特集 2018年11月27日

趣味の一番楽しいところを体験したい

色々な趣味の良さを体験します!

趣味がない。なので仕事やら知り合って間もない人と世間話をする際、趣味の話になり聞かれても困る。今までは「いや~仕事が趣味ですよ~」的なことでかわしていたが、これでいいのか。趣味を始めたいが、最初から何かをやるのは面倒である。趣味のいいところをだけをやりたい。

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー)

前の記事:横綱になりたくて…秋


ライターの人たちに聞いてみた

ただ、目の前にあるものから手をつけたら無限にある。そこで趣味の多い人たちが集まるデイリーポータルZライター陣に趣味と楽しいところを聞いてみた。(敬称略)

アナログでイラスト描いてる頃、最後の仕上げでスクリーントーンを削るのはメチャクチャ好きでした。
北村ヂン
マンガ描いてるときに、ペン入れしたあとのベタ(黒塗り)が好きです。
スカスカの画面が黒で塗られていくのが最高です。デジタルなのでぽんと画面をおすだけで塗られていくのが好きです。
あとはSNSにマンガを投稿する瞬間です。
投稿がピークなので投稿したら気持ちが離れます。 
ぬっきぃ

マンガやイラストで活躍されているお二人。細かい作業はぼっとうしてしまう。わかる。おおざっぱと言われるO型だが細かい作業が好きです。

FXは小さく勝って利確したときが一番楽しいです。3000円とか。
大勝ちすると怖くなります。あと損したときに「損した―」って騒ぐのも楽しいです。

FXはやばい負け方をする人がいるので「デモトレード」という怖さを事前に体験する仕組みがあるのでそれで試してみるといいかもしれないです。ちなみにここで大勝ちして自信持って市場参戦すると大抵大負けします。 

古賀及子

こわい話も聞くFX。「デモトレード」を試しにやってみようとサイトに掲載されている画像を見て「無理なやつだな」と感じたので2~3週間勉強させてほしい。

インディーゲームを趣味としていますが、ウィッシュリストに入れてたゲームがセールで75%オフになってるのを見た瞬間が頂点です。買ったら特にやらずに積みます。いまちょうどSteamがオータムセール中なので体験可能です!
石川大樹

 「Steam」は名前だけ聞いたことがある人もいるだろう。パソコンを本体として、ダウンロードしたゲームを遊べるシステムである。Nintendo Switchなどでも配信されているインディーズゲーム。今、スマホなどで有名ゲームメーカー以外が作ったゲームを遊べる時代だ。変わったゲームが多いといううわさを聞いているのでこれは確かにやってみたい。

あと、大人になるとやらないで積んでいくゲームが増えていく。大人になった悲しい瞬間だ。ソフトがかさばらないのもありがたい。

また、編集部の石川さんはもうひとつの趣味についても教えてくれた。

ワールドミュージック収集もしていますが、1.試聴サイトやYouTube等でいい音源を見つけた瞬間 2.自分のライブラリを適当にランダム再生してたら今まで気付いてなかったすごくいい曲を発見したときがアガる気がします。
石川大樹

ワールドミュージックもいいが、好きな感じの曲が見つかるとテンションが上がる。個人的には酔っているときに聞くTHE BLUE HEARTSとか忘れらんねえよとか好きです。

トレイルランニングはだいたいずっとつらいんだけど、何時間もかけて山の頂上に出て「さあこれから下りだ」の瞬間は震えます。あと遠くの方にぽつんと補給所の灯りが見えた時とかも、しゃがみこんで嗚咽しそうになります。
安藤昌教

全部の足の爪がはがれても、翌週には走りに行く編集部の安藤さん。山登りをしながらマラソンをするなんてまさに超人である。気軽にやるのは怖いが怖いもの見たさで少しやってみたい。

001.jpg
そしてライターの伊藤さんは願望をおくってくれた。気持ちはわかる。

知り合いにも聞いてみた。

クイズ。問題文の途中でボタンを押して、一か八か答えて合っていた瞬間。脳からドーパミンが出ているのがわかる。

002.jpg
わたくしごとですが実は昔、クイズゲームにはまってクイズ本を集めていたことがあった。

ベタ問と呼ばれる、よく出題される問題は百人一首やカルタと同じで、問題文の最初のほうを聞いただけで全文を想像して回答ができる。たまにクイズ番組などで早押しを見かけるがあの早さは「このキーワードが出てきたからこの問題だろう」と推理して答えているのだ。

例えば、次の問題だ。

「なぜ山に登るのか」という問いに「そこに山があるからだ」と答えた逸話で知られる、イギリスの登山家は誰でしょう?

答えは「ジョージ・マロリー」なのだが、クイズ経験者なら「なぜ山」でぐらいでボタンを押すだろう。もっとウルトラクイズとか、クイズミリオネアの話をしたいが、止まらなくなりそうなので次の趣味へ。


料理です。皿など盛り付ける直前、フライパンの火を止めたときの静寂が好きです。また、半分焼けた肉を裏返した瞬間も好きです。

003.jpg
でっかい肉を買ってきた。あくまで肉の裏返した瞬間を楽しむためです。
004.jpg
お、焼けてきた。


 

005.jpg
焦げ目がおいしそう。
006.jpg
いいな。焼き目を見る趣味。

「肉を焼いただけで興奮するかな?」と思っていたが、自分でも驚くほど興奮していた。色のギャップ、おいしさへの期待が興奮させるじゃないか。

いろんな焼き目を集めたサイト立ち上げようと思った。焼き目専門サイト。

007.jpg
焼いたからには食べないともったいないので食べたらおいしかったです。

他にも知り合いに聞いた趣味と、好きなところを簡単に紹介する。

・読書(残り5ページぐらいになった瞬間。読み切ってしまうせつなさと読み終わった達成感を味わえるからです)

・将棋(相手がなにも動けず詰んでいる状態での王手。性格が悪いんですが、征服感みたいなのが感じられるので)

色々と聞いたが、ライターの人に聞いた中で一度やってみたかったものをやってみた。

いったん広告です

御朱印をいただきに行く

御朱印です! 頂いて、どんな御朱印かなーと御朱印帳を開く瞬間。高まります!
あと、今までの御朱印を見返してる時間もいいです。 
井口エリ

今、御朱印集めというのがブームだというのはなんとなく聞いたことがある。しかし、実際御朱印がどんなものか見たことがない。本当に素人の意見で申し訳ないが「スタンプラリーと同じでしょ?」と心の奥底で思う自分がいる。

でも、やってみないとわからない。近所の神社で御朱印がいただけるそうなので行ってみた。

008.jpg
高円寺にある氷川神社。

高円寺の氷川神社には「気象神社」があり、天気の神様がまつられている。絵馬に書いてある願い事にも「初デートなので天気になって」、「結婚式の日は晴天でありますように」と恋の嵐が吹き荒れていた。

009.jpg
気象予報士を目指す人たちが合格祈願で来る人も多いそうだ。
010.jpg
天気も気になるが「大金を手に入れるのと結婚ができますように」と本当のやつを願った。

参拝もしたので御朱印をいただこう。御朱印をいただくには、御朱印帳が必要だ。アマゾンや専門サイトで通信販売でも購入可能だが、神社でも頒布しているところが多い。今回は氷川神社で御朱印帳を頒布してもらう。

011.jpg
御朱印帳に御朱印をいただく。
012.jpg
氷川神社では毎月御朱印が変わるらしい。
013.jpg
こちらが高円寺氷川神社の御朱印帳。カラフルな色使いがかわいい。
014.jpg
そして、御朱印は氷川神社にまつわるものが押されている。ハンコは手作りで温かさを感じられる御朱印。

すみません、思っていた50倍良かった。全然スタンプラリーなんかと違う。神社を参拝することで心がスッキリして、御朱印をいただくことでありがたい気持ちになりながらも、他の神社の御朱印も集めたくなるコレクター欲もわいてくる。御朱印集め、これから少しずつ集めようと思う。いい趣味を見つけた。

ベテランはうどんで釣りをする

今回の意見にはなかったが、一般的な趣味として「つり」があるのではないか。魚を釣るという単純だが、奥の深い趣味だ。ただ、急に海に行くのはハードルが高いので釣り堀でつりをしようと思う。そこの常連さんたちに釣りの楽しい部分を聞いた。

015.jpg
阿佐ヶ谷駅から徒歩3分にある「寿々木園」。

大正13年創業の釣り堀「寿々木園」。ここでは金魚と鯉を釣ることができ、釣れた金魚は3匹まで持ち帰り可能だ。

お店の人に「金魚と鯉、釣って楽しいのはどっちですか?」と伺ったら「金魚は釣れやすいけど、釣ったときの手応えは鯉ですね」と言われ、鯉を釣ることに。

016.jpg
鯉用の釣り竿とエサを借りた。1時間600円。

釣り竿の先には針がついており、そこに1cmほどに丸めたエサをつけて釣る。あとは釣れるのを待ってじっと待つ。

017.jpg
鯉と人間との戦いが始まった。
018.jpg
鯉の釣り堀には常連のおじさんたちしかいない。玄人たちの世界で今、釣りをしている。

開始から15分、なにも手応えはない。だが、このような時に焦ってはいけない。無心となり、魚が釣れるのを待つのだ。

019.jpg
後から来たカップルが開始5分で釣れたときには、無心でいられない気持ちになった。

あまりにも釣れないので近くの人にエサの付け方が本当に合っているか、どれくらいで釣れるのか聞いてみる。

「寒い季節だと鯉も動かなくて釣れにくい。いつもなら5匹ぐらいは釣れるけど今日は全然だね」と常連でも今日は釣れないそうだ。

020.jpg
ピクリとしないウキをただ見つめる。
021.jpg
その後、話を聞いたおじさんが釣れていた。

遠くから見ても釣れたおじさんの顔がほほえんでいるのがわかる。少しだけ裏切られた気持ちになったが(常連なので仕方がない)という気持ちの整理をすることでなんとか落ち着かせた。そういう雑念が魚を逃がす気がする。

022.jpg
水面を見たり、空を見たり過ごす。日々を忙しく生きる現代人がぼーっとできるぜいたくな時間の使い方だ。

その後、もう一人のおじさんにも聞いてみた。

ーーー釣れますか?

「今日はあんまりだね。夏になると大漁なんだけど寒いとダメだね。」


ーーー今日、初めて釣りをやってみてまだ面白い部分がわからないのですが、やっぱり釣りの面白さは釣れたときですか?

「魚が針にかかって引きあげる瞬間だね、楽しいのは。重さや動き回るが魚の力が竿から伝わってきて、それを一気に釣り上げるときは本当にたまらない。達成感ですよ。」

023.jpg
その後、会話を終えると魚がかかっていた。
024.jpg
釣った! その後、もう1匹釣っていた。
025.jpg
ちなみに自分は一匹も釣れませんでした。そういう日もあるらしいです。

帰り際、常連のおじさんが教えてくれた。「あの、水色のおじさん、自分でエサを工夫しているんだよ。今日はうどんを使っていたな」。

え、うどんで鯉が釣れるのか。釣り、奥が深い。

「まぁ、また来れば釣れるよ。」

そう言っておじさんは帰って行った。ぼーっとしたいときにまた来よう。

いったん広告です

ゴルフ体験で火花が出る

最後は趣味でゴルフをしている人たちも多い。休日はゴルフに明けくれる人もいるだろう。その楽しさはどこか。体験しながら聞いてみようと思う。

ただ、ゴルフなんてやったことがない。ゴルフコースに出てしまった日には途方にくれるだろう。そこで打ちっぱなしに行くことにした。

026.jpg
大勢の人がクラブをふっている。これが全て傘だったら面白いな。

中に入るが、なにをどうしていいのかわからないので店員に聞いてみると、プリペイドカードを購入する必要があるようだ。

027.jpg
とりあえず、2000円の一番安いカードを購入する。
028.jpg
そして、フロアに置いてある機械へカードを入れると、
029.jpg
ゴルフボールが出てきた。これだけでも面白い。
030.jpg
140球近く打てる。

店員にゴルフの一番楽しいところを聞いたところ「コースだとカップイン(コースごとに決められたゴールにある穴へ入れること。)するのも楽しいですが、ドライバーで遠くへ飛ばすのも一番気持ちいいですよ」とのことだ。

打ちっぱなしではクラブを借りることができるので、ドライバーを借りていざ気持ちよさの体験をしよう。

031.jpg
みんなのゴルフでしか見たことない。

クラブなんて振ったことない。まわりはうまい人たちばかりで気持ちいいぐらいにボールが飛んでいく。前の人を見ながら素振りで練習をして、緊張の第1打。

032.gif
打った瞬間をよく見てほしい。

思っていたよりもボールが飛んでいく。確かにこれは気持ちいい。集中して思いっきり振ったクラブにボールがあたり、想像以上に飛んでいく気持ちよさがある。

しかし、何かgif動画に違和感がないだろうか。撮った映像をコマ送りにして見てみよう。

033.png
火花が出てるな。

最初から必殺ショットみたいなのが打ててしまった。これからのゴルフ人生が楽しみと同時に怖くなってきたので1打目にして休んだ。芝が焦げていないか、ドライバーは壊れていないか、胸のドキドキが止まらなかった。

034.jpg
他の人は全然出てないので火花を出すスポーツではないことはわかった。安心しました。

球数が合宿の練習ぐらい多い

気分転換にドライバー以外も練習しよう。となりのおじさんが休んでいるすきに「ゴルフ初心者なんですが、ドライバー以外だとなにを練習したらいいんでしょうか?」

と聞いたら「7番アイアンがいいと思うよ」と回答をもらった。早速、借りる。

035.jpg
左がドライバー、右が7番アイアン。短い。

おじさんいわく「ドライバー、7番アイアンとパター(カップ近くで使うクラブ)があればゴルフコースはまわれる」らしい。3本で行く人、あまり見たことがない。

036.jpg
そして、ドライバーとアイアンではボールの置き方も違う。

ゴルフでは基本的に1打目打ったらカップインするまでボールにさわってはいけないスポーツだ。なので、2打目からは左のように地面から打つことになる。そういうルールらしい。なんで最初にティーを使うのか聞いたら「浮いてるとボールが飛びやすいから」との理由だ。

037.gif
アイアンは特に問題が起こらずに打てた。

ボールが無くなるまで練習し放題である。ドライバー、アイアンと練習をしていたら編集部の安藤さんが来てくれた。何回かやったことがあるらしいが、「面白いからやってみてください!」と打ってもらった。

038.jpg
思いっきり振ったクラブは、
039.jpg
ボールの上を少しだけかすった。飛距離30cmだった。
040.jpg
「しょうがない...」
041.jpg
「こうやって打つんですよ」と言わんばかりの背中。
042.jpg
気合いの割にそんなに飛ばなかった。
043.jpg
その後、コツをつかんだ安藤さんはめちゃくちゃうまくなり、常連並みの飛距離を連発した。

ここに来て3時間ぐらいが経過しただろうか。辺りは暗くなりライトが点灯し始めた。打っても打っても減らないボールにお得さと疲れを感じていた。

044.jpg
「無限にあるのでは?」と思うぐらい減らない。

そして、ゴルフというものを満足した安藤さんは言った。

045.jpg
安藤さん「10球でいいね」

飽きるのだ。140球も打っていると楽しさよりも練習をしている気持ちが出てきてしまう。バッティングセンターだと1回で20球ぐらいだろう。ちょっと足りないぐらいだ。それが140球出てきたことを想像してほしい。合宿の練習量ぐらい出てくる。

046.jpg
全部終わった頃には燃え尽きた。

安藤さんが帰ったあとも打ち続けた。楽しかった。もう少し量が少なければバッティングセンター感覚で気軽に来たいです。


やってみると楽しい

料理や御朱印集め、ゴルフなどやってみると楽しい。何事もやらずに終わるより一度体験して方がいいですね。きっと楽しいことだろう。マンガもいつか書いてみます。
047.jpg
ゴルフっぽいポーズをしている人は打ちっぱなしにはいませんでした。
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ