林です。デイリーポータルZには読み応えがある記事が集中する日があります。
西荻にかつてあった定食屋のフライ定食はそのとき揚がってるフライを3個乗せてるのでタイミングによって不公平がありました。今日はとんかつ、からあげ、メンチの日です。
まずは久しぶりの登場、住さんです!!
超プライベートな視点での情報を載せていく地図「してんマップ」に情報を追加するべく、あらゆる計測機器を使って新しい名所を探しました。石垣に温かいところがあったり、ポストが南向きと北向きで色が違っていたりと本当の発見があります。執筆は久しぶり登場の住さん!(担当・林)
今回、住さんが撮影・執筆だったため、あまり住さんの写真がありません。私が撮った写真を載せておきます。
それからこれも読み応えがあるスズキナオさん
パチンコ店併設の食堂のラーメンを3軒、食べ歩きます。ホールの片隅でさっぱりしたラーメンを安い値段で出す…と思わせておいて、しっかり本格的なラーメンが登場します。でも大丈夫、優しいラーメンもありますから。
この記事の途中、ナオさんがパチンコをやるところの戸惑いのシーンがすごくいいんですよね。これぞ味わい。
読んでね。
16時は唐沢さんです。
のんびり過ごそうとしても、ついつい考え事をしたり「脳のガサ入れ」が始まってしまうという唐沢さんが編み出した、心穏やかに過ごせる技。それは手に一輪の花を持つことです。素晴らしいライフハックながら、穏やかな気分なってやることが「長文の石碑もスイスイ読める」であるところが強烈に唐沢さんです。(担当・石川)
足は自分の意志とは関係なく動いて歩いていったりはしないのですが、脳だけは自分の意志と関係なく動いてしまうんですよね。肝心な脳なのに!!
「駅から歩いて15分かかって、この広さで月18万⁉」
「この接骨院、もともとローソンやったんやな」
こんなエサに走って寄って行ってしまう脳を抑える方法です。薬物じゃなくて花です。
今日は、と冒頭に書きましたが、あしたもあさってもこってりしたフライ定食です。
インターネットの壁ギトギト食堂、デイリーポータルZです。