特集 2024年1月16日

コンビニ郎の波が来ていたので比べてみた

ローソンのコンビニ郎

ローソンのコンビニ郎は「ニンニク入れてます 満腹濃厚豚ラーメン」。税込み678円で855kcal。ブンブン郎と比べても遜色のない、なかなかの数字です。

ずっしり重くて、パッケージはブンブンより一回り大きい。
真ん中にブタがドーン。下にヤサイと白いアブラ。

製造は日本クッカリー㈱八千代工場。日本クッカリーはニッスイのグループ会社で、ローソンの商品を主に作っているようです。

脂質が33.5gで、ブンブンのより7gくらい少なくて、それでいてカロリーはちょい多め。ということは、麺が多い?
いったん広告です

分解して計測

さて、分解していきましょう。 まずは豚から。これは重さや見た目的にもブンブンと似ていて41g。

個体差もあると思うので偶然でしょうが、同じ41gでした。

アブラは白い塊で、丁寧に取り出したところ16gでした。ラードのカロリーは100gで940kcalなので、16gで150kcalあります。高効率!

カロリーをあまり摂りたくない人は、これを避けるという選択肢もあるかも。
ニンニクはブンブンのようにアブラと混ざっておらず、別添で3g。

ヤサイは細かめのモヤシが主体で107g。ブンブンは184gあったのでだいぶ少なめですね。こうして計ってみると、似たような商品でもけっこう違いがあるのだと分かっておもしろい。(よね??)

ヤサイスクナメ!

麺を計ってちょっと驚き、392gありました。ブンブンが305gだったのでブッチギリで多いでやんの。なるほど、これが脂質が少ないのにカロリーが同じくらいな理由でしょうか。 

麺が多い!成分表の炭水化物が105gなので、実際にブンブン(84.6g)より多いのだろう。

麺は多いけど、スープゼリーは「大丈夫?」って心配になるくらいの少なさでした。

スープが少なすぎやしないか?

分解した各々を並べてみるとこう。麺の多さが目立ちますね。ローソン郎は麺が別格に多いので、麺好きにはいいのかも。

IMG_7011.JPG
これらを再構築して食べます。

はい、500wの電子レンジで7分、そして完成。構成要素の違いはあれど、出来上がりの美味しそうさはブンブン郎と同じ。 

いい匂いなのでいただきます。

まずは豚。41gあるので満足の食べごたえ。そりゃあ本家の豚と比べたらペラペラのチャーシューかも知れないけど、それでもコンビニ飯としては相当頑張ってます。そもそも、僕の二郎に関する解像度もペラペラなのでちょうどいいですね(たぶんそういう人達向けの商品です)。

これはこれでおいしいからヨシ!

そして麺。ゴワゴワワシワシの極太麺で、食べごたえアリすぎ。量もやはり多くて、オジサンの一食では食べ切れず昼ご飯と夕飯でどうにか食べ切れました。つまり二食で700円であり、一食350円。むしろ安い。

麺もおいしかったよ。
いったん広告です

気になるのはスープの少なさ

分解したときに気になった通り、やっぱりスープが少なくて、だから麺やブタにも絡まず、食塩量としては10gも入ってるのになぜかあんまり味がしない?という不思議な状態になっていました。

器を傾けてもスープがあまり見えない。やはり少ないよね…。

スープが少ないので、食べるときは底からひっくり返して全体にスープが馴染むようにした方がよいです。さすれば味が回っておいしく食べられることでありましょう。

次のページはファミマのコンビニ郎。

こいつはなにせ、カロリーがすごかった。

⏩ ファミマのコンビニ郎

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ