編集部安藤です。家で仕事をしている時に海外のラジオを流していたんですが、いい曲があると気になってしようがないという難点がありました。
そこで最近はじめたのが「環境音」です。
とくに何も起こらない、その場の音を録音しただけのチャンネルがあって、言ってしまえば雑音みたいなものなんですが、これがあると別の雑音(猫が吐いたりカラスが騒いだり)が気にならなくなります。
いま「大西洋」っていう番組を聴いているんですが、これがなかなか雄大でして、ざっぱんざっぱん言ってますよ。
そんな遠く大海原からおとどけする、今日のデイリーポータルZお品書きです。
「爪に火をともす」はつつましい生活をおくることの比喩なんですが、乙幡さんはLEDやら3Dプリンターやらを駆使してそれを具現化。

結果、そんなにつつましやかな雰囲気にはならず、むしろ「どうだ明るくなっただろう」側に見えます。
地域に伝わる天気予報が今でも使えるのか確かめた地主くんですが

自分の家がいかに都会なのかをアピールしたい下心が天気予報を鈍らせます。
16時には自由ポータル、20時にはむかない安藤も公開されます。今日もいちにちよろしくお願いします~。