自由ポータルZ 2020年9月18日

ビールビンゴ・石の価値を上げてみた~自由ポータルZ

こんにちは、編集部 石川です。

きのう久しぶりに出社して、会社で飲もうと思ってコーラを買ったんですよ。スーパーでペットボトルを手にとってみると、なんか小さい。久しぶりすぎて小さく見える…!

と思って驚いたのですが、よく見たら350mlでした。あ、間違えた、と思って大きいのを探すと、隣の棚にありました。しかし、今度は妙にでかいんですよ。うわ、久しぶりすぎて大きく見える…!

と思ったら、今度は750mlでした。知らない間にサイズ展開が増えてました。久しぶりの罠です。

というわけで今週の自由ポータルです。

自由ポータルZは毎週金曜日に更新の記事投稿コーナーです。読者の方が執筆した記事をご紹介しています。

自由ポータルZとは
投稿はこちら

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:10/3~4はMaker Faire Tokyo!記事で作った工作を展示します!

> 個人サイト デイリーポータルZ

【入選】ビールビンゴをやってみたら、楽しかった

001.jpg

[投稿者]nomi3さん (nomi3のnote
[コメント]いつもビールをなんとなく選んで飲んでいた自分を省みて、ビールビンゴをしました。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

あーこれはいいですね。銘柄名でビンゴにするのではなくて、特徴で。しかも想像で考えたやつ。

ちょっと無理そうな特徴が混ざっているのですが、自分で主体的に探すことによってちゃんと獲得してるんですよね。記事全体からポジティブな姿勢というか、楽しんでやっている感じが伝わってきて、読んでいて楽しかったです。

よりよくするとすれば、ビンゴの状況は毎回図には出てきますが終盤のダブルリーチまで本文での言及がないので、展開を分かりやすくする意味では多少触れてもいいのかも。あと、体験としては探す楽しみが大きいと思うので、入手経緯やルートについてもうちょっと言及あってもいいかなと思いました。

でもどちらも欲を言えばという感じで、現状でも十分いい記事だったと思います!

 

【入選】そこらへんにある石の価値を上げてみた

002.jpg

[投稿者]とりもちうずらさん (とりもちうずら
[コメント]「価値」という形のないものを自分でつくることができたら、きっと毎日がたのしくなると思います。そこらへんに落ちている石も、魅力的にみえてくるかもしれません。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

4つの方法を試しているのが良いですね!ひとつでも書けそうなネタではありますが、複数やることによってそれぞれの特徴が浮き彫りになっています。また、押収品みたいなちょっとトリッキーなのも違和感なくなじんでいます。これ、価値を上げたい→押収品にする、って単体だとちょっと無理やりすぎるネタですよね。でもほかの3つに混じることによって、いいアクセントになっています!最後に手の込んだものを持ってくる構成もナイスです

「そこらへんにある石の価値を上げてみた」は内容が想像できないタイトルでクリックされづらいので、ちょっと分かりやすく「そこらへんにある石の価値を価値あるものに見せる」にするか、さらに良いのは「値札をつけるだけで石に価値が生まれる」と具体的に書くことですかね。具体例として、4つある中のどれを使うかは自分の自信のあるものを選ぶといいと思います。

hayashi.jpg

林雄司のコメント

おもしろいです。「価値があるもの」のパターンを見つけて、パロディにしてゆく。そのパターンの見つけかたに勘の良さを感じました。

おもしろい文章ってこんな感じかな、という書き方のパターンもしっかりつかんでいると思います。小見出しもいいところにはいってて、整理されてました。

最後の白衣を着て箱入りの石を持っている写真はasahi.comっぽいですね。asahi.comっぽいキャプションを入れちゃってもいいと思います。

「200年ぶりに日本に戻ってきた石 = 2020年9月18日、茨城県つくば市 大石堅太郎 撮影 」とか。

続けて投稿してもらえませんか。まってます。

koga.jpg

古賀及子のコメント

ややっ! おもしろいですね!自分が疑問に思ったことをなんとかする記事は基本的に「私はこう思うので試してみよう」と主語の一番小さなところから取り掛かるものなのですが、

>……人間だ!!

と、人間を引き合いにいわゆる主語の大きなところから切り込んで、しかも失敗していないところに全体の新鮮味がありました。

写真がきれいだし、試行が全部上手です。丁寧に値段が張られていて、きれいに押収品らしく見せていて、展示もきちっとそれらしい。これ、実際かなりがんばってちゃんとやってると思うんですよね。個人的には白い展示台をよく用意したな! とそこに感心しました。

最後の木箱+白衣ももちろんですが、手をかけて記事が作られているので全部に妙な説得力があります。

 

Tips:絵が見えるタイトル

以前から寸評ではちょっと触れていたのですが、改めて。
受け取った原稿のタイトルを検討するとき、いつも「読んでパッと絵が浮かぶかどうか」を考えています。

×階段を滑り降りたい
〇階段をすべり台にする

ですね。

SNSで記事が流れてきたとき、中身読む前にタイトルで内容を予想して、読むか読まないか決めるじゃないですか。内容がわかるタイトルでないと、読みたいかどうかを判断する土俵にそもそも上がれないんですよね。

なので、一読して、絵がぱっと見えるタイトルがいいと思います。
あとSNSではたいてい画像とタイトル一緒に表示されるので、画像との相互補完で考える…というやり方もありますが、個人的にはタイトルだけでオッケーの方が有効かなと思ってます。

ではまた来週!

自由ポータルZのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ