特集 2020年1月21日

「食べられるチョーク」を食べる

エイプリルフールみたいな写真になりました。

「食べられるチョーク」というものを買った。

食べられると書いてあったのでそれを信じて食べてみたところ、「食べられる」という言葉について考えさせられる結果になりました。

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー)

前の記事:貝殻集めて30年!貝殻集めの達人に趣味を続けるコツを聞きました

> 個人サイト むかない安藤 Twitter

チョークは食べられるのか

1か月くらい前、たまたまアマゾンで「食べられるチョーク」という商品を見つけたので軽い気持ちで買ってみた。食べられるというのでラムネみたいなものかと思ったのだ。

しばらくして、それは明らかに不穏な包みで届いた。

001.jpg
パッケージには商品名がいっさい書かれておらず、賞味期限だけが表示されている。

安いヘッドフォンなんかをアマゾンで買うと届く、あの裏がグレイでペラペラのビニールに包まれた小包である。

002.jpg
中はこんな感じ。

外装を開けると中は紙袋になっており、ホチキスを外すとチョークがごろごろと裸で入っていた。紙袋に書かれているEDIBLE CHALKは直訳すると食用チョークなので間違ってはいないと思う。

出してみると、チョークだった。

003.jpg
チョークですね。

食用なので皿に出したのだけれど、すでに違和感しかない。おかあさんに見つかったらしかられるやつだ。

わかんないものを食べるのは正直怖かったけど、届いたからには食べなきゃなと思い、週末の昼前だったと思う、食べてみた。

004.jpg
……。
005.jpg
うっは。

見た目はチョークだけど、味もチョークだった。

チョークを食べたことはないが、たぶんチョークを食べるとこういう味がするんだろうな、という味である。食べ物には存在しない味であることは確かだ。生徒会室の隅の方みたいな味とでも言おうか。

でももしかしたら僕の舌がばかなだけなのかもしれない。会社に行ったら古賀さんと横山さんがいたので食べてもらうことにした。

いったん広告です
006.jpg
もちろんチョークとして使うには普通に使えます。

ーー突然ですがお二人はチョークは食べたことがありますか。

古賀:は?

横山:うちの親父、黒板屋だったの。

007.jpg
とつぜん差し込まれる横山家のレア情報。

チョーク食べたことあるか、といういわば変化球である。イニシアチブはこちらにあるはずだった。反応としては古賀さんのが正解だろう。

しかし横山さんである。ランダムに声をかけて黒板屋の息子をたまたま引き当てることってあるか。

008.jpg
今年の運はこれですべて使い果たしました。

横山:でも最近ほら、学校もホワイトボードに変わったりしてて、儲からないからって今は辞めて黒板カフェって業態を変えた。

願わくば取材させてもらえないだろうか。

いやちがう、今回は食べられるチョークが主役だ。話題を持って行かれてはいけない。横山さんのお父さんのお店はいつか取材させてもらうことにして、お二人に食べられるチョークを食べてもらうことにした。

009.jpg
なにこれ、食えるの?

はい、表示にはしっかり「食べられる」と書いてあります。

010.jpg
おっわ。

ちなみに食べられるチョークの原材料は「天然の粉砕チョーク、水、でんぷん」。一般的なチョークは炭酸カルシウム(貝殻とか卵の殻)を固めたものらしいので、言ってしまえばほぼ同じだ。

古賀さんにも食べてもらった。

011.jpg
古賀:黒板のにおいがするな。
012.jpg
横山:味も黒板だよ。
013.jpg
古賀:や。

二人とも僕と同じ反応で安心した。そして申し訳ない。

味変ができるよう氷砂糖を用意してあるので許してください。

014.jpg
砂糖くれ、砂糖。

古賀:最近、明確に不味い物ってないじゃないですか。あそこのお店のごはんが不味い、とかいってもたかが知れてると思うんですよね。でもこれはやばい。越えてる。

そう、これは美味しいとか不味いとかの範囲に入っていない。「食べられる」すなわち「美味しく食べられる」だと思っていたが、それは甘えだった。食べても害はない(もしかしたらあるかもしれないけれど)、こそが「食べられる」なのだ。勉強になった。

いったん広告です

調味料で乗り越えられるのか

しかしこちらも大人である。やるだけのことはやってから諦めたい。味がないならつければいいだけの話だ。

いろいろな調味料を用意したので試してみたい。まずは万能薬であるケチャップから。

0001.jpg
ケチャップを付けて美味しく食べられない食べ物を僕はまだ知らない。
016.jpg
ほら見た目おいしそう。
017.jpg
美味しくないけど。

一瞬、ほんの一瞬(いけるかも)と思うのだけれど、それはたぶん舌にケチャップが付いた瞬間だと思う。歯がチョークをかみ砕くと口の中が一気に黒板になる。

古賀:ぜったい甘い方がいいと思う。甘ければあたしなんでも食べる。

0002.jpg
というわけでケーキシロップです。
019.jpg
たれるくらい付ける。
020.jpg
あ!
021.jpg
……。

味のすべてがチョークの粉っぽさに吸収されるのだ。

こんなに強いものがあるだろうか。いや、きっと食べ物ではないもの、たとえば土手とか手袋とか、ふつう食べないものの中にはあるのかもしれない、試してないだけで。

022.jpg
横山:やっぱり最後は塩だと思うよ。
023.jpg
安藤:横山さん待って、塩違う!危ない!
024.jpg
横山:違ったねー

涙目の古賀さんが最後にたどり着いたのがラー油+塩だった。

0003.jpg
調味料タッグトーナメントがあれば優勝候補だろう。
026.jpg
古賀:これでうまくならない食べものないっしょ!

でも古賀さんそれ食べ物に限った話ですよね。

027.jpg
だね、忘れてたわ
028.jpg
これチョークだった。

「食べられる」は人それぞれ

世の中には好んでチョークを食べる人もいるという。おそらくこの商品もそういった人たちのためのものなのだろう。味覚や好みは人それぞれでいいと思う。無理せずに、自分が美味しく「食べられる」範囲のものを食べていきたいなと思いました。

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ