ちょっと聞いてよ 2023年2月2日

歯ブラシを枕元に置くと朝スッキリ起きられる

朝が苦手で起きるのがつらい。

ふと思いついて枕元に歯ブラシを置いて寝ることにした。意識が覚醒してすぐに歯磨きをしたら気持ちよく起きられると思ったからだ。

翌朝、ベッドで横になったまま歯ブラシを口に突っ込んだらスッキリ目が覚めた。なんと習慣の二度寝もせずに済んだのである。

とんでもないライフハックを生み出してしまった。

1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。

前の記事:日向夏のおいしい食べ方入門

> 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ

僕らは二度寝に抵抗できない

二度寝は気持ちいい。朝の面倒ごとから逃げて意識を失っていくあの快感たるや。目をつぶりさえすれば学校も試験もない楽園にいけるのだ。依存性も高いし法規制されていないのが不思議なくらいである。

001.jpg
朝か……
002.jpg
ちゃんとセットできてるな……
003.jpg
四度寝するか……

しかし楽あれば苦あり。目が覚めるともう遅刻寸前の時間である。急いで支度をする羽目になり家を出る頃にはもうヘトヘトだ。こんな不毛な暮らしからは脱却しなければならない。

いったん広告です

枕元に歯ブラシを置く

二度寝の誘惑に打ち勝つためには枕元に歯ブラシと歯磨き粉を置いておくだけでいい。

004.jpg
物をよく無くすので歯磨き粉は2本用意

歯ブラシを事前に準備するのが一番の難所だが、どれだけズボラでもここだけは頑張ってほしい。それは明日への種まきであり、あなたにとって偉大な一歩だ。

用意ができたら朝を楽しみに待つだけである。

005.jpg
朝になったら
006.jpg
目をつぶったまま、手さぐりで歯ブラシと歯磨き粉を探す
007.jpg
ここだ!!
008.jpg
そのまま歯磨き粉をつけて口に突っ込めばいい

この方法なら覚醒してからハミガキが終わるまでのほとんどの時間を目をつむったままで過ごせる。つまり二度寝の欲求を軽めに満たしつつ、朝支度が進められるというわけである。電動歯ブラシなら労力が少ないのでなお快適だろう。

眠ったままで機械が身体をキレイにしてくれるのは星新一の小説みたいだ。子供の頃に憧れた未来が今ここに。

009.jpg
目をつぶっている間は花でも思い浮かべておけばいい

歯磨きが進んでいくとミント味の唾液で口中が満たされ、ついに体を起こすしかないという状況になる。横になっているとむせ返りそうになるからだ。危機に瀕するので寝落ちをしている場合ではない。

(編集注:窪田さんは唾液が口の中にたまると起きるのでこの方法で磨いていますが、非常に眠気が強い、唾液関係なく寝てしまうかたは危険なのでこの方法を使わず、目覚ましなどでがんばって起きてください。編集部・林)

010.jpg
寝たままだと溺れそうになる

僕は朝が苦手なので「起きるしかない」という状況をずっと求めていた。それがこんな簡単に手に入るのだから弥栄万歳である。

この方法なら普段より早く起きられるうえに、歯磨きが終わっている状態から1日が始まるのだ。時間としては30分くらい儲かった気がして朝から嬉しい。

人生はままなるのだ。

011.jpg
朝ごはんを栄養のある液体(プロテイン)にすればいよいよ未来SFだ
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ