自由ポータルZ 2022年1月14日

かっぱ橋のカッパ・空港ビフォーアフター~自由ポータルZ

こんにちは、編集部 石川です。
スマホを買い替えて、保護ガラスも買ったんですけど、2枚組の商品が多いんですね今。多い分にはいいんですけど、次に貼りかえるのは何カ月先か。そのころには絶対もう1枚あるの忘れてると思います。

では今週の自由ポータルです。

自由ポータルZは毎週金曜日に更新の記事投稿コーナーです。読者の方が執筆した記事をご紹介しています。

自由ポータルZとは
投稿はこちら

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:昔の人たちはよく泣いた

> 個人サイト デイリーポータルZ

【もう一息】かっぱ橋のカッパを全部捕獲したら奇妙な世界が見えた話

001.jpg

[投稿者]庭氏さん (帳尻を合わせるまで死ねない
[コメント]浅草と上野の間にあるかっぱ橋道具街には、想像以上にカッパがいます。
中にはちょっと不思議なカッパもいたりして、散歩のついでに深淵を覗くことができました。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

構成がわかりやすく整理されていました!過去の投稿作でいちばん素直に読める記事だったと思います。読みにくいところがないと読者は内容に集中できるので、それだけで記事が面白く感じると思います。

個人的な好みでいうと、最後のランキングを頭に持ってくる構成のほうが好みです。絶対ダメってことはなくて意見が分かれるところかなと思うんですけど、読む人が一番多いのは冒頭、そこから少しずつ離脱していくので、面白いものはもったいぶらずに先頭に出すのがよいかなと。

あとパソコンから見ると写真がかなり小さいので、100%表示とかにしてあげるといいと思います。

ちなみに過去に小野法師丸さんが近い記事を書いているので、参考にしてみてください。

東京カッパ探訪

 

【もう一息】空港ビフォーアフター〜空港は成長する〜

002.jpg

[投稿者]歴史と文化とエトセトラさん (歴史と文化とエトセトラ
[コメント]空港が発展していく過程に注目してみました。私の一押しは「水上突っ込み型」です。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

面白かったです。僕は地理系はそんなに強くないので、ただ年代別の地図を見せられてもポカンとしてしまうのですが、この記事はしっかり「どこを見ればいいか」が提示されていて楽しめました。

空港の成長っていう大きなテーマがまずあって、そこから「水上に伸びていく」そのなかでも「ギリギリはみ出る」とかひとつひとつにちゃんと見どころが提示されてますよね。説明が親切で、伝えたいことが十分に伝わってきました。

記事一般としてはこれで全然いいと思うのですが、デイリー的には体を動かす要素があると良くて、たとえば近い空港に行って自分の目で確かめるとか、そういう展開を期待してしまいますね。行ったところで何がわかるのかという気もしますが、足を使ってみると意外に発見があるものです。

あるいは経緯をもう少し調べて…という方向性もあると思いますが、どちらかというと体動かす方が好みです。

hayashi.jpg

林雄司のコメント

面白かったです。いいですね。羽田空港のように滑走路を増やすパターンじゃなくて伸ばすパターンがこんなにあるとは。

地図の出典も権利的に問題ないものも選んでいるので安心して紹介できます。
こういう話は大好きです。デイリーポータルZでもSNSでも人気です。

石川も触れてますが、気になるのはこれはデイリーポータルZなのだろうか?という点です。

デイリーポータルZは笑わせる、体を動かす、パーソナリティを出してエピソードを書く、を意識しています。今回の記事は人気が出そうなんだけど当てはまらない。
記事の軸を自分にしないと、載せている情報が正しいか正しくないかの話になってしまうんですよね。

正確性のメディアはたくさんあるので(たぶんよのなかの大半のメディアはそうだし、それが正しい)、それで全然いいとは思うのですが、デイリーだったらもっと迫力が欲しい。

地図に興味がない人も引っ掛けたい。

……じゃあこの記事をどうしたらいいのか、無礼なことを含めてアドバイスします。

・ブログ主の名前を人格を感じさせる名前にする
・ブログ主の写真をサムネイルでもいいから冒頭に載せる(こういう人が書いてますよアピール。牛角の店員が名札におすすめメニュー書くようなものです)
・冗談を入れる(滑走路がX年でXメートル伸びたので、XXX年後には中国につく。滑走路の増設を旅館の新館・本館に例える、とか)
・ひとつでもいいから現地に行く

延長した滑走路の色、柵が違ってたりとか航空写真でわからないものがあればラッキーぐらいですが。得るものがなくても、「ここはかつて海だったのだ…!」と自分の感情を描く手もあります。

これだけ調べたら行きたくなってると思うので、そこの感情も書きどころです。

どっちにしても自分をもっとさらけ出すのが良いと思います。「自分をさらけ出す」とかだせえなあと思うんですが、表現はそういうものなんですよね。

 

【もう一息】出光のマークはハンコの印影に似ている

003.jpg

[投稿者]おがわしゅうさん (おがわ収蔵館
[コメント]出光のマークが、ハンコの印影に見える。そこで自分の横顔も出光風に押印してみることにした。

koga.jpg

古賀及子のコメント

「出光のマークはハンコの印影に似ている」というのは圧倒的な気づきですね……あれだけ永遠に見続けたマークに「言われてみれば確かに」が潜んでいるとは思いもしませんでした。

旧マークのほうはシャチハタっぽく、さらに新マークで枠がなくなりハンコ風味から卒業するのはドラマチックです。

その気付きから

>自分の顔を出光のマークに見立てて押印

という流れもなるほどの味わいです。本家の"印影み"み寄せる努力にも笑いました。

なにかを観察して、それを展開させてなにかやる、というのは企画を面白くする定番の流れで、それにしっかり沿った記事だったと思います。

全体通じてパンチがあるのは「出光のマークはハンコの印影に似ているんじゃないか」というひらめきなんですよね。

もう少しそこをしっかり読者に説得してから展開させると(たとえば、自分の横顔のハンコを作る前に一旦出光の横顔のハンコを作るのはどうでしょう)流れについていきやすかったかも……と思いました。

 

Tips:しゃがむ

初心者向けTipsです。写真をとるとき、なんとなく撮ると、立ったまま自分の目の高さから撮るじゃないですか。たいていの場合はそれで全然いいんですけど、たまにしゃがんでローアングルから撮ってみると迫力が出たりします。被写体にカメラの高さを合わせたり、建物を見上げるように撮って画角を変えたりとか。

写真撮り慣れてる人は当たり前に意識してると思いますが、僕はかなり後から縦方向の軸の存在に気づきました。

というわけでまた来週!

自由ポータルZのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ