レモンフレーバー vs レモン果汁

複数のメーカーから同じような商品が出ていて、人気があるのだろう。しかし当然ながら

というわけで最後に、レモンフレーバー(香料)の炭酸水と、レモン果汁を入れた炭酸水を飲み比べてみたい。香料と果汁の一騎打ちである。


家でレモンフレーバーの炭酸水をよく飲むので自信あります

うちは子供がよく炭酸水にポッカレモン入れて飲んでる
これに関しては、もうほんとにつかみどころがなかった。先に味比べする4人の表情だけ見てもらおう。

味は違う。酸っぱさが違う…?

違うのは分かるけど、何が違うのかが全くわからない。味に集中すればするほどわからなくなって、雲をつかむよう。

香料の方が、飲み終わった後に舌がざらざらします

そんなとこ!?

もう味とか香りとかじゃないんだ

わかんなすぎてどんどん口に入れちゃう。もうなくなりそう。

このサイトをやっているとよく飲み比べ・食べくらべの企画に参加するが、こんなにすべてがおぼろげで不安になる飲み比べは初めてだった。
ある朝起きてみると、家族の様子がどこかいつもと違う気がする、でも顔も声もしゃべり方もいつも通りで、どこが違うのかわからない……そんなシーンを想像してみてほしい。
そして、その感覚を味わいたかったら、レモンフレーバー炭酸水 vs レモン果汁2%炭酸水の飲み比べがおすすめである。
結論④:レモンフレーバー炭酸水とレモン果汁2%炭酸水を飲み比べると、怖い
無果汁の真相
あとから気づいたが、「無果汁」の表示でも実は0.3%未満の果汁が入っていたようだ。果汁0.3%に意味はあるのか。あらたな疑問が生まれた…。