国内トップレベルの頭脳を持つ東大生だからこそ髪形は普通でいいのかもしれない。別に頭の外側でアピールしなくても頭の中で勝負できるのだ。
東大生の普通でいたい想いと、とはいえなるべくかっこよくなってもらいたいと思う美容室としての想い、そのバランス感覚こそがkitadokoの本当の魅力なのかもしれない。
取材協力
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学構内法文2号館メトロ食堂前 kitadoko
厚生労働省の統計によると日本全国に美容室は24万件以上ある。コンビニでさえ全国に5万8千件程度なのでその充実ぶりたるや大変なものだ。
そんなどこにでもある美容室だが、日本の最高学府として君臨する東京大学はなんと構内に美容室があるという。さすがは東大。
構内にあるということはきっとお客さんはほとんど東大生だろう。ということはここで人気の髪型が東大生に人気の髪型と言ってもよいはずだ。
よし、東大生に人気の髪型に切ってもらおう。
というわけで東京大学の本郷キャンパスへやってきた。東大は敷地も広大なので美容院くらいあってもおかしくないだろうという思いと、本当に構内に美容室が必要か…?という思いが混ざり合う。
目的の美容室は東大のランドマークともなっている安田講堂のすぐ近く、法文2号館の地下にある。
お店の名前は「kitadoko」だ。
場所が分からなくて迷ってしまったのだが、見つけた時は本当に「こんなところに美容室が!?」と思ってしまった。そのくらいの唐突さはある。これは東大生でも知る人ぞ知るお店なのではないだろうか。
今回はちょうど髪が伸びきっていたためカットをしてもらいつつ、色々とお話を伺っていこう。
ーーよろしくお願いします。今日はいま東大生に人気な髪形にしてもらいたいのですが…
「はい、よろしくお願いします。もし坊主が流行ってたとしたら坊主でも大丈夫ですか?笑」
ーー坊主…!覚悟は出来ています!
東大だけで空前のパンチパーマブームとかが来ていないことを祈るばかりだが、ここはもう内田さんに全てを委ねよう。
ーーまずはこのお店について教えてください。お店はどのくらい前からやっているんですか?
「お店自体の歴史でいえば150年くらいあります」
ーー150年!!東大が出来る前からあったんですか??
「はい、もともとはいま正門の前にある郵便局のところで床屋として開業しました。その後、区画整理があったタイミングで東大の中に移転することになったんです。」
「そのあたりの歴史について詳しくまとまったものがあるのでお持ちします」
そういって見せてくれたのはA4両面印刷の一枚の紙。なんでもこの美容室のお客さんだった東大OBが自らkitadokoの歴史を調べてまとめてくれたものだという。
この資料によると正門前の郵便局前で床屋を始めたのは加賀藩主前田家で髪結方を務めていた船越喜太郎で、創業は明治4年、日本で最も古い床屋だという。店名は「喜多床」で、現在はローマ字になっているものの創業当時の名前をそのまま使っている。
東大の門前にあったことで夏目漱石や森鴎外、伊藤博文、渋沢栄一など誰もが知る文化人、政財界人も通ったという。喜多床の名前は夏目漱石の「吾輩は猫である」「三四郎」にも登場しており、その愛されぶりが伝わってくる。
東大内に開業したのは大正5年の区画整理のタイミングで、東大の本郷キャンパスはもともと前田家の上屋敷だったこともあり、明治維新後に侯爵家となった前田侯の口添えにより東大内への出店が実現したようだ。
ちなみに東大内への出店はのれん分けという形で行われており、本店は今でも渋谷にて「喜多床」という創業時と変わらぬ名前で営業している。
さらに言うと、東大の近くにあった喜之床という床屋も喜多床からののれん分けである。この喜之床の二階に石川啄木が下宿しており、ここで代表作「一握の砂」を書いたという。啄木が下宿していた当時の建物は愛知の明治村に移築されてみることが出来る。
話を喜多床に戻そう。
「東大内でも何度か移転していて、2008年頃には御殿下のあたりにありその時はまだ床屋でした。その後、安田講堂脇のローソンのところに移転したタイミングで美容室に変わりました。今の場所に移ったのは2015年です。」
ーーかなり場所が移り変わっていますね。
「そうなんです、それもあってか東大生でも存在を知らない人は多いですね。知っていても卒業する一年前に知りました、みたいな。構内では看板出したりして大っぴらな宣伝ができないので…」
思いがけなく歴史が深く変遷の話が長くなってしまったが、たまたまではなくしっかりとした理由があって東大内で営業している美容室だった。さすが東大、いちいち語れる要素が多いな。
東大の美容室はここが違う①
・日本で最も古い床屋ののれん分けのお店
・東大本郷キャンパスの敷地がもともと加賀藩前田家の上屋敷だったことが東大内で営業を始めたきっかけ
さて、本題である東大生のヘアスタイルについて聞いていこう。
ーーずばり東大生に人気のヘアスタイルってありますか?
「明確にこれというものはないのですが、一言でいうと『普通』という言葉が良いかもしれません。普通でお願いします、みたいなオーダーが多いんです」
ーーおお、東大生のイメージ通りです。
「スタイルとしてはいたってシンプルです。ワックスつけたくないという人も多いですね。研究室戻っていじられるのであんまりかっこよくしないでください、と言われたこともあります笑」
ーー表参道の美容室だったらまず言われない言葉ですね笑
「もちろんこっちはかっこよくするつもりで切ってるのでそれを押さえ込まれるとなかなか難しいです。
あとここで働いていて感じるのは、東大生って頭がちょっと大きいんですよ」
ーーえ!すごい!やっぱり脳がたくさん詰まってるんだ。
「大切な頭を守るためなのか髪もけっこうしっかり生えています。別の美容室でも働いていましたが、ここまで髪をすくことはなかったです。切っていて手が痛くなる笑」
ーーそれは働いてみないと分からないことですねー
「髪質も硬いので短くしすぎるとツンツンしてしまう。でも収まりが良い方がいいので耳周りだけブロックカットして上から髪をかぶせてあげるパターンとか多いですね。耳周りすっきり出してあげて襟足もそれに合わせて短くします。」
ーー東大レベルになると髪質まで変わってくるのか…
ーーでもそれこそ「普通で」みたいなすごくざっくりとしたオーダーだとどうしたらいいか迷いませんか?
「そこはこっちがどう提案するかってことだと思います。お客さんの髪を見て、希望を聞いて、じゃあこういうスタイルはどうですか?と提案する。自分で分からなくても聞いてあげると、答えてくれますね。この提案力こそが美容師の力量じゃないかな。」
こだわりの少ないお客さんが多いからこそ美容師のスキルがモノをいうのだ。これこそプロの矜持である。東大生の皆さん、kitadokoは志の高いお店なので安心してください。
東大の美容室はここが違う②
・よくあるオーダーは「普通でお願いします」
・東大生は頭がちょっと大きい、髪質が硬い
ヘアスタイル以外のことも聞いてみたい。
ーーお客さんはやっぱり東大生が多いですか?
「はい、6~7割は東大の学生さんですが普通にネットで近くの美容室を検索されて近所にお住いの方も来られます。あとは東大OBも多いですね。社長とか官僚とか。」
ーー官僚!それは東大ならではですね。ちょっと緊張しそう…
「馴染みのお客さんが多いので全然そんなことないですよ。東大の人って東大に戻ってくる人が多い気がします。」
ーー母校愛が強いんですね。
「やっぱり安心するんでしょうね。床屋時代からずっと通ってくださっている方もいるので客層の幅広さはこの美容室ならではかもしれません。あとは留学生や教授も多いので国籍も多彩です」
ーー話していて東大らしいなと思うことはありますか?
「色んな学部の方がいるので色んな話が聞けるのですが、聞いたことのない話はやっぱり多いですね。
この前は天門学をやってるお客さんに『光年なんて小さい単位ですよ』と言われました笑」
ーー1光年って約9.5兆キロメートルですよね…それが小さいってどんなスケールなんだ
「銀河系のお隣さんの研究をしている方でした。
頭が良いからなのか話が上手い人が多いので分からないことでも聞いていて面白いですよ。ここにくるまでは東大生って寡黙な人が多いのかなと勝手に思っていたのですが、全然そんなことはなく、むしろおしゃべり好きな人が多いんです。」
ーーへー!確かにちょっと意外かも。知らないことを面白く話してくれるの、美容院のお客さんとして最高ですね。
「どこで使えばいいか分からない知識が中途半端に増えていきます笑
話の内容だけじゃなくて、言葉の使い方が頭いいなーと思うこともあります。この前、どんな髪型にしたいか話していたら『襟足は収束してください』と言われて笑。『襟足はすっきりさせてください』ってことだったんですけど、これは頭が良い人の言い回しだなと思いました。」
ーー収束は普通は出てこない笑。いきなり収束って言われても分からないですよね。
「あとこの前はカワウソの研究の第一人者という方が来られて。最近カワウソけっこう人気じゃないですか、日本でカワウソの研究している人は一人か二人しかいないから今すごく忙しいみたいです。飼ってるから言うけどあんなの飼うもんじゃないと言ってました笑」
ーーうぉー!第一人者ってだけでテンションあがりますが、カワウソってその中でもレベル高いやつですよ!
やっぱり東大にあるからこそ聞ける話も多いようだ。 ライターやってる身としてはネタの宝庫で羨ましい。美容師になってkitadokoに就職しようかな。
東大の美容室はここが違う③
・宇宙とかの知らない話をたくさん聞ける
・東大生は意外とおしゃべり
・第一人者が来店する
そんな話をしていたらカットが完了した。これが東大生のスタイルだ。
ここまで引っぱっておいて申し訳ないのだが、特別に特徴的な髪形ではない。
でもそれが東大のスタイルなのだ。だって「普通」がよくあるオーダーなのだから。攻めた髪形にして研究室のメンバーにいじられたら大変である。
あえてポイントとしてあげるとすれば
・髪質の強さでツンツンしないようにあまり短くし過ぎない
・フォーマルな服を着る機会も多いのでシャツに付かない程度の襟足の長さ
・サイド部分の毛量を抑えつつ、自然なかっこよさが出る耳周りの処理
といった感じだ。
髪形だけでも東大生に近づいたので、周りから頭が良さそうに見られることを祈るばかりだ。
国内トップレベルの頭脳を持つ東大生だからこそ髪形は普通でいいのかもしれない。別に頭の外側でアピールしなくても頭の中で勝負できるのだ。
東大生の普通でいたい想いと、とはいえなるべくかっこよくなってもらいたいと思う美容室としての想い、そのバランス感覚こそがkitadokoの本当の魅力なのかもしれない。
取材協力
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学構内法文2号館メトロ食堂前 kitadoko
▽デイリーポータルZトップへ | ||
▲デイリーポータルZトップへ | バックナンバーいちらんへ |