特集 2019年4月4日

駅が一部だけ暗い

なんだろうこれ


駅の中とか、本来明るいはずの場所が一部だけ暗いときがあって、なんだこれ、と思う。

ただ一部が暗いだけになのに、妙に心がざわざわするのだ。全部が真っ暗ならそういうもんだろうと思うけど、半分だけ暗いと何かあるのかと思ってしまう。ざわざわしながら漂ってみました。

1976年茨城県生まれ。地図好き。好きな川跡は藍染川です。(動画インタビュー)

前の記事:ロープウェイで石灰石が空を渡る最後の光景

> 個人サイト ツイッター(@mitsuchi)

西荻窪駅が半分暗かった

東京に西荻窪という駅がある。

DSC08792 (1).jpg
ふだんの西荻窪駅

この駅は、休日こうなる。

DSC08622 (2).jpg
急に暗い

左半分だけ、びっくりするほど暗い。

この駅は、休日は中央線の快速が通過する。だから、使わないほうのホームは閉鎖するのだ。知識としては知っていたけど、こんな光景になるとは知らなかった。

快速側のホームへの入り口も、ふだんはこんなふうだけど、

DSC08797.jpg

休日はこうなる。

DSC08616 (1).jpg
奥のほうだけ不気味に暗い

昼なお暗いといえば、天下の険たる箱根の杉並木だと思っていた。しかしいま西荻窪がそこに付け加わった。

快速列車が通過するっていうだけでこんなに暗くなる必要なくない?と思ったけど、快速側だけホームが完全に別っていう仕組み上、なるほどこうなるのか。

いったん広告です

高円寺駅もそこそこ暗かった

DSC08579.jpg
高円寺駅もまあまあ暗い

同じく休日に快速が通過する高円寺駅もいい感じに暗いのであった。しかし暗さ以上にこのゲートが閉まってるのがぎょっとさせる。

西荻窪駅はただ控えめに緑の紐が張ってあるだけだった。高円寺のこれはいったいなんだ。

乗降客数は両駅とも同じくらいのようだ。うっかりホームまで行こうとしちゃう人が西荻より多いとでもいうのか。

DSC08577.jpg
われ関せずと通り過ぎる人たち

そして、そんなことは気にせず人々はただ通過側のホームを無視して通り過ぎるのだった。奥の扉には見向きもしない。

休日だしね。高円寺はこんなもんよね。そうやって人は慣れていくのだろう。
 

いったん広告です

阿佐ヶ谷駅は明るかった

DSC08604.jpg
阿佐ヶ谷は明るい

同じく快速が通過する阿佐ヶ谷駅はしかし、むしろ明るいのだった。その理由は、快速側にトイレがあるからだ。なので高円寺みたいに扉が全面にあったりはしない。

DSC08610.jpg
階段が、いかつい

そのかわり階段が封鎖されており、これはこれですごい光景だ。阿佐ヶ谷の人はすっかり慣れちゃってるんだろうけど。

いったん広告です

東池袋駅が本格的に暗い

東京メトロ有楽町線に東池袋という駅がある。サンシャインシティとか新しい豊島区役所の最寄りで、そっち側の出口はなかなかきれいだ。

46789372484_c71f30fd40_o.jpg
「としまエコミューゼタウン」と書かれた通路

区役所への洗練された通路。それに対して、反対側の光景はこうだ。

46597741315_b30c2210d2_o.jpg
なんでこんなに暗いの?

脇に出口への通路があって、奥は立ち入り禁止だった。奥を覗いてみる。

 

40547181993_7a59ce2904_o.jpg
こんな駅あるんだという暗さ

西荻窪駅もびっくりの暗さである。奥にはいったいなにがあるというんだろうか。少なくとも豊島区役所はなさそうだ。

46597741345_4ff450d438_o.jpg
「変電設備」と書かれた扉

ただの扉なのに、なぜか怖い。

いま見ている通路は、地図だとこのへんだ。
 

黒い四角で書いた部分。オレンジ色の地下通路を延長した先にある。もともとこの先に出口を作るつもりだったんだろうか。

なんにしろ、こんなふうに出口の先にまだ通路が(立ち入り禁止とはいえ)続く駅はなかなか見たことない。すごい光景だ。

これはきっと他にもあるだろうと思って、有楽町線の駅を東池袋から順に一つずつ降りてみた。でも結局どこにもなかった。有楽町線じゃなくて、東池袋駅がすごいだけだった。

いったん広告です

岩本町駅は半分暗い

都営新宿線の岩本町駅には、駅のど真ん中になぜか立ち入り禁止区間がある。

DSC08726.jpg

高円寺駅みたいな柵があるが、向こうが休日だけなのに対して、こちらは年中閉まっている。

DSC08729.jpg

奥はこんなだ。なんとなく薄暗く、どこに続いているのかよく分からない。反対側にまわりんでみよう。

DSC08779.jpg
アイスの自販機の裏が暗い

ホームに来てみると、自販機の裏側がやけに薄暗い。さっきの立ち入り禁止区間に違いない。

DSC08747 (4).jpg

エスカレーターの反対側はこんな景色になっていた。きっかり半分暗い。こんなことがあるのか。

DSC08770.jpg
蛍光灯が消えてる

反対側に回り込んでみた。柵があって、よく見ると奥のほうだけ、大きな蛍光灯が消えている。でも小さい明かりはちゃんとついているのに、こんなに薄暗くなるんだ。

しばらく見ていると、奥の暗い通路を駅員さんが歩いていた。

DSC08784.jpg
すたすた

ど、どこに行くんですか!

きっとこの通路のどこかに、関係者だけが入れる秘密の部屋があるんだろう。でもそれだったらふつう、改札で駅員さんが立っている奥とかにあるじゃんか。

どうしてここに限って、駅の真ん中にこんな広い立ち入り禁止区間があるのか。それは謎のままだ(聞いてないだけだけど)。


意外とない、薄暗い駅

駅の一部が暗いというだけで、ぼくは妙にどきどきする。
 
うまく説明できないけど、本来ぴかぴかに明るいはずのところが部分的に暗いと、おっなにかあるのかと思うんだろう。ぜんぶが暗ければなんとも思わない。
 
そういう駅は意外と多くないようだ。一部だけ薄暗い駅が他にもあれば知りたい。
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ