名物を食べる!
横浜町には海の幸もある。横浜町の由来が「長い浜があった」なので、海があるのだ。駅前の看板には「横浜なまこ」、「横浜ホタテ」が名産と書いてあった。食べようではないか、まずは横浜ホタテだ。
ホタテ丼は生のホタテが乗っているイメージだけれど、こちらはフライされたものが乗っている。衣が出汁を吸っていて美味しい。それがご飯に乗っているわけだから、文句なしだ。
もちろん横浜町産ホタテを使っている。地元のものを地元で食べるというのが最高の贅沢に感じる。むつ湾で育ったホタテ、美味しいに決まっている。
トラベルプラザサンシャインの「ホタテ刺身定食」は、ホタテの刺身、ホタテのフライ、ホタテの味噌焼きという3つの料理で横浜ホタテを堪能できる。どれも美味しかった。刺身を食べた時に、ありきたりな表現なのだけれど、「甘い」と自然と言ってしまった。
実はもう一つ、この定食を食べている時に「甘い」と言った料理がある。それは「茶碗蒸し」。茶碗蒸しがプリンくらい甘いのだ。東北の方では茶碗蒸しに砂糖を入れると聞くけれど、あまり食べる機会がなくて驚いた。とても甘くて、とても美味しかった。
ちなみにホタテは6月、7月が旬だそうです。今回は横浜DeNAベイスターズ日本一に合わせて訪れたので、見どころ的な時期は基本的に全てずれている。ただ私はそのような普通の時期の街が好きだ。もしここに住んだなら、を想像できるから。
ガムと書かれているけれど、ガムではない。ホタテだ。噛めば噛むほどに味がするのでそう名付けられたのだろう。確かに噛めば噛むほど味が濃かった。ホタテの良いところだけが出ている。濃いは正義と思っているので最高だ。
横浜なまこの旬は12月末頃らしい。そのためか、なまこ商品はあまり見かけなかったけれど、トラベルプラザサンシャインに「なまこそば」があった。麺になまこが練り込まれているらしい。もちもちで美味しかった。ちなみに横浜町の町の魚は横浜なまこ。魚ではないのだ。
八幡神社で見る青森ヒバ
八幡神社を訪れた。主祭神が八幡大神で、相殿神が熊野大神となっている。縁起は1053年まで遡るようなので歴史ある神社だ。そして、この神社がとても素敵だった。木々が生い茂っていて、これは町指定の天然記念物になっている。
青森ヒバ(ヒノキアスナロ)だ。香りが強く、水にも強いので建材はもちろん、まな板などにも使われている。この神社の社殿にも使われているのではないだろうか。社殿には御守が置いてり、それをいただくことができる。これもたぶん青森ヒバだ。
境内ではこの御守の袋だけが売られているので、それを買って入れる感じだ。袋には横浜町の文字がある。八幡神社だし、これを持っていたら日本一になれるのではないだろうか。私も日本一になりたいのだ。
海を見る
横浜市出身の知人がこの時の横浜市の様子を教えてくれた。駅ビルなどでは日本一セールが行われているそうだ。横浜町にはその雰囲気は全くない。街全体で微塵もない。ただ横浜町はいいところで、観光していたら日が暮れ始めていた。
海風にススキが揺れていた。海風は冷たくて、冬の到来を痛いほどに感じる。それは比喩的なことではなく、寒くてもはや痛いのだ。地元の人に言わせれば冬はまだ先と言うかもしれない。しかし九州出身の私には十分に冬だった。
横浜町の由来通りに長い砂浜だった。野辺地方面の海岸には風力発電の風車も見える。遮るものがない浜辺では冷たい海風が気持ちよさそうに走り抜ける。寒さは景色を美しくするように思える。
ガラスの浮玉が砂浜に打ち上げられていた。寄せては返す波の隙を狙って拾った。「ガラスだ! 浮玉だ! 拾え! 拾え!」ってテンションで。日本一になりましたからね、テンションは高いです。横浜町はベイスターズと関係ないけれど。
あと道の駅で青森県ご当地スタンドというものを買った。これを置いて撮れば、どこでも横浜というやつだ。「YOKOHAMA」としか書かれていないので、神奈川でも青森でも通用する。2色あったので2色とも買った。
日本一おめでとうございます!
横浜DeNAベイスターズの日本一を記念して、横浜町を訪れた。横浜DeNAベイスターズ日本一を祝う雰囲気は横浜町には何もなかったけれど、横浜町もまた日本一と感じた。どこかの地域に行くと基本的に私は好きになり日本一と思うのだ。誰もがどこもが日本一。明確な日本一もあった。菜の花だ。駅に書いてあったから。
参考文献
・「開村百周年町制施行二十周年記念誌」横浜町町誌編纂委員会 横浜町 1978
・「横浜町郷土史」北向義美 横浜町社会科グループ 1960
・「角川日本地名大辞典2青森県」角川日本地名大辞典編纂委員会 角川書店 1985
・「横浜・中区史」中区制五0周年記念事業実行委員会 中区制五0周年記念事業実行委員会 1985
この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。