町中華の歴史、イカイカイカ、と月曜日からエンジン全開でお届けしております。
11:00 ご近所の名店「龍正軒」50年の全歴史
11:00 マルイカとヤリイカとスルメイカを食べ比べる
11:00 梅雨前線がちょくちょく顔を出す~5月の天気
16:00 「ミロ」のロゴはオーストラリアの形だった
11:00 マルイカとヤリイカとスルメイカを食べ比べる
11:00 梅雨前線がちょくちょく顔を出す~5月の天気
16:00 「ミロ」のロゴはオーストラリアの形だった
まず11時のパリッコさんの記事は、「龍正軒」という町中華の店主の生い立ちから修行時代、出店、メニュー開発、そして閉店へ…というまさに全歴史!という内容をご紹介しております。
時間があるときにじっくり読みましょう。泣けます。
一方玉置さんはイカの食べ比べです。シンプルなテーマながらクイズが盛り盛りでだんだんイカ食べた気になってくるくらいです。イカ知識が身にしみます。

増田さんの月イチ天気は「(4月の天気は)最高じゃなかったですか?」という同意から始まりますが、実際最高でしたね。5月はいったいどうなるのか? 動画をご覧ください。
16時はミロの秘密に迫ります。タイトルになってますが「ミロのロゴはオーストラリアの形」だったんですね。
僕も聞いて「あー!」となりました。気づきませんでした。オーストラリア生まれだったんですね。
***
という感じで月曜日から知識マシマシの内容でお送りしております。それでは元気にやっていきましょう!