

書き出し小説とは、書き出しだけで成立したきわめてミニマムな小説スタイルである。
書き出し小説大賞では、この新しい文学を広く世に普及させるべく、諸君からの作品を随時募集し、その秀作を紹介してゆく。(ロゴデザイン・外山真理子)
著書に「バカドリル」「ブッチュくんオール百科」(タナカカツキ氏と共著)「味写入門」「こどもの発想」など。最近は演劇関係のお仕事もやってます。
前の記事:書き出し小説第191回秀作発表
> 個人サイト バカドリルHP 天久聖一ツイッター
このたび週刊誌によって渡部健さんの不貞行為が明らかになりましたが、書き出し小説はみなさんの素敵な書き出し作品をご紹介する連載なので、普段通りに始めます!
書き出し自由部門
ブロック塀からはみ出した人の頭のような紫陽花が浮かびました。
少女と重機の相性は無敵。
リモート飲み会の締めって難しいよね。
退会ラビリンス。
対面には親衛隊が。
物語の分からなさが逆に読む気にさせる。
あのポメラニアンでさえ!
つづいては規定部門。今回のモチーフは『エモい』でした。どしゃぶりの雨の中、叫ぶように読み上げて下さい!
書き出し規定部門・モチーフ『エモい』
フツフツとエモい。
すしざんまい物語の書き出し?!
公然ワイセツ罪の。
ナウシカの大ババさまが選ぶエモランキング。
いとエモし
哲ロマ氏、安定のアホネタ。
何に対してエモいと思うかは、人それぞれであり、人の感情のほとんどが「エモい」で表現出来るという、エモの汎用性が改めて浮き彫りになる回でした!
それでは次回のモチーフを発表します。
『スパイ小説』
次回のお題は娯楽の王道、スパイものです。スリル、アクション、美女、秘密兵器……どんなシーンからはじめるか、どんな主人公にするか、その冒頭を考えるだけでワクワクしませんか? とびきりの書き出しエンタメを期待しています!
締め切りは6月26日、発表は6月28日を予定しています。下の投稿フォームから部門を選んで送ってください。力作待ってます!
最終選考通過者
はらげん/bouhito/トミ子/ろっさん/IWA/伊藤英明の坊主に潜むトコジラミ/sdo/ロベルト・ホラーニョ/剣道小林/昼行灯/たこフェリー/Yuzie ビールおかわり/大玉たいいちろー
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |