

こんな感じで、妄想丸出しの1975年度生まれ最強のクラスを考えてみました
中高時代、あんな子と一緒にクラスだったらよかったな……。こんな友達がいたらよかった……。なんて妄想したこと、あるんじゃないでしょうか?
今回は、それをより具体的に、同じ年度生まれの同学年の有名人を集めて「このメンツが集まったら、この年度最強のクラスだろ!?」というクラスを妄想してみたいと思います。
「オレはあのこの隣!」「アイツは学級委員に違いない!」などなど想定以上に盛り上がりました!
1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。
犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー)
前の記事:世界で一番売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみた
> 個人サイト Web人生
犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー)
前の記事:世界で一番売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみた
> 個人サイト Web人生





まず、1970年度生まれの林さんクラスから。

パッと見ただけでも華がありますよね! 工藤静香と工藤夕貴がいるし。

僕らの1975年度って、アイドル方面は特に不作ですね。

アイドル冬の時代って言われてましたから。

ほら、トーニャ・ハーディングまでいる! 入れたいと思って調べたんですよ、でも75年度生まれじゃなかった。

なんでピンポイントで! 普通、75年度生まれの一覧から調べるでしょ。

トーニャは絶対、最強のクラスにはいるべきだと思って! のりピーとかもいるじゃないですか。


隣の席がナオミ・キャンベルですね。

逆側のエリカ・バドゥは、アメリカのスゴイ格好した歌手みたいです。そのふたりに挟まれたいという林さんの願望がよく分からない。

TOKIOはこの辺の学年なんだ。……外山恒一って誰だっけ?

「ファックユー!」みたいな、だいぶヤバイ政見放送で有名になった人ですよ。

いわゆる泡沫候補ですよね。


前の方の席も、つの丸、安野モヨコ、NIGOってカルチャー方面もバランスがいいんですよね。

宮藤官九郎、阿部サダヲの大人計画もいるし。華やかでうらやましいなぁ〜。



林さんの一学年下がべつやくさんです。

金正男って、あの死んだ人ですよね? べつやくさんと同い年なんだ……。

なんでリサ・スティッグマイヤーの隣の席になろうと思ったんですかね?

でも、意外にべつやくさんと仲良くなれそうじゃない?


この辺りのバリエーションもいいですよね。米良さんとペタジーニと古谷実とイーロン・マスクと金正男! そこになぜか木村多江。

廊下側にYOU THE ROCK★とかZeebraとか、不良が多いですね。藤原紀香もヤンキーでしょ?

(そうなの?)登坂さんと緒川たまきは違うと思いますよ!


頭良い軍団もいいですね。伊坂幸太郎と東浩紀と菊池直子(オウム真理教信者で、えらい長いこと逃亡してた人)。

菊池直子……確かに学力は高そうですけど。

しかし、オレのクラス、調べ方がマズかったのかなぁ? こんなに華ないよ。

いや、伊藤さんのせいじゃないです。ホントに75年度組、地味なんですよ。

こんなハデなクラス作れないですよね。

この学年、イーロン・マスクがいるのもいいよね。金持ち!

金持ち枠でいうと、75年度組ではZOZOの前澤友作さんなんですよね。元・デイリーポータルZライターのほそいあやさんと同級生だったとか。

そうなんだ! オレのクラスにも入れればよかった。好きなんですよ、前澤さん。

なんで!?

分かりやすくていいじゃん。バカっぽいところが好きですね。


さて、いよいよ我らが1975年度! 今日、来られなかった西村さんのから。有名人が思いつかなくて途中で力尽きちゃったみたいですけど……。「学級閉鎖かよ!」という状態になっています。

内田有紀と本上まなみと鈴木蘭々に囲まれてますね。

西村さん、意外なハーレム願望ですよね。

これは意図を感じますね!

小島可奈子もエッチな感じしますし。

ただ、ウチの学年の美女ってこのくらいしかいないですよね。あまり選択の余地がない。

いやいや、米倉涼子がいるじゃないですか!(今日イチのテンション) 僕、好きなんですよ。だから隣の席にしましたもん。今回、同じ学年だってはじめて知りましたけど。

西村さん、お笑いが好きなイメージなかったけど、すごくお笑い芸人を集めてますね。

オレらの学年、お笑い芸人多いよね。

大学時代くらいに「ボキャブラ天国」ブームがあって、社会人になった頃に「爆笑オンエアバトル」がはじまって、お笑いブームを直撃してるんですよ。

なるほど。

ボクは逆に、お笑い芸人をクラスにあまり入れないようにしましたけど。だって、運動できるヤツがいる、イケメンがいる、頭良いヤツ、金持ちがいるで、ボクが存在感を主張できるのなんて、「よくしゃべる」くらいだと思うんですよ! そこに芸人がいたらもう戦えない!

aikoは安心感ありますね。

あ、オレも入れた。実際、クラスにいても目立たなかっただろうなって。

そうそうそう! 歌ってなかったら絶対に目立たないですよ。

男子からすると、緊張せず、気軽に話しかけられそうな感じもいいですね。

性格もいいだろうなぁ〜。

最前列にいる斉田季実治さんって何の人なのか知らなかったんですが、調べたら気象予報士みたいですね。天達さんとダブルで入れてくる感じが西村さんっぽいなと。


次、伊藤さんですけど……外国人をスゲー入れてきましたね。カタカナばっかり!

金八先生といったら武田鉄矢じゃないですか。武田鉄矢と言ったら坂本龍馬ですよ。だから開国の精神でクラスを作りました。見てください、日本人が西洋系と東洋系に挟まれた感じ。人種のマリアージュなんですよ。「日本の夜明けぜよ!」っていうテーマです。


日本勢に50セント(アメリカのラッパー)を入れてますけど、「せんと」って日本の一番トラディショナルな根幹部分じゃないですか。藤原京、平城京、長岡京と……。

遷都ってことか!

きっとこのクラスでは「せんとくん」って呼ばれていたと思います。


ベッカム、タイガー・ウッズ、ミラ・ジョヴォヴィッチ、ドリュー・バリモア、アンジェリーナ・ジョリーあたりはさすがにハデだね。

75年度組、海外勢が華やかですよね。

ちなみに、谷亮子は金八の「金」ということで、教壇の目の前に配置しています。

ヤワラちゃん、特に好きってわけじゃないけど、クラスのワンポイントとしていて欲しい感じは分かります! 僕も入れましたよ!

真面目な学級委員だけどいじめられるイメージだね。

いや、ヤワラちゃん、腕力あるじゃないですか!

で、大富豪で自分の前後を固めました。ZOZO前澤と「ONE PIECE」の尾田栄一郎。

なんでラジバンダリ西井(お笑い芸人)が東洋側に食い込んでるんですか?

埋まらなかったんですよ。女性のアジアっぽい人で固めたかったんですけど……。ラジバンダリって、ネタの中でちょっとオリエンタルな感じの女性役をやっていたような……。

そうでしたっけ?

そしてシャーリーズ・セロンはルーツにオーストラリア系が入っているんで。

おおー「マッドマックス 怒りのデス・ロード」! aikoとは仲良くできないだろうな、シャーリーズ・セロン。


ここにデカイ壁がある感じがしますね。

なすびとドリュー・バリモアも交流なさそうですね……。ここの通路は広〜く開けられてるんだろうなぁ。



安藤さんのクラスですが……。内田有紀が「番長」ってのが許せないんですよ! そんなイメージあります?

ヤンキー上がりのイメージですよ。

そんなことない!

野球選手多いですね。川上憲伸、井端弘和、高橋由伸、上原浩治……。

75年度、野球選手は多いけど「○○世代」って言うほどのスターがいないんですよ。

ひとつ上には松井秀喜がいるんですけどねー。

前の方は真面目そうなイメージでまとめました。

伊藤英明、マジメですか?

「海猿」とか、マジメじゃないですか。

マジックマッシュルーム事件とかあったじゃないですか!

自分の席は、それなりのポジションを持てて、目立って面白いところということで決めました。あと、不良から遠い位置にいたいなと。

ベッカムは、なすびをいじりそうですよね。

「懸賞応募しろよ〜」みたいな(笑)。

安藤さんと坂口憲二が戦いになりそうですよ。サーファーでキャラもかぶってますし。

友達になれそうな気がする。普段の授業は米倉涼子と並んでいたいけど、放課後は道尾さんとか、坂口憲二とつるみたい。

やっぱりヒロインは米倉涼子ですか?


うん。後ろが不良だし、前は山田花子だから米倉涼子とは話し合わないでしょ? だから僕にしかちょっかい出せないんだよ。

安藤政信から誘われたりしちゃうんじゃないですか?

安藤政信は内田有紀とできてるから、不良同士で。

計算してんなー!

内田有紀は不良じゃない!


周りが男ばっかりじゃん。こんなの青春が送れないよ! 学校に行きたくなくなるよ!

周りにこんな人がいたら楽しいなっていうクラスですね。


確かにバカリズムとか近くにいたら楽しそうですね。

桜庭あつこ、いたなー……。羽賀研二と不倫した。
美女を前の方に揃えていて、ドラマを作るとしたらカメラ映りはよさそうですね。
美女を前の方に揃えていて、ドラマを作るとしたらカメラ映りはよさそうですね。

左下は不良枠です。松井稼頭央も舟木も眉毛細いじゃないですか。松井に後ろから小突かれるのがイヤなんですよ。

「おい、カラーコーン!」とか言われて(笑)。

乙部綾子って誰でしたっけ?

ライブドアの広報の人ですね。ホリエモンの秘書みたいな感じだった。ガリ勉っぽいじゃないですか。

いたいた!

ボクも入れてます(笑)。ガリ勉キャラというよりは、ほどよい美人で、仲良くなれそうだなと。
このクラスのヒロインは誰ですか?
このクラスのヒロインは誰ですか?

チェ・ジウとか……キレイな人ですから。

チェ・ジウがメインキャラで、杉山愛がマルチロール的な感じですかね。

男のメインキャラって誰のイメージですか?

城彰二ですよ。やっぱりサッカー少年はクラスの中心じゃないですか。

顔は脇役っぽいですけどねー。平野啓一郎、道尾秀介、万城目学と、文学の人も多めですね。

aiko、ここ(一番後ろ)に置くんだ。黒板見えないじゃん。

aiko、中学高校くらいの時はこんなポジションだと思いますよ。後から「あんな子いたっけー?」っていう。

ビジュアル的には東村アキコ先生の方がハデに見えますもんね。



僕は「金八先生」の新シリーズを作るとしたら……というバランスを考えたクラスです。オダギリジョーがメインキャラで、一見、優等生みたいに振る舞っているけど、心に闇を抱えている……みたいな。

「金八5」の兼末健次郎だ。

後ろの海外勢並びは不良グループですね。ものすごい風紀が乱れてそうじゃないですか。
で、小原正子とマック鈴木は、もうくっつけておけと。授業中も手とかつないじゃって、イチャイチャしているカップルです。
で、小原正子とマック鈴木は、もうくっつけておけと。授業中も手とかつないじゃって、イチャイチャしているカップルです。

お互いの机に名前とか彫るんですよね。

ザキヤマがお調子者で、さかなクンはアホキャラみたいなイメージです。

そうなの? さかなクン、賢いじゃん。

魚知識一点突破な感じがするんで……。成長期が遅い、声の高い子っているじゃないですか。で、鈴木蘭々が面倒みてあげるんですよ。

蘭々は優しそうだよね。


オダギリジョー、内田也哉子(内田裕也の娘)、外山惠理、田村ゆかりとか……ボクの周りはなんとなくサブカルっぽい人で固めた感じですね。

内田有紀ってサブカルかなー?

内田有紀は、ただ単に隣に座りたいだけです。安藤さんの米倉涼子と一緒ですよ!
で、自分のポジションとしては、オダギリジョー演じる、闇ありサブカルっ子の唯一の理解者みたいな役柄で。
で、自分のポジションとしては、オダギリジョー演じる、闇ありサブカルっ子の唯一の理解者みたいな役柄で。

理解者キャラいるよね。一緒になって悪いことはしないんだけど、気にかけているみたいな。

そういうポジションが一番美味しいかなと。

あ、葉月里緒奈いいなー。

このクラスは葉月里緒奈がヒロインのイメージですね。役としての活躍は少ないけど、とりあえず美少女! で、ザキヤマがお調子に乗っているのを冷たい目で見てる的な。
米倉涼子と高橋由伸が学級委員ですね。
米倉涼子と高橋由伸が学級委員ですね。

由伸、真面目そうだもんね。

高橋由伸はマジメだけどちょっと気が弱くて、米倉涼子から「もっとしっかりしてよー!」とか言われているイメージですね。
ミッツさんは、思春期にバランスを崩して女装して来ちゃう生徒とかいるじゃないですか。ああいうポジションです。
ミッツさんは、思春期にバランスを崩して女装して来ちゃう生徒とかいるじゃないですか。ああいうポジションです。

ヂンさんの中でヤワラちゃんはどういう扱いなんですか?

「マジメ過ぎてうっとうしい」みたいなポジションですね。「みんなー、先生の話聞こうよー!」とか言うけど、別段勉強が出来るわけでもないという。

そうそう。オレもそういうイメージだなー!


最後に、さくらいさんの1980年度クラスです。

ちゃんと黒板の見え方考えてるよね、チェ・ホンマンが一番後ろだもん。

マコーレー・カルキンもいるんだ。中学生の頃にはもう大人気になってますよね。

この人はもう芸能人だからあんまり学校に来ないんですよ。

なんで朝青龍と並ぼうと思ったの?

もう、みんな有名過ぎて気が引けて……端っこに行っちゃったんです。

朝青龍と隣になったら大変でしょ!

チェ・ホンマンと朝青龍がケンカしだしたら誰も手をつけられないですよね。

このクラスのヒロインは誰?

広末涼子でしょう。あと田中麗奈。

優香、壇蜜、乙葉もいるもんね。粒ぞろいだよ!

この中では、井上和香や知念里奈が地味枠ですもんね、もはや。

星野源や高橋一生も遅咲きなんで、この頃はまだ地味なんですよ。


鳥居みゆきと鬼塚ちひろの並びが不穏ですね。

そこはクレイジー枠ですね。

又吉がプリント回しても、鬼束ちひろが破っちゃいそう。

お笑い芸人は少ないね。

お笑いは他に、キングコングの西野亮廣が……。クラスにいたらウザそうだから外しましたけど、「誰も賛同しなかったのに学級委員になりたがって勝手にやってる人」みたいなポジションに設定してもよかったですね。

この中で、自分はどんなポジションなの?

どうしよう……誰とも仲良くできそうにない! この中だったら壇蜜さんと仲良くしてもらいたいですね、優しそう。

壇蜜は、さくらいさんが作った編み物とか好きだよ、きっと。

朝青龍は編み物とか理解してくれないだろうけど。

いや、でも良いクラスですよ、華があって。75年度組なんで、人材が足りなくてホリエモンの秘書を入れてるくらいですから(笑)。


……というわけで「最強のクラス作り」をやってきましたけど、意外と盛り上がりましたね。

メッチャ汗かきましたもん。

いやー、とにかく75年度組が地味だという結論だったね。

ボクらの世代、分かりやすいムーブメントがないんですよね。暴走族とか「ビー・バップ・ハイスクール」みたいなツッパリはちょっと上の世代だし、コギャルとかチーマーなんかは下の世代でしょ。

オレらは「人生再設計第一世代」ですよ!

ああー(笑)。そんな中、一番パッとしているのがZOZO前澤さんなんじゃないですか?

ネットビジネスだ。

75年度生まれにウェブライターがやたらと多いというのも、関係あるかも知れないですね。

大学時代に「Windows95」が出てインターネットに触れて、ヒマだからサイト作って……みたいな人が多いんですかね? 今からでもオレたちがパッとした存在になりましょうよ!
みんなもやってみよう!
思った以上に盛り上がった「最強のクラス作り」。
改めて同年度生まれの有名人を調べてみると「ええーっ、この人、同学年なのかよ!」などの驚きもあるし、友達とやると「コイツ、こういうタイプが好きなんだ!?」という発見があったり、楽しいですよ。
みんなもやってみてください!
座席表のデータはこちらから。
『祝、卒業』~金八先生主題歌集
posted with amazlet at 19.05.15
海援隊
ポリドール (1998-02-01)
売り上げランキング: 108,127
ポリドール (1998-02-01)
売り上げランキング: 108,127
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |