いったん広告です
いざ代々木ゼミナールへ
11月24日、朝8時30分に僕と林さんは代々木駅で待ち合わせた。寒くて眠い。

東大入試プレ試験は午前の部150分、お昼をはさんで午後の部150分。終了予定時刻は15時10分だ。そんなに長い時間机に向かっていられるのか?不安がよぎる。

僕たちが受ける文科一類は論文の課題が2問。1問目は英文の課題文を読んで「あなたはどう思うか?」について記述。2問目は日本語の課題文が2つ、そこからやはり「どう思うか?」を問われるらしい。 ちなみに昨年の出題は
論文1(英文)「動物界と人間界の競争原理」
論文2(日本語)「法における「杓子定規」の意義」「自己決定の原理をめぐって」
そんなの分るか!
