「ア・イ・シ・テ・ル」のモールス信号は長い
これだけGIFアニメを載せておいてなんだが、『未来予想図Ⅱ』の歌詞はバイクのブレーキランプだった。そのことに気がついたのは動画を撮ったあとである。ここは目をつぶってほしい。
ちなみに、「アイシテル」をそのままモールス信号でやると相当長い。こうなる。
「--・-- ・- --・-・ ・-・-- -・--・」
こんなにガンガンブレーキを踏むなら、バイクを降りて直接抱きしめたらいいと思う。
ドリカムの『未来予想図Ⅱ』という歌に、「ブレーキランプ5回点滅 ア・イ・シ・テ・ルのサイン」という歌詞がある。
恋人をバイクで家に送り届けた彼氏が、見送る彼女に向けてブレーキランプを5回点滅させ、その愛を伝えるというものだ。2人だけのサインである。
でも、その点滅が実はモールス信号だとしたら?
※この記事は4月1日はテキストなしで公開されていました(テキストなしバージョンはこちら)。
改めてモールス信号について説明しておこう。モールス信号は短音の「・(トン)」、長音の「-(ツー)」の組み合わせで文字を表現する文字コード。まだデジタルの通信が発達するまえ、主に船舶との通信で使われていたものだ。
光でも音でもいいのだけど、「・-」と送れば「A」を、「-・-」なら「K」を表す(欧文モールス符号の場合)。映画『崖の上のポニョ』でも、リサが船の上の耕一に「BAKA」と高速でライトを明滅させて伝えるシーンがあったっけ。
で、冒頭の『未来予想図Ⅱ』だ(曲を知らないヤングはお父さんお母さんに聞こう!)
ブレーキランプの点滅でも「・」「-」の2種類が表現できる。和文モールス符号を使えば、仮名のメッセージも送れるのだ。
例えばこうなる。
イヤ(・- ・--)
和文モールス符号では「・-」が「イ」、「・--」が「ヤ」になる。組み合わせると「イヤ」だ。5回点滅で「アイシテル」だと思ったのに、まさかの拒否。
では、普通に短く5回点滅させるのと何になるかというと……
ヘヘヘヘヘ(・ ・ ・ ・ ・)
「・」ひとつで「ヘ」なので、短い5回点滅は「ヘヘヘヘヘ」になってしまう。
ただの照れ笑いじゃないか。しっかりしてもらわないと困る。彼女は家の前でじっとこっちを見ているぞ。どうするんだ。
タイム(-・ ・- -)
ここでタイム。いったんメンバーをベンチに集め、これまでの振り返りと戦略の立て直しを図る。今日のデートはいい感じだった。このまま彼女を置いて帰っていいだろうのか? それとも……?
フム(--・・ -)
あごに手を当ててうなずく彼氏。結論が出たようだ。改めて彼女になにか伝えるのか? どうなのか?
ムダ(- -・ ・・)
まだわからないじゃないか! がんばれよ! きっと何年経ってもこうして変わらぬ気持ちで過ごしていけるって!
ウイ(・・- ・-)
オードリーの春日さんみたいな返事!
これだけGIFアニメを載せておいてなんだが、『未来予想図Ⅱ』の歌詞はバイクのブレーキランプだった。そのことに気がついたのは動画を撮ったあとである。ここは目をつぶってほしい。
ちなみに、「アイシテル」をそのままモールス信号でやると相当長い。こうなる。
「--・-- ・- --・-・ ・-・-- -・--・」
こんなにガンガンブレーキを踏むなら、バイクを降りて直接抱きしめたらいいと思う。
▽デイリーポータルZトップへ | ||
▲デイリーポータルZトップへ | バックナンバーいちらんへ |