
極寒なのにアイスが流行っているチェコ

今年の3月にチェコに行ったのだが、街を歩いていると至る所にアイス屋さんがあり、人だかりが出来ていて衝撃を受けた。こんなに寒いのに、アイスが流行っているのか。
前の記事:妖怪コンテストで準優勝した
> 個人サイト note

一時期のタピオカレベルの人気
歩いていると甘い匂いがして、気になってのぞいてみたらアイス屋さんだった。なんと焼きたてのパンの上にアイスをのせて食べている。


食べ歩きしている人も沢山いる。こんなに寒いのに……!!
私的にはあったかい肉まんとかを食べたい。
でもチェコでは至る所に似たようなアイス屋さんがあり、5m間隔でお店があると言っても過言ではない。日本でいう一昔前のタピオカブームぐらい流行っているのではないか。

そして一緒にホットワインを売っているようだ。アイス屋にお酒売ってるんだ……。さすがチェコ。
これは食べてみるしかない!!
高級アイス

物にもよるが、大体日本円で1000円前後ぐらいである。牛丼を2杯食べられる価格帯にややひるみつつ、高級アイスへの期待に胸が高鳴るのを感じた。
番号で注文できるので、観光客にはとっては難易度が低めで助かる!!


実食
さっそく食べてみよう!!



外国っぽい独特な甘さではなく、わりと日本のアイスに近いぞ!!こっくりとしていて滑らかな舌触り!原宿にあったら、行列が出来る!!
ただボリュームは2倍はある。なかなかパンに辿りつかない。

焼きたてのパンの上にソフトクリームをのせているのだからそりゃそうだろう。でも、溶けるスピードが尋常じゃない。早く食べなくては……!!

最後の方はほぼパンを食べている感じになった。
1つでかなりの満足度。夕方に食べたのだが、それ以降お腹が空くことがなかったので、このアイスが晩ごはんとなった。アイスを晩ごはんにすると、背徳感があってとても良い。大人になったらこういうことも出来るのだな。
おいしかったが、旅の途中でもう一度食べることはなかった。やはりアイスを食べるには寒過ぎる。現地の人はみんなすごいな。あったかい季節にまたチェコに来たら食べようと思う。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |