デジタルリマスター 2024年5月25日

サンノゼ桜まつり(デジタルリマスター)

オリガミフリーダム

13origami6-topaz-standard v2-2x.jpg
作品5 スターウオーズ

熊: 作品5とかもすごいです。アメリカならではです!
林: これ、なに?ステルス戦闘機?
熊: 多分スターウォーズの戦艦と戦闘機だと思います。
林: スターウオーズと折り紙…………。好きなものを作ろうとする態度は好感が持てます。作品6とか。

12origami5-topaz-standard v2-2x.jpg
作品6 レーシングカー

熊: 並ならぬ努力があったと思われます。タイヤの部分とかどうやって折ったのでしょうか。
林: ほんとだ。丸い。折り紙じゃなくて、普通のペーパークラフトにすればいいのに。

14origami7-topaz-standard v2-2x.jpg
作品7 かたつむり

熊: 作品7のカタツムリのカラの部分なんてすごいです!
林: すげえ。
熊: 日本の折り紙を越えているかもしれません!
林: カラの部分、おばあちゃんがタバコの空き箱で作る傘みたい。
熊: タバコの空き箱で傘なんてつくれるんですか?
林: なんか、ほらあるじゃん。ちょっとgoogle で検索してみる。
熊: …………
林: …………
林: 見つかんないからいいや。

熊: 僕もみつかりませんでした…
林: カタツムリ、殻の部分に比べて、目はやっぱり握り系ですね。
熊: 「折る」に「握る」が加わったことで折り紙の新境地がうまれたようです。
林: 開かなくてもいい扉をあけた。

林: しかし、こう全体にモーター入れて動かしかねない雰囲気がある。
熊: ああ、それいいですね。見てみたいです。電飾とか仕込んで。
林: リモコンだってありえる。
熊: 折り紙でGozillaとか作って動かしてほしいです。
林: だんだん好きになってきたよ。サンノゼ折り紙。
熊: origamiに対する愛情を感じますね。
林: 分りやすいし楽しそうだもん。
熊: 折らなくても握ればいいところが豪快で好きです。
林: 折ってないけどね。

⏩ 次ページに続きます

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ