特集 2025年2月5日

立食パーティの練習をしたい

立食パーティが苦手だ。

苦手すぎて入口まで行ったのに中に入らず帰ったことが2回ある。

でも、大人には「絶対に行かないといけない立食パーティ」というものが存在する。社会人にとって立食パーティとは、避けては通れない大事な仕事なのだ。

ならばせめて練習をしたい。来たる歓送迎会シーズンに備えて、立食パーティの練習をしよう!

どうでもいいことを真剣に分析してみる記事をたくさん書いているエンタメライター。音楽や映画が特に好き!

前の記事:袋でこぼさず食べられるハンバーガーの限界は何センチか

> 個人サイト note

image58.png
10人ぐらいで立食パーティーの練習をすることに。人が多いのでけっこうちゃんとしたパーティ感がある。

まいしろ(以下まい):いまから立食パーティの練習をするんですけど、皆さんは立食パーティ得意ですか?

image36.png

まい:皆むりなんだ

月餅:私いけますよ!

image34.png
仕事で行く機会が多いという月餅さん。頼もしい!

石川:じゃあまず月餅さんのお手本を見ましょう

月餅:緊張するなー。私は何のパーティに来た設定なんですか?

まい:えっ......懇親会とか?

石川:会社のセミナーに来たとかですか?

橋田:あ、主催者に挨拶したいんじゃない??

image43.png
断片的なパーティのイメージを組み合わせて出来たのがこの設定。「知らない人だらけのグループに入り、主催者に挨拶をして帰る」というシチュエーションを練習する。

石川:僕らはここでわいわい話していればいいんですね

林:民族音楽の話とかしようよ

んちゅたぐい:サンバの話します?

image35.png


いったん広告です

①立食パーティマスター・月餅さん

月餅:すみません!お話中、失礼しますー!

image57.png
サンバの話をしていたら想像の1.2倍ぐらいの大声で月餅さんがメリメリ入ってきた。

月餅:月餅と申します。どうも、お疲れ様です!

image2.png

月餅:よろしければ、お名刺交換してもよろしいでしょうか。あっ、ありがとうございます!

image21.png

月餅:本日はお呼びいただき、ありがとうございます!大盛況ですね!

石川:いやーいえいえ

image40.png
月餅さんに「何名ぐらい参加されてるんですか?」と聞かれて「2000人です」と答える主催役の石川さん。「さすがに多すぎる」「一体なんのセミナーなんだ」と内心思ったが本題に関係ないので言わずにこらえた。

月餅:最近寒いですよねー!

石川:花粉ももう飛んでるらしいですよ

image9.png
うまく話に入れたので、次は帰り方の練習。しかしここで石川さんが「ずっと話しかけてきてなかなか解放してくれない人」モードに進化! 「挨拶をしたらすぐに抜ける」という月餅さんの予定を邪魔し始める。

石川:普段、耳鼻科とか行かれますか? 僕ちょうどこの前行って......

月餅:えーそうなんですね!

image10.png
月餅さんをまっすぐに見すえて長々と話し続ける石川さんと、チラチラとまわりを見て帰りたい雰囲気を出す月餅さんの攻防。

石川:薬をのむと眠気が来るから......

月餅:ありますよねー! どうですか? (隣のんちゅたぐいさんを見て)最近、どこか病院に行かれたりしましたか?

image15.png
ここで月餅さんが突然、隣にいたんちゅたぐいさんに話をパス!

んちゅ:あ、この前歯医者に行ったら、大量に虫歯が見つかって......

月餅:ちょっとすみません! 私、飲みもの取ってきます!

image17.png

まい:すごかった。入り方も出方も立食パーティマスターだ。

石川:最初の乾杯の腰がめちゃくちゃ低いんですよね

林:あれは行く前に練習した方がいいね

image39.gif
立食パーティ準備運動。これを事前にするかどうかで乾杯時のグラスの高さが変わるぞ!

まい:「飲みもの取ってきます!」で抜けましたけど、自分のグラスがいっぱいのときはどう抜けるんですか?

月餅:そういうときはグラスをテーブルに置いて、自分のがどれかわからないようにします

まい:そんな技が?!

image18.png
月餅さんの立食パーティサバイバルマニュアル。どれも手練れ感がある。

まい:これはもう月餅さんに立食パーティについて教えてもらう会だな

石川:でも月餅さんの技は月餅さんにしかむりじゃないですか?

林:橋田さんはどう? 立食パーティ得意そうじゃない?

image3.png
ということで橋田さんに立食パーティ弱者が真似できそうな方法を見せてもらうことに。

いったん広告です

静かなパーティ強者・橋田さん 

image47.png
さっきと同じく主催者の石川さんと取引先が盛り上がるなか......
image46.png
後ろから回り込んだ橋田さんが...
image59.png
ぬるりと挨拶に現れた。

橋田:こんにちは。盛り上がっているところ申し訳ないんですけれど、どうしてもご挨拶したくて。今日はどうもありがとうございました。

image33.png
勢いよくめり込んできた月餅さんとは違い、橋田さんは静かに場にしみ込んでいくスタイル。

橋田:皆さんはどういうご関係なんですか? 同じ会社ですか?

image16.png
簡単なおしゃべりと名刺交換をして......

橋田:どうもありがとうございます。ありがとうございました...。

image23.png
スーッと音もなく去っていった。

image25.png

まい:これはこれで真似できないタイプのパーティ強者ですね

石川:ターゲットとの距離が近いんですよね

橋田:挨拶する人に近づこうと思ったんですよ。正面だと話しにくいから。

image7.png
橋田さん流マニュアル。これはこれで橋田さんにしか出来ない気がする。

⏩ 初心者、唐沢さんの考えた技とは

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

store_20250112.jpg

> デイリーポータルZからのお願い  買って良かったものを教えてください
> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ