古賀及子のコメント
記事全体から放たれる性格の良さ、その遠心力で読ませますね! これ大好きです!
台無しな感想かもしれないんですが「御朱印みたいなメモ」という説得力は、すみません前半そこまで感じられなかったんですよ。そんなに御朱印っぽくないかも……という。
でもそれをキャラクターの愛らしさが超えてくる記事です。
冒頭が最高で
>春からお弁当を作りはじめた。
>今のところ10回ほど作っているが、そのうち8回は職場に持っていくことを忘れている。
そんなことある!? っていう。
その勢いで「がんばって御朱印みたいなメモ作った!」って言われると、やったじゃん! ハッピーハッピー! ってなる、「素」の力というんでしょうか。
天然キャラというのでは全然なくて、ハンコ彫りの苦労を中盤と最後にコンパクトにまとめて、中盤は「最初の一刀目で負傷した」とさらっとした一言で笑わせるためだけに機能させてるのには確かなねらいと構成力を感じます。
ばんばん作品が惜しみなく出てくる手数で面白さを積み上げていくのもよかったです。最後の「お誕生日おめでとう」の書で一気に御朱印に近づいてるみたいな上手さが急に出てここで吹きました。