特集 2020年8月14日

引き潮のときだけ現れる奄美の秘湯

サンゴ礁が隆起した島ではリーフ(岩礁)が広がっていて、干潮時には隙間に海水が溜まり、潮だまりというものができる。「タイドプール」と呼ばれるくらい、世界で認知されているものだとか。

そんな話を聞き、「焼石とか入れたら温泉になりそう」と言ったら、すでに温泉だよと言われた。なんでも太陽熱であったかくなるんだとか。

それ、秘湯じゃない?一度でいいから入ってみたかった、秘湯ってやつじゃないですか。行ってみよう、浸かってみよう。

1984年大阪生まれ。2011~2019年までベトナムでダチョウに乗ったりドリアンを装備してました。今は沖永良部島という島にひきこもってます。(動画インタビュー

前の記事:大阪城になり損ねた石垣はいま

> 個人サイト AbebeTV おきのえらぶ島移住録 べとまる

新月と満月のときだけ現れる島の遊び場

このたび離島に引っ越した。

九州南西、奄美群島にある、沖永良部島(おきのえらぶじま)という島。サンゴ礁が隆起した島はいくつかあるが、ここもそのひとつだ。

今となっては懐かしい、コロナ禍の緊急事態宣言解除後の隙間を縫って島入り。島生活がはじまったらなにより真っ先にやりたかったことが、ちょうど半年前に聞かされた冒頭のタイドプールに入ること、そしてそして、太陽熱であったまってできた秘湯に浸かることだった。

DJI_0073_Moment.jpg
タイドプールについて教えてくれた金城さん。
逆光で黒く見えるが、道行く人に「黒くなったね」と言われていたので実際黒い。

金城さんは20年、海外6カ所で旅行系の仕事をしてきた人で、ビーチリゾートも経験。それを以てして、島のリーフ(岩礁、海面から出たり引っ込んだりする岩石やサンゴ礁)の規模、とくに干潮時には陸から地続きで歩いていける範囲がすごいのだという。小学生の頃、夏休みにはふつうに遊んでいた島だったが、それほどとは知らんかった。

リーフ一望.gif
視界いっぱいにリーフ…改めて見れば、確かにすごい。
リーフ一望_Moment_2.jpg
静止画だとこんな感じです。

リーフを歩けるのは新月と満月にやってくる大潮のときだけで、だいたい3日間ほどつづくという。その干潮と満潮の水位差は深いときなら実に180cmほど。なんと人間ひとりをすっぽりと覆うほどの差!これが、月の引力でこうなるっていうんだからすごいこっちゃだ。

DJI_0328.JPG
さっきのリーフとは違う場所だが、満潮時にはすっぽりと覆われる。
DJI_0122_Moment.jpg
ツアーの下見にきた、現地旅行会社の椎名さんも合流。

椎名さんとはこれが初対面だったが、いつかキャンピングカー生活をしたいという話で盛り上がる。そもそもここにも、島暮らしをしたいと思い家族3人で島めぐりして辿りついたとのこと。 後日まったく別の人とも「トレーラーハウス生活をしたい」という話で盛り上がったので、どうも離島にはじっとしていられない人が集まるようだ。そんな私は今コンテナを改造して暮らしたい。という訳で、閑話休題。

椎名さんの旅行会社では、今回のリーフトレッキングもやっているらしい。そう呼ぶんだ。途端に今自分がやってるものが海遊びからリーフトレッキングに変わり、健康的なスポーツをしてる気分になれた。

DJI_0284_Moment.jpg
「熱い!」「熱いねー」

くるぶしが浸る程度の浅い潮だまりを歩いていくと、すでに太陽熱で熱くなっていた。これによって秘湯になるという訳だけど、足湯にもならない。肩まで浸かれる湯を目指し、むき出しのリーフを歩く。

DJI_0275_Moment.jpg
釣竿を持つ人影がちらほらと

リーフを奥まで歩ける大潮の干潮は、釣りには絶好のタイミングなので釣り人たちもちらほらといる。夕飯か晩酌を狙う真剣勝負らしい。

私「僕らみたいに遊んでる人はいないんですか?」
金城「いないね!俺たちくらいだよ」

島民の中ではあまり遊び場として認識されていないらしい。そういえば、出かける前に祖母に「海に行ってくる」と言ったら「海を舐めるなよ…」とポツリと返された。そういえばこれまでにも何度かどこそこのだれそれの溺死エピソードを聞かされていたので、人生の大半を島を暮らしてきた祖母にはレジャーどころか魔物なのかもしれない。

という訳で、海へ行くときは、土地勘のある方と!

いったん広告です

水たまりのように見えて奈落の底な潮だまり

でも干潮の時間にさえ気を付ければ安全でしょ?というと、そうでもない、ぜんぜんそんなことない。リーフは鋭い、下手に肌を擦ると血を見ることに。でも、それだけでなく、溺死リスクは常にあるのだ。

DJI_0287_Moment.jpg
ワケは、大小と無数にある潮だまり。

見ての通りめちゃくちゃ澄んでる潮だまり。一見すると小さな水たまりに見えないこともないけれど、踏み外すとどえらいことになる。

私「やっぱこれ、足つかないですよね?」
椎名「絶対無理ですね」
私「ですよね」
椎名「深いところでは10メートルありますよ」

10メートル!?

それもうちょっと小さなビルじゃないの、ビルビル、ビルよ。

入口は小さいからプールも小さいだろうと思うことなかれ。下の方で海とつながっているので、潮に流され沖にさらわれることもあるという。襲われ方が完全にサメ映画、想像するだけで怖すぎる。話によると、金城さんの大家さんの友達(遠いな)は溺れ死にかけたらしい。

海の呼吸.gif
めちゃ早回しですが、実際は深呼吸くらいのスピード。
DJI_0285_Moment.jpg
そんな落とし穴を避けながらバッキバキのリーフを歩く。
DJI_0285_Moment_2.jpg
浜もずいぶん遠くに…はるばる来たもんだ。

振り返ってみるともうずいぶん浜が遠くに。これが満潮だとぜんぶ海っていうんだから、ゲームとかで条件を満たさないと来れないステージってきっとこんな感じなんだろうなー。と思ったが、すべての元ネタは現実なのでわざわざゲームでたとえる必要はなかったと思った。

DJI_0296_Moment.jpg
あの浜もリーフ伝いでなければ行けない…かも、しれない。

秘湯の前に…タイドプールでひと泳ぎ

リーフを歩きながら椎名さんと金城さんは、「このへんがいい」「ここは子どもも泳げる」と、ツアーで回るタイドプールの品定めをしていた。そんな中、ぼちぼちと、条件に適したタイドプールを発見。
よし、秘湯でひとっ風呂する前に、タイドプールでひと泳ぎ!

DSC04834.jpg
透明すぎて脳がほんの一瞬だけ騙される

サンゴを踏まないように気を付けたいが、いい感じに足の置き場もありよいプール。深さも5メートル以上はありそうで、なかなか素敵。

タイドプールには小魚が集まりやすい。取り残されたからだけど、一方で大きな魚から身を守れるという理由があるという。そんな訳で人が近づくと散るが、こちらが大人しくしていればまた元通り。泳ぐ分にはいいけど、釣る分にはいいやつ過ぎて申し訳ない気がしそうだ。

DSC04847.jpg
では、行きます!
GH011709_Moment_2.jpg
えー、お魚お魚…。
GH011709_Moment_3.jpg
すぐいた。
海中.gif
いや、いすぎ、いすぎ!

まるで警戒されてない。いや、高い透明度で目の錯覚的に近くに見えるだけで、実はめちゃくちゃ高低差があるのかもしれないけれども。

GH011709_Moment.jpg
足の下に海があるように見えるが、バッチリ足も海の下にある。漂うすね毛。

これもこれで素敵だが、今回の主役はあくまで秘湯!海を泳いで冷えた身体で温泉に浸かるのが、最高に気持ちいいと金城さんは言う。

あったかさとつめたさがきもちいい奄美の秘湯

という訳で、いよいよ入浴!さっきの場所とはほんの十数メートルしか離れていない。太陽熱を受けている条件は同じでも、外の海とはつながっておらず、かつ浅いということで断然あったかくなっていた。

DJI_0320_Moment.jpg
どっこいしょ…あっ!
DJI_0320_Moment_2.jpg
ここここれは!あったか~い!つめた~い!そんな感じがきもちいい~!

あったまりにムラがあって、それがかえってきもちいい。その意味で温泉!って感じはしないが、さっきまで海で泳いでいた身体だ、逆に40度近くもあったら熱く感じてとても入れなかったかもしれない。
そんな中でふつうに魚たちが泳いでいるもんだから、熱帯魚が熱帯魚と呼ばれる所以を感じた(耐熱性があるかどうかは知らないけど)。

DJI_0320_Moment_4.jpg
絵面が思った以上に温泉
DJI_0321_Moment.jpg
フジツボにはあんまり触れたくないけどな!
DJI_0325_Moment.jpg
満ち潮もあっという間

サンゴ礁の島は海水温度が一定以上でないといけないので、九州南部から沖縄にかけて、あるいは小笠原諸島が中心らしい。似た環境なら沖永良部島以外にも秘湯のある島はありそうだ。でも、行くときは必ず経験者同伴で!満潮もあっという間なので波にさらわれます本当。

海を舐めるなよ、と祖母も申しておりますゆえ。


そのへんの地層もすごかった

リーフの道中に見た、むき出しの地層もグニャングニャンとすごいことになっていた。サンゴ礁が隆起してできた島だからこうなった…のかもしれないが、そのへんはよく分からないので、専門家の方のコメントを心よりお待ち申し上げております。

DJI_0280_Moment.jpg
グニャングニャンの地層

 

■島暮らしのYouTubeチャンネルはじめました
沖永良部島(おきのえらぶじま)の生活を発信するYouTubeをはじめました。名前は「AbebeTV」、「あべ」は島の方言で驚いたときの感嘆詞。タイドプールも動画にしてあるので、ぜひご覧ください~。
 

 

■椎名さんの旅行会社情報
名前:自然体験アクティビティ専門店「feel it」

サイト:https://www.feel-it.jp/
住所:〒891-9202 鹿児島県大島郡知名町屋者1029-3 エラブココ内
Tel:080-5434-9525(担当:直通)

 

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ