ちょっと聞いてよ 2022年11月22日

クリーム350%の「生チョコパイ」を知っているか

ある夜、歯磨き粉がなくなりそうだな、と思い、近所のマツモトキヨシに行くと、こんなものが目に入った。「生チョコパイ」である。

チョコパイが嫌いな人なんていない(多分)。それが生菓子になっているなんて絶対においしいに決まっているじゃないか。

ここはやっぱり食べ比べたい。気が付くと私はノーマルチョコパイの箱と生チョコパイを手にレジに並んでいたのだった。歯磨き粉を買うのは忘れた。

1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。

前の記事:重力ってこいういうことか! ボルダリングはできてもできなくても楽しい
>ライターwiki

パッケージの謙虚な姿勢と情報量のバランス

IMG_4380.jpg
実際の生チョコパイがこれである。確か180円くらいだったと思う(オープン価格)

どうやらコンビニでの取り扱いはないらしく、スーパーやドラッグストア限定で流通している模様。

手書き風の「たっぷりクリーム350%で作りました」が目に優しい。旅系カルチャー雑誌のOZ magazineみたいだ。よく表紙の上の方にこういう字体で一言が添えてある。今月のテーマがチョコパイだとすると、きっと「チョコパイで、ちょっといい1日を。」だろう。

パッケージあるあるではあるが、ちょこちょこある注意書きに誠実さが伺える。

繧ケ繝ゥ繧、繝・.jpg
350%はロッテのチョコパイ比ですよ、とか(言われなくてもそうだろうなと思う)
スライド2.jpg
パッケージのチョコパイは大きめに撮影してますよ、とか。

 正直な申告だな~と思うものの、その横には「珈琲にはやっぱりチョコパイが合う」と飲み物の指定を示唆している。謙虚だけど推しが強い寝具屋さんの営業みたいだ。

IMG_4375.jpg
せっかくなのでチョコパイと並べてみる。ずいぶん包装デザインのテイストが違う。
IMG_4403.jpg
開けて並べるとこんな感じ。左がチョコパイ、右が生チョコパイ。

一目瞭然だが生チョコパイの高さがすごい。クリームがさぞぎっしり入っていることだろう。

IMG_4425.jpg
ほらほら。

クリームが分厚い。圧倒的な差を感じる。スポンジ生地もきめ細かく、しっとりしてそうな感じがする。こんなの絶対においしいもの。

いったん広告です

実は2018年にすでにあった「生クリームチョコパイ」

実をいうと筆者は生チョコパイを食べるのは今回が初めてではない。

かつて新宿の京王百貨店に期間限定で生チョコパイのお店が出ていたことがあるのだ。有名なパティシエとコラボレーションをしていくつかのフレーバーを選ぶことができた。その後通販で1年くらい販売していたようだ。

特に記憶に残っているのがピスタチオクリームの中央にイチゴソースがはいっているチョコパイである。あれはもうお菓子ではなく、完全にケーキだった。1つ500円くらいのいいお値段だったと思う。

今回はロッテが独自に開発したチルドデザートだ。調べて初めて知ったのだが、去年2021年の11月にはもう発売していたらしい。気が付かなかった……。

こやつは純粋なチョコパイの進化系といってもいい。どんな味になるのか。張り切っていただきます。

IMG_4486.jpg
半分に切ったやつをほおばってやりました
IMG_4488.jpg
んふ、うめ~~~~!!

クリームが多いとなると心配するのがその甘さだが、ひかえめでとっても食べやすい。甘すぎないけどしっかり「乳」という感じが伝わってくる。すごいなあ。おいしいなあ。

ノーマルチョコパイのクリームは水あめっぽい風味があるが、生チョコパイはまっすぐにミルキーである。

2018年に食べたパティシエ監修生チョコパイはがっつり「スイーツ」という感じで、よそにもっていくおみやげ然としていたが、今回の生チョコパイは自分のためのちょっとしたご褒美に食べるのがしっくりくる。

仕事中のおやつに食べるのがノーマルチョコパイ、一週間やりきって帰りに買ってお風呂上りににこにこ食べるのが生チョコパイ。そんな住みわけができている。そんなところもすごいなあ。お菓子を作るってかっこいいなあ。

ひとつだけ、言うとしたらひさびさに手にしたノーマルチョコパイの小ささに涙が出そうになった。もっと、もっと大きくありませんでしたっけ……。

かと思えばパッケージ裏にはこうある。

スライド3.jpg
ノーマルチョコパイの裏側に書かれている顧客からのエピソード。​​​​

「小さな手で、大きなチョコパイを頬張る息子の笑顔に、幸せまったり時間をいただきます。」

なんだ、私が大きくなっただけか、と溜飲が下がりかけたが、だまされないぞ。確実に小さくなっている(と思う)んだから……!

今後もノーマルチョコパイの動向を注視しながら生チョコパイを楽しみたいと思います。

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

  • 国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る

    国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)

  • いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川)

    いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)

  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選)

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)

  • 自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号

    自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)

  • 「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん

    「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)

  • 地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~

    地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~ (佐伯) (03.27 11:00)

  • 琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日

    琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日 (スズキナオ) (03.27 11:00)

  • ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教)

    ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (03.27 10:59)

  • 「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選)

    「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選) (玉置標本) (03.26 20:00)

  • 飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回)

    飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回) (デイリーポータルZ) (03.26 18:00)

  • お金をなくした話、募集します

    お金をなくした話、募集します (石川大樹) (03.26 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

  • thumb2.jpg

    京橋にあるスマートロック開発拠点を見せてもらった (01/15 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事