特集 2019年9月18日

ガスボンベに心が動く

いい場所にはいいボンベ

2016年の電力に続き、2017年4月からは都市ガスの小売も自由化、エネルギー業界変革期まっただ中の我が国において、私は何を言うべきなのだろう。

それは「ガスボンベってなんかいいですよね」という人類にとって普遍的な価値ではないだろうか。

1975年神奈川県生まれ。毒ライター。
普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。
最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー)

前の記事:まむし坂にマムシはいるのか 〜マムシ地名めぐり〜

> 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー

ガスボンベという景観がありますね

家の軒下や建物の壁面で地蔵や道祖神のように突っ立っているプロパンガスボンベ。

当然あの中にはガスが入っていて、風呂や料理、暖房などに使う燃料が屋内へと供給されているわけだが、あの飾り気のないネズミ色で少し物々しい雰囲気を醸し出して鎮座している様がなんか良くて以前から写真で記録していた。
 

P1010230.jpg
ずっと昔からそこにあったような感じがいい。

現在プロパンガスを利用しているのは日本全体のおよそ半数にあたる約2400万世帯、これだけの家庭にガスを届けるには効率的な入れ物が必要なわけで、あんな感じで突っ立っているものの、飲料を入れるアルミ缶などのように資源を必要な人に分配するための立派なインフラストラクチャーなのだと思うと地蔵菩薩にも負けないありがたみが湧いてくる。
 

DSC02015.jpg
ありがたや、インフラストラクチャー様。

あのボンベの中のガスについてもうちょっとだけ言うと、正式にはLPガス(Liquefied Petroleum Gas 液化石油ガス)という石油ガスを圧縮して液化させたもので,家庭用のLPガスはプロパンやブタンが成分となっている。圧力を加えたり冷やしたりすると液体になって気体の250分の1ほどの体積に圧縮され、その液体をボンベに入れて流通させている。
 

DSC01163.jpg
たくさんつながっているのもいい。
P8122408.jpg
ギャルとツーショット。

日本LPガス協会の統計によると、年間約1500万トンの需要のうち約1000万トンを海外からの輸入に頼っており、カタール、UAE、クゥェート、サウジアラビアなど中東の産油国とシェール随伴LPガスを擁するアメリカからの輸入がほぼ半々で占められている。つまりあの家の軒下のボンベの中はサウジアラビアやらアメリカやらで満たされているのだ。
 

DSC00855.jpg
それが言いたくてこんなにうざく語った。

キャップが天空の城

ガスボンベには上端にバルブを保護するためのキャップをかぶせているものがあって、これがあると途端にキャラクター感が濃くなる。

DSC00470-(2019-09-04T14_30_13.155).jpg
ロボットだ!
2.jpg
なんか物哀しい......。

天空に浮かぶ城で滅びた高度文明の残滓として、自然と同化するように朽ち果てようとしているロボットのような悲哀をたたえている。
 

DSC001962.jpg
主人のいない庭園で命令を待っていて悲哀。
DSC08535.jpg
雪景色でさらに悲哀。
DSC03332-(2019-09-04T14_43_53.336).jpg
よく見るやつとは異なるタイプ、戦闘用だろうか。サビもあいまってなんか悲哀。
A7303992-(2019-08-18T08_02_24.062).jpg
南国沖縄でも悲哀なものは悲哀。
DSC07158.jpg
セパレートしていても......。
DSC071582.jpg
このへんを見るとあのBGMが流れて悲哀。

園芸と絡むと何か箱庭ラピュタ的な(結局言ってんじゃん)雰囲気を想起して悲哀感が増す。

DSC08201-(2019-09-08T17_42_36.988).jpg
こちらに手を差し伸べてきそうな感じで悲哀。

なんかだんだん文明が終焉しそうな感じになってきてしまった。

いったん広告です

あぶいボンベ景

1953年に家庭用プロパンガス が導入されて以来、幾多の事故やトラブルを経ながら、ガスボンベ周りや危険監視システムにいたるまで安全性を改善させてきた。おかげで安全性はかなり確固たるものとなったが、見た目が見た目だけに「なんかあぶい!(危ない)」と感じてしまうシチュエーションがある。置き位置がやけにギリギリだったりするものだ。あぶいコールと一緒に見ていこう。
 

DSC00208.jpg
つまづいててあぶい!
DSC00810.jpg
そばでバッキバキに割れててあぶい!
DSC04854-(2019-09-04T14_46_13.084).jpg
道にせり出しててあぶい!
DSC02961.jpg
尾行してるみたいであぶい!(なにが)
DSC07350-(2019-09-04T14_50_58.881).jpg
落ちそうであぶい!
CIMG1591.jpg
なんかあぶい!
A7304017-(2019-08-18T07_58_53.201).jpg
さびさびであぶい!
DSC04074.jpg
不発弾みたいであぶい!

最後のはよく見たらホースがつながっていなかったのだが、散歩していていきなりこの完全無欠なサビに出くわした時は思わず後ずさりした。

おさまると安心

自由奔放なボンベを見て肝を冷やしている身からすると、きちんと収まっている品行方正なボンベを見た時の安心感ってあるよなあと思う。ほめていこう。

DSC01972.jpg
いいねえ。
DSC01091.jpg
きっちり入ってるねえ。
DSC06139.jpg
いっぱいぶっこんでるねえ。
DSCN3504.jpg
同居してるねえ。


 

P5200037.jpg
フィットしてるねえ。

坂道の途中にあったおさまりが最高だった。
 

RIMG1510.jpg
もはや巣だねえ。

人がボンベを設置したのではなく、磨崖仏でも作ろうと掘りこんだスペースにいつしか野良ボンベ達が集まって冬を越していたのに違いない。
 

 

いったん広告です

囲って安心

きっちりおさまっていなくても囲ってあると安心感が染み出す。
 

DSC095881.jpg
機動隊の盾みたいで安心。
DSC01195.jpg
通気性もあって安心。
DSC05711.jpg
パーマかけてるみたいで安心。
DSC01198.jpg
バリケードで安心。
A7307793.jpg
拘束具みたいで安心
DSC05232.jpg
チラリズムで安心。

雪国のボンベは庇に守られて安心感がある。

DSC08634.jpg
かわいい庇で安心。
DSC08651.jpg
立ち飲みできそうな板で安心。
DSC08337.jpg
傘子地蔵みたいで安心。
 

北国は北国でも北海道の道東方面は開けっぴろげなものが多かった。(個人の感想です)
 

DSC05465.jpg
降雪量が比較的少ないからかな。
DSC05467.jpg
灯油タンクと燃料コンビで出現。

草木に包まれて安心

囲いや壁など物理的なガードではなく、緑に囲まれてハードな感じを和らげメンタル面に安心感をもたらす、プロパン園芸といった趣き。
 

A7303237.jpg
隙間から顔を出す草が素朴で癒される。
DSC01344.jpg
生い茂る緑の勢いに癒される。
DSC02145.jpg
咲きほこっていて癒される。
DSC06889.JPG
ツルがレイみたいになってて癒される。
DSC01985.jpg
レイどころか完全に植物が支配していて癒される。

ただのガス容器ではない

どこかノスタルジックな郷愁に浸ったり、むき出しの姿にはらはらしたり、天空の城に見立てて哀しみで満たされたり、プロパンガスボンベは家庭のコンロや湯沸かし器だけでなく、私の心とつながっているのだ。
 

A7309588.jpg
肩まで浸かってラブラブ。

 

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ