特集 2024年6月27日

父とパターゴルフを真剣にする

今まで黙っていたが、レジャー施設などでパターゴルフを見かけるたび、とある気持ちで胸がいっぱいになっていた。

「パターゴルフを真剣にやりたい。1ラウンド、18ホールでだ。」

1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いので食べた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。

前の記事:地元のホテルは地元の安心感とホテルの非日常のいいとこ取り

> 個人サイト ぼんやり参謀

時は来た。パターゴルフの時間だ

レジャー施設などにある子供とのふれあい用!みたいなパターゴルフコースを見るたび、一度真剣にやってみたいと思っていた。ずっと思っていた。

調べてみると、パターゴルフでも通常のゴルフと同じように9ホールや18ホールを備えるゴルフ場があるという。最高だ。おれはそういうのを待ってたんだ。

IMG_32704.JPG
狭山リバーサイドゴルフ場に来た。ここにはパターゴルフ用のコースが9ホールあり、2週で1ラウンドとなっている

いきなり偉そうにホールだのラウンドだの言ってしまったが、私はパターゴルフはおろかゴルフ自体の経験も全くない。

そこで今回パターゴルフに取り組むにあたり助っ人を呼ぶこととした。

IMG_3058.JPG
父である。ゴルフ暦は30年くらい。

父さん、おれパターゴルフをやりたいんだと言ったら車を飛ばして来てくれた。うれしい。

IMG_3062.JPG
でもごめん、気合入れてゴルフバッグ持ってきてくれたところ悪いんだけど、今日はパターしか使わないんだ
いったん広告です

宿命の親子対決が始まる

受付を済ませ、徒歩数分のところにあるコースに向かう。

IMG_30681.JPG
パターゴルフは初めてだとぼやく父。じゃあ私と条件はイーブンということですね

ゴルフ歴30年と言ったが、コースに出るのは数年ぶりらしい。確かに私が高校の頃くらいまではよく休日に出掛けていたが、最近はそうでもなかったな、というのは息子としての感想。

IMG_30701.JPG
着いた。これがパターゴルフ場だ!

一面の芝生に複数のパターゴルフ用コースが広がっている。今日は思う存分ここでパターゴルフしていいわけ。それって最高じゃん。

先に受付で聞いたところ、ルール自体は通常のゴルフと変わらないらしい。すなわちコースに沿ってボールを打ち、規定打数からいくら離れているかで優劣を競うのだ。

IMG_3071 (1).JPG
仁義なき戦いが、今、始まる
いったん広告です

運命の第一打

まずは1ホール目、やる気はあるが打ち方さえままならない私に父がアドバイスするところからスタート。

IMG_30741.JPG
「こう持つんだ、こう」脇を締め、振り子のように打つのが大事らしい
IMG_3078_Original.JPG
記念すべき第一打。うーん?

あ、思ったより力加減が全然分からないぞ。写真奥のフラッグまでおおむね1打で近づけたいところなのだが、全然飛距離が足りてない。

IMG_3081_Original.JPG
打ち終わったら次の人の邪魔にならないようにピンを置いて
IMG_3082_Original.JPG
ボールを回収する。ゴルフ基礎知識が蓄えられていく

次は父の番だ。お手なみ拝見といこうじゃないか。

IMG_3086.JPG
やるぞー
IMG_3087 (1).JPG
コースからちょっとはみ出た

あれ、確かに私より飛距離は出ているものの、そんなに変わらないのではないか?

もしかしていい勝負になるのか?

いったん広告です

カップそばの力加減が難しすぎる

さらに両者一打ずつ進めてカップ近くへ。

IMG_3091.JPG
そこそこカップの近くまできた

このホールは規定打数が3打。そのためここでスッと入れられれば規定通りだが……

IMG_3095.JPG
あーっ!向こうまで行っちゃった!

力加減全然間違ってた。さっきまではだいたいこのくらいかな、くらいの精度で良かったが、カップに入れるとなると話は別だ。短い距離を精密に打つのすごい難しいじゃん!

IMG_3097.JPG
父の第3打。この1打では決着しなかったが、その後危なげなくカップイン
IMG_31002.JPG
一方私はなんとか向こう側から戻ってきた。カップを挟んで行ったり来たりしている

カップを挟んで行ったり来たりするのは初心者あるあるらしい。

初心者なんだから仕方ない。戦いの中で成長していくしかないんだ。

IMG_310900.JPG
記念すべき1ホール目は規定打数3打のところ7打もかかってしまった(記入場所を間違えているが、左が父で右が私)
IMG_3102.JPG
どうだ、難しいだろうと得意げな父

⏩ 経験者は動きがていねい

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ