
2022.08.10みどころ)ラーメン二郎店長に家二郎を食べてもらう、インドスタイルのチャイ屋さん、軽音楽部はじめました、スイカに酢
こんにちは、編集部藤原です。
今日のラインナップはこちら!
11:00 擬音が少なくても絵がうますぎて音が聞こえるマンガ 『ダンダダン』をすすめる
11:00 インドスタイル!素焼きのカップを叩き割れるチャイ屋さんが京都にある
11:00 ラーメン二郎の店長に素人の作った家二郎を食べてもらう会
16:00 楽器を始めるならベンチを叩くところから~軽音楽部はじめました~
18:00 スイカにお酢をかけるとおいしい
20:00 好きなものについて語ろうの会 マンガ編 『THIS TOWN ーマヌケで切実な物語』をおすすめします
21:00 東京 地下足袋の旅(デジタルリマスター)
11時玉置さんは、自家製の二郎風ラーメン(家二郎)をラーメン二郎の店長に食べてもらいました。めちゃくちゃ緊張するというか怖いというか……。

作り方に秘密があるので玉置さんが記事に「ピー」を入れてくれたのですが、使い方が間違っていますピー。
11時もう一本は、まこまこまこっちゃんさんが京都にある、インドスタイルのチャイ屋さんを紹介してくれました。素焼きのカップを使い捨て(投げて割る!)するんですね。
僕もインド行ったことありますけどこのタイプのチャイ屋さんには出会えず……。でも日本で味わえるんですね。暑い夏にアツアツのチャイを飲むのは完全にインドです。
16時はデイリーポータルZのライター陣を集って部活が結成されました。最初は軽音楽部です。
軽音楽部なのにベンチ叩く話になってました。
18時ちょっと聞いてよは、ネッシーあやこさんによるスイカにお酢をかけるとおいしいよという提案です。
イタリア人はスイカにレモンをかけて食べる。でもレモンがない。お酢じゃだめか。という話の流れなのですが、どこか飛躍があると思いませんか。
ちなみに甘さが引き立つそうです。やってみようかしら。
それではよい一日を!
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |