こんにちは。編集部 石川です。
今日は北海道、新幹線、と旅に出たくなる記事が2本、そして寿司に味の素をかけて味覚の旅に出る記事が1本です。
11:00 北海道の道路は夜に温かくなって雪を融かしている(オマケ企画:車が寒そう)
16:00 新幹線のパーテーションつきの席はコーヒーが置けて便利
まずは大北さんの記事から。いつの間にか寿司を握れるようになってました。

味の素のサイトでは、刺身に味の素、酢飯に味の素、醤油に味の素をかける食べ方がそれぞれ紹介されていて、それってもはや寿司の全部です。
ということで寿司を握れるようになった大北さんが、すべてに味の素をまぶした寿司を握ります。「食感は悪いが絶対的な美味しさがある」「物質的なパワー!!な旨味」とのこと。

いろいろなものに味の素をかけることを公式サイトでは「AJIテク」と紹介されているそうなのですが、命名がなんかコロコロコミックっぽくていいなと思いました。
そして北海道に行った安藤さんから。北海道の雪の謎に迫ります。


というかタイトルにもう答えが書いてあるのですが、道路を温めてるんですね。いったいどのくらい温かいのか、実際に触ってきてくれました。
後半、急におまけ企画「車が寒そう」が始まります。車に感情移入しながら読んでください。
16時には林さんの記事も。新幹線にあるパーテーション付き座席の真価について。

個人的にはむしろ記事後半に出てくる「膝にPCを乗せると酔わない」に知恵!と思いました。この記事の最大の情報はこっちかもしれない。
というわけで改めて本日の記事はこちら。
11:00 北海道の道路は夜に温かくなって雪を融かしている(オマケ企画:車が寒そう)
16:00 新幹線のパーテーションつきの席はコーヒーが置けて便利
それではみなさま、良い一日を!