もっとチェイサーっぽい食べ物はないか
ちなみに、アイスに何かを合わせて食べるということはこれまでも当サイトで果敢に行われている。
炭水化物(ご飯、うどん、スパゲッティー)は記事「炭水化物VSバニラアイス」でべつやくさんが。普段からポテトチップと一緒に食べているという報告も記事「ナオミの奇妙なメニューを」でされている。
やっぱりみんな、アイスに対しては何かしらをチェイサーにせずにはいられないのだ。
さらに新しいチェイサーを求め、もしかしたらこれはという可能性にかけて4品で飲み比べて(食べ比べて)みた。
ミックスビーンズ |
豆が美味しすぎた
ミックスビーンズはよくサラダに入っている。サラダにはドレッシングをかける。いつも何らかを「かけられて」食べられている存在だ。チェイサーとしての可能性は大きい。
甘納豆という例もあり、甘い味にも合うのではと思ってエントリーさせてみた。

うーむ。確かにアイスと一緒に食べると美味しいのだが、豆の味が主張しすぎている気もする。
甘いものとしょっぱいものは、無限にループする。交互に食べているとうっかりいつまでも食べ続けてしまうあれだ。
アイスを食べて、豆を食べる。これ、止まらないだろう。つまり豆はアイスにとってはチェイサーではなく、おつまみ、だったのかもしれない。実際、ビールのつまみにいいですもんね、豆。
豆腐 |
豆腐の味を思い知る
続いては豆腐だ。淡白な味の代表選手であり、常々、なにかをかけて食べる。
以前アイスのトッピングとして豆腐を置いているアイスクリーム屋をみかけたこともあり、もしかしたらこれはかなりいけるのではと思っていた。のだが、食べてみたらあら、すごく豆腐の味が際立った。豆腐ってこんなに味あったのか!

これはちょっとなしか……とひらめいて醤油をたらしてみたら味がまとまって、何か新しいおいしい食べ物になってしまった。

結果オーライではあるものの、豆腐はチェイサーにはならなかった。