編集部日記 2022年10月30日

2022.10.30のみどころ)地味ハロウィンは本日開催、多治見で育った人の見た地元、書き出しの美、神奈川の細かすぎる情報 ほか

こんにちは。編集部の古賀です。

本日は! いよいよ地味ハロウィン開催日……!

16時ごろから配信がありまして、こちらからぜひご確認ください。

なんらかの仮装をした方は  #地味ハロウィン #DPZ でツイートもしていただけるとうれしいです~~っ。

と、お祭りモードではありつつも、もちろん記事も元気に公開いたします。

11:00 「あのマンションにはキムタクが住んでいるらしい」多治見市のちっちゃな噂がたまらん 〜地元もてなしツアー
11:00 書き出し小説大賞第247回秀作発表
16:00 地味ハロウィン現場から生配信!
16:00 平塚市ではしまむらはスーパー、鳩サブレ―の目に願いをかける藤沢市、逗子市民がいれば幽霊が出ない ~こまかすぎる地元情報・神奈川

ライターがコンビになり、地元に人が来たら連れて行きたい場所を案内しあう「地元もてなしツアー」、昨日は3ykさんが地元成田を案内した記事を公開しましたが、今日は高瀬さんが多治見を案内します。

担当編集林はこう申しております。

多治見でいちばん高い建物はオースタット国際ホテル。タツオさんが建てたので TATSUO を逆にして OUSTAT。ブリジストンと同じなので、地元の子はブリジストンの由来をいて「タツオホテルと同じやり口」と思うそうです。
昨日に続いてこういう話を聞きたかった!!です。

IMG_2201.jpg
オースタット国際ホテル

道中、あのレンコン柄の陶器の謎も明らかになっております……!

IMG_6031-2.jpg
うわ~これ!

ライターがライターを案内する、という企画だけあって、ライター的な気遣いがあるのもみどころ。

高瀬さん、わざわざメルカリで2007年に多治見市が暑さの記録を更新した際に駅前で配っていたうちわを入してくれてます。

R0011034.jpg
なんというライター的もてなし

おなじみ、書き出し小説も最新回を公開しました。

こちらも担当は林。自由部門からこれは、というものをピックアップしてくれました。

彼は二択をすべて誤って今に至っている。(節度亜図夢)
地鎮祭に誘われた。(井沢)
秋の交通安全セミナーが、好き。(忍者ラン)

才能~~~っ。

16時は冒頭でご紹介のとおり、地味ハロウィンの生配信がスタート。

スタートしつつも記事も公開します。読者のみなさんからあつめた細かすぎる地元情報、神奈川の平塚、藤沢、逗子からの3ネタです。 

bd9c41fb1c31d7b200a8a05c6c34d1da.jpg
かつて小学生が鳩サブレ―を食べるごとにしていたおまじないとは……
​​​​​​

ではでは、本日もあれやこれや、デイリーポータルZでお楽しみいただければ幸いです~~っ。 

▽デイリーポータルZトップへ

store_20250112.jpg

> デイリーポータルZからのお願い  買って良かったものを教えてください
> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ