Tシャツを染める
これが着にくい色のTシャツである。
情報が多いと思うので事前に説明すると、TOXIC HOLOCAUSTというバンドのHELL ON EATHというアルバムを日本語訳したものと思われる。3月に来るからみんな行こう。

鮮やかな色のTシャツを着慣れていないのでどうしていいかわからないし、着たら影で「ベツえもん」と呼ばれる圧倒的な自信がある。

これが少しくすんだ色になったら圧倒的に着やすくなると思うのだ。
例えば、ベージュっぽい色で染めたらモスグリーンになるのでは。





混ぜたり放置したりで40〜50分ほど染料につけたあと、じゅうぶんに水洗いをして乾かせばできあがり。


意外と染まらなかったなと思ったが、濃く染まりすぎたら黒のプリント部分が見えにくくなったかもしれない。
もっと変化がほしかったらまた染め直せばいいのだ。
次はパンツだ
次は洗っているうちに色あせてしまったパンツをどうにかしたい。



こげ茶っぽい色のパンツだったのだが、いつの間にか裏返しにしたかのような色になっていた。
安物だがはきやすいので、染めてもう少し延命できたらうれしい。


違う染料を使ったが手順はだいたい同じで、じゅうぶんな時間をおいたら水洗いして乾かすだけである。



捨てなくてすんでうれしい!
記事で使用しているのはこれ
※このリンクからお買い物していただくとアフィリエイト収益が運営費の支えになります!
最近、べつやくさんが全部まんがじゃない記事を混ぜています。「『「まんがじゃないんだ!』みたいな反応がないから気づかれてないのかも」と言ってました(林)