHOPLATEが便利
それではみなさま、良い一日を!