自由ポータルZ 2021年2月26日

まちがいさがしを片方だけ見てまちがいを予想してみた~自由ポータルZ

こんにちは、編集部 石川です。

暖かくなったり寒くなったり、気温の変化が激しいですがいかがお過ごしでしょうか。僕はどんな気温だろうが完全防備の厚着で挑むことで乗り越えています。本当に寒いのが嫌いなので、うっかり寒い思いをするくらいなら暑いの上等です。

というわけで今週の自由ポータルいきましょう!

自由ポータルZは毎週金曜日に更新の記事投稿コーナーです。読者の方が執筆した記事をご紹介しています。

自由ポータルZとは
投稿はこちら

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:今週の記事まるっと3行まとめ(2/11~2/17)

> 個人サイト デイリーポータルZ

【入選】まちがいさがしを片方だけ見てまちがいを予想してみた

001.jpg

[投稿者]フクイチさん (note
[コメント]本来2つの絵を見比べる「まちがいさがし」を片方だけ見て、どこがまちがっているか予想しました。

koga.jpg

古賀及子のコメント

アイディアが完璧ですね……!

思ったことはないけど、深層でちょっと誰もが思ったことがある、気づいていない心のあるあるを掘り起こした格好じゃないでしょうか。

アイディア勝ちもしている上に、記事作りとしてもみっちりロジカルな姿勢でもって立ち向かっています。シンプルにちゃんとやっているんですよね。手を尽くすことで面白みが高めてありました。

あとは細かいことなんですが、本腰が入る前段階の

>画面からめっちゃ離れてダウンロードする。

この辺の些細な苦労で吹き出しました。ものごと手を動かして取り組むと不思議と可笑しなことになるんですよね。

すでに記事としても評価を得ているのかなと思うのですが、編集を入れるとすると、

>お菓子のパッケージ、絵本、サイゼリヤのメニュー…今まで数多くの「まちがいさがし」を見てきた。

ここに主語が無いのが全体の軸を緩ませた気がしました。

「我々はみな」数多くの「まちがいさがし」を見てきた。
なのか、
「自分は」数多くの「まちがいさがし」を見てきた。
なのか。

前者であれば「だから誰もができるはずだ! みんなでやろう!」になり、後者であれば「だから俺の能力を安心して見てくれ!」になりますよね。

記事の語り方、読まれ方が変わる=文章に性格がともなって面白く書きやすくなるんじゃないかと思います。

hayashi.jpg

林雄司のコメント

面白い企画ですね!これは悔しい
現実の景色を間違い探しだと思って眺めるのは好きでよくやってましたが、間違い探し当てという遊びができたんですね。
企画性でスタートダッシュ → 場所と間違いパターンの分類で幅を広げ  → 最後に友人登場と展開もすばらしいですね。

欲を言えば、大きな展開があるところでそうと分かるように大きな見出しを入れると流れがつかみやすくなるかも。
「よし。一旦立ち止まって、第1問と第2問のまちがいを整理しよう。気分はボス直前のセーブポイントだ。」と文章では区切りが明示的になっているので形だけですかね。でも大した問題ではありません。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

あーこの手があったか!と思いました。まずはアイデアが超秀逸。

そして1本目から3本目まで、ちゃんと前回をを踏まえて分析しながら詰めていく展開もアツいなと思いました。それでいて完全な理詰めではなく「ちょっとLOVEが大きすぎだと思う」みたいな超主観のも入っていたり。そのあたりの緩急が絶妙です。

個人的には変に気を遣ってフリー素材の間違い探しにしないで、世の中に流通しているたけのこの里を使ってもいいかな?と思いました。でもそれは考え方次第かなーとも思うので、別にいいかも。とにかく面白かったです!

 

【もう一息】A字開脚からZ字開脚まで全部やって身も心もアルファベットになろう

002.jpg

[投稿者]akmnさん (ドゥワッチャライフ
[コメント]「M字開脚」があんなにもメジャーになってるんだったら、他のアルファベットも開脚で表現できるのではないか、と思い実験してみました。いかにして「開脚」を織り交ぜつつ文字を作るかがポイントでした。
 個人的なイチオシはE字開脚とW字開脚あたりです。

hayashi.jpg

林雄司のコメント

ちゃんとFに見えてますね。写真が逆光だったりつっこみポイントはあるのですが、個人サイトらしい衝動を感じて選んでしまいました。最後の広い部屋の写真も人の家っぽくて味わいがあります。

 

【もう一息】動物園のエサやり全部やって、最も奢りがいのある動物を決める。

003.jpg

[投稿者]カエサルさん (カエサル 文章 書く
[コメント]ゲストがキャストに飲食物を与えるという点において、動物園とホストクラブは同じ。なので動物園No,1ホストを決めようと思います。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

それぞれの動物のよさがしっかり書き分けられていて、自分も餌をやってみたくなる記事でした。

『「求められている!」という感覚はなかなか悪くない』『「捕食」という二字を想起させた』『コロッセオで剣闘士の戦いを観戦していた上流階級のような』など、ストレートな感想からボキャブラリーを駆使したり別のものに見立てたり、表現のふり幅が広いんですよね。引き出しの多さを感じました。ハリネズミの「目に入れても…」のくだりもよかった。

野菜スティック食べるくだりもただやってみただけでなくうまく笑いに消化しているなーと思いました。次回作もぜひ!

 

Tips:ネタかぶりを気にしすぎない

アイデアってかぶるんですよ。思いついたことはたいてい誰かがやってます。よくパクったパクってないみたいな話がありますが、それ以上にたまたま同じことを誰かが思いつく確率がめちゃくちゃ高い。

デイリー内でもネタかぶりがよくあって、なにぶん2万記事くらいバックナンバーがあるので、思いつくことはたいていやってるんですよ。でもある程度以上古いものとか、似てるけど全く同じではないものは気にしないようにしています。

ましてや個人ブログが他のサイトとネタが被ったからと言って、何の問題があるでしょう!既出のネタでも、堂々と書いていっていいと思います。(わざとパクるのはダメです)

また、ほかのメディアから着想を得るというパターンもあって、そういうのは出店をちゃんと明記しておくとすっきりします。今回のA字開脚の記事なんかがまさにそうですね。「他で見たからやめる」じゃなくて「もっと発展させてみる」というパターン。

ではまた来週!

自由ポータルZのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ