新春 短い記事まつり2022 2022年1月2日

指だけが温泉につかる「指湯」のススメ

冬の温泉は風情があってよい。露天風呂なんてさらにいい。寒風が吹く中で温泉につかり、美しい風景を眺める。人生の中でも上位に来る幸せな瞬間ではないだろうか。

ただ温泉が近くにないという人も多いだろう。その辺で入れると嬉しいのに。そこでいろいろ考えた結果、「指湯」という答えに行き着いた。おめでとう、人類。

1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー)

前の記事:「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる

> 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮

指湯とは

温泉では基本的に全身お湯に入る。足だけ入る温泉は「足湯」と呼ばれる。足湯は観光地に行くと割とよく見かける。熱海駅の前にも「家康の湯」という足湯がある。全身つかる温泉よりも手軽なのが足湯の魅力だ。 

002.jpg
今回は指湯です!
003.jpg
指湯に向かいます!

全身つかるより気軽なのが足湯、足湯より気軽なのが「指湯」と覚えていただきたい。指先だけが温泉につかるのが「指湯」なのだ。スペースをあまり必要とせず、風呂上がりに拭くのも指先だけ。楽の極みだ。

004.jpg
温泉の素と紙コップがあればどこでも指湯は可能です!
005.jpg
10種類の温泉を準備しました!

指湯は紙コップレベルで十分なので、一気に10種類の温泉に入ることも可能だ。全身でも足だけでも、10種類の温泉に一気に入るのは難しい。しかし、指湯なら可能。しかも、紙コップだけなので、好きな景色でつかることができる。

006.jpg
川にやってきました!
007.jpg
10種類の温泉の素をそれぞれ入れて、
008.jpg
お湯を注げば、
009.jpg
指湯用温泉の完成です!
いったん広告です

指湯につかる

カラフルで実に素晴らしい。登別、山代、乳頭、黒川、鳴子、奥飛騨、那須塩原、美作湯原、野沢、道後の10箇所の温泉に同時につかるのだ。そんなことがなぜ可能なのか? そう「指湯」だからだ。 

010.jpg
温泉につかっています!
011.jpg
指先が!
012.jpg
指先だけが!

雄大な川をバックに温泉につかる。しかも、10箇所の温泉に同時に。足湯でも10箇所同時は無理だ。しかし、指湯ならば可能なのだ。足の指まで使えば、20も夢ではない。何より手軽なのだ。忙しき現代を生きる我々には素晴らしき入浴方法かもしれない。

013.jpg
ただ寒いよ!

もちろん問題はあって寒い。河川敷で浴衣で真冬で、寒くない理由がない。温泉につかっているのは指先だけなので、芯から温まるみたいなことはないのだ。なんなら芯から冷えて来るまである。浴衣を着なければいいんだけどね、でも着たいじゃん、温泉だから。

014.jpg
河川敷は6度!

指湯2022

指湯という答えに行き着いた。指先だけなので同時にいくつもの温泉につかれ、紙コップさえあればどこでもつかれ、風呂上がりも指先を拭くだけなのでつかれない。寒い問題はあるけれど、暖かいところでやると意外と気持ちがいい。

016.jpg
10種類の温泉を全部混ぜると抹茶ラテみたいな色になった!
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ