デジタルリマスター 2024年9月2日

あの模式図をつくりたい(デジタルリマスター)

伝統工芸か

実際模式図を作るのは大変だ。プロの現場、例えばニュース番組で、さっき起きた事件の模型が信じられないスピードですでに作られていたりする。あれはどうやっているんだろう。なんとなく想像はできるが、ぜひ一度見てみたい。

RIMG4684-topaz-standard v2-2x.jpg
伝統工芸の絵付けという気分だ。シベロン。
RIMG4690-topaz-standard v2-2x.jpg
歯ブラシの毛も1本1本丁寧にお作りしております。
RIMG4694-topaz-standard v2-2x.jpg
無理に「毛先が球」にするんじゃなかったかしら。歯の隙間につまったカスもいちおう再現。
RIMG4698-topaz-standard v2-2x.jpg
しかも着脱可能!

全然食べカス掻き出せない!という模式図になってしまったが、今は歯並びの模型だけで静かに満足しています。

RIMG4699-topaz-standard v2-2x.jpg
すごい色になってしまった。
RIMG4701-topaz-standard v2-2x.jpg
細胞の鍵穴に・・・
RIMG4708-topaz-standard v2-2x.jpg
先回りしてブロック!ブロック!

赤いキノコみたいなものが、製薬会社でいうところのブロックか。薬品に含まれるブロックが先回りして鍵穴にはまり、花粉をノックアウトするわけだ。

しかしこちらはほとんど概念図に近い。なので、物理的な模式でなく、論理的な模式図にも使えそうだ。ブロックを「やる気」とかに置き換えてもいい。

RIMG4712-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
何気なく磨いていませんか?
RIMG4723-topaz-standard v2-2x.jpg
花粉症、いやですね。このような悪玉抗原が細胞の鍵穴に入り・・・

目の前で立体的に表されると、何かこう、説得力が違ってこないだろうか。それが自分で作ったものならなおさらだ。いや、自分が説得されてもしょうがないが、ここぞというときのプレゼン、例えば新規事業の概要説明に、これからはパワーポイントではなく、このような模式図・模型で盛り上げていきたいものだ。SWOTとかね。

先方の会議室への搬入の様子が、手品師みたいに愉快な感じになってしまうけども。

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ