自由ポータルZ 2019年7月19日

異国のおじさんがデカイ鍋で料理する一部始終~自由ポータルZ

こんにちは、編集部 石川です。週末のヘボコンの準備で大わらわです。ところで大わらわって何だよ、と思って調べてみたのですが、昔は大人はしっかり髪を結っていたものが、忙しくなるとほどけてしまい子供(わらわ)のような髪型になる、ということからできた言葉のようです。自分ふだんから結っていないので、イベント前じゃなくても常に大わらわだということがわかりました。

編集部の大わらわ3人がお送りする今週の自由ポータルです!

自由ポータルZとは
投稿はこちら

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:動画:おしゃれに納豆を1万回混ぜる

> 個人サイト デイリーポータルZ

【入選】異国のおじさんがデカイ鍋で料理する一部始終

001.jpg

[投稿者]拙攻さん (つるんとしている
[コメント]主な登場人物は、濃い顔のおじさんと、馬鹿でかい鉄鍋です。

koga.jpg

古賀及子のコメント

不思議な味わいで良いですね!

タイトルで、どういう記事なんだろう? と思ったら、タイトル通りの内容がそのまんまはじまるのでうろたえながら笑いながら引き込まれました。

説明の無いまま淡々と料理はすすむ、でも興味深いのでまったく問題なく読み進めて途中でたどり着いたいきさつが明かされる……憎いです。

旅行記は思い入れが強い分くどくなりがちですが、これくらいクールにまとめるのはアリ中のアリですね。

最後までどこの国のどの町なのかが分からないのもかっこいいんですが、企画記事にするなら中盤のいきさつを明かす部分で書いてしまっていいと思います。

あと……猫がかわいいです!

hayashi.jpg

林雄司のコメント

中央アジアづいている自由ポータルです。
プロフ、食べたことないけどうまそうだなーとと思ったら、

> 地域によってポロ・オシュ・プラオなどさまざまな名前で呼ばれているが、実は日本でもピラフという名前で、しっかりと市民権を得ている。

それ知ってる!早く言ってよ、という気もしますが、こうやって途中で明かされるのもいいですね。
ネット記事だと「ピラフの原型をみた!」とかつけがちですが、どうも最近そういうのに食傷気味で。

フラフラしてたら招きいれられ、休みながら料理ができるのを座って見ている。このシチュエーションも旅情あふれます。
いい旅行記を読ませてもらいました。 

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

これすごく好きです。もうなんか最初にいろいろ説明しちゃうじゃないですか、ついつい。そうしないと読んでもらえないんじゃないかという不安がある。でもこの記事は「ただぼんやりと眺めていただけの記録である。」から始まって、ほんとにぼんやり眺めてるだけの記事。でもそれがすごくいいんですよね。文章もぽつぽつとしてて決して言葉数は多くないのですが、ちゃんと抑えるべきところを押さえてて、うまい。
なにも提示されないところから始まって、だんだん状況が明らかになってくるところも気持ちよかったです。
こういう構成考えたことなかったな、と思って普通にちょっと悔しい気持ちになりました…!でもすごく好きな記事です。
またご応募ください!

 

【もう一息】親子三代で佐世保玉屋へ

002.jpg

[投稿者]ヤマモトチヒロさん (ヤマモトチヒロのブログ
[コメント]全国8カ所となってしまった昭和の風景、屋上遊園地があるスポットの1つ、長崎県佐世保市の佐世保玉屋。かつてのお出掛けコースを、亡くなった祖父母を偲びながら親子三代で巡るというしっぽりとした企画です。祖父母=パパママだった当時の風景も見たかったので、玉屋人事さんに協力してもらいました。

koga.jpg

古賀及子のコメント

前半かなり個人的な思いの強いはなしが語られるので友人のブログを読むような気持で読みましたが、後半にがつっとした取材がはじまって一気に情報量が増して前のめりになりました。

現在の店内もかなりレトロでかわいらしい上に、かつての写真資料も大量に出てきてこれは興奮です。5階の売り場の様子の今と昔の比較写真が最高でした。

個人のブログ記事としてはファミリーをフィーチャーした現状でとても良いと思うのですが、せっかく取材がきちんとできているので取材部分に焦点をしぼると企画記事としては締まります。

冒頭から取材の様子をとりあげて、三代での訪問は間にはさむような形で編集すると読者の間口もぐっと広がるはずです。

コメントで「佐世保であれこれディープなものを発掘していきます」とあったのでこれからも楽しみにお待ちしています!

hayashi.jpg

林雄司のコメント

焼肉定食の量の多さに笑って読んでたら後半はしっかりした取材記事でした。
県庁所在地にある名門百貨店が好きなのでたまらない内容です。熊本の鶴屋、鹿児島の山形屋(わかりにくい!)、どこも建物が重厚で食堂がありますよね。

さて、古賀も書いてますが、この内容だったらタイトルは「親子三代で佐世保玉屋へ」じゃなくて屋上遊園地を持ってきたほうが分かりやすくなると思います。でも、地元メディアのさせぼ通信でそういうコンパクトな記事は書かれているんですよね。
デイリーだから長めで個人的なものを送ってくれたのかもしれないのですが、させぼ通信に載せているような1ネタ1記事の感じで歓迎です。
ライターの個性はコンパクトな記事でもすきまからニョロニョロと出ますから。

あと、妹さんを「妹1」と登場人物のように書いているのが新鮮でした。

 

【もう一息】りょうくんグルメの文体を自動で元に戻すやつを作りました

003.jpg

[投稿者]フスマさん (開け閉め)
[コメント]覚えたてのプログラミングでグルメツイートを捨象してみたら、「そう…」って感じの文が残りました。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

以前普通に読んでめちゃくちゃ面白いなーと思ってた記事なので、投稿していただけて嬉しいです。
良いと思ったのは安易なディス記事にしなかったところで、こういうのって「対象がアレだから俺が本質を暴いてやった」みたいな武勇伝的な書き方ができるし、そうしがちじゃないですか。そうじゃなくて客観的事実をベースにニュートラルな立場で書いてるのがすごくいいと思いました。意地悪な感じがしないというか。
「禁じすぎである。寛政の改革か?」みたいなエスプリの効いた軽口をちゃんと入れてるところもいいですね。技術がわからない人でも楽しめる内容だったと思います。あとコメントにありますがちゃんと引用元から許可取ってるということで、取った方もすごいし許可したほうもすげえなこれは、と思います。
最後にTwitterアカウントのキャプチャを入れておいた方がよさそうです。現状はコードでおしまいになってて、結果がリンク飛ばないと見えないので。そして面白いかどうかが読者がりょうくんグルメ自体を知ってるかに左右されるということで、もう一息とさせていただきました。また自信作ができたらお送りください!

 

【もう一息】コイン積みのその先には?

004.jpg

[投稿者]Nicheっち、さん (開け閉め)
[コメント]ライティングを学びたい!と弟子入りしてきた子が本当はこの記事を書くはずだったのですが、飛びました。 コイン積みの教えと 飛んでしまったインターンくんについて、リンクする部分があったのでその記事も書きました。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

僕も記事を書く立場として、すごくリアルに感じる記事でした。普通のインタビューっぽくない。どうやって記事に落とし込んだらいいか、という模索がそのまま書いてある。
読者側としてはそんなもの知らんわというところもあるし、正面から取材対象を紹介してくれという意見もあると思います。インタビューしておいてなんで自分の解釈をここまで突っ込んでくるのか、というところも。ただそれも含めてリアルで、インタビュアーとインタビュイーの関係性がすごく生々しく見えます。
ニッチほそかわさんの場合は普通に真正面のインタビュー記事も多く投稿していただいてるので、今回の記事は、このインタビューをなんとか深みのある形で書くにはどうしたらいいか、という模索の結果だとわかるんですよね。作品をいくつか紹介して、制作風景の写真を何枚か載せて終わり、という記事もできる。でももうちょっとその人の深いところに踏み込みたい、という模索。正面から向き合ったからこそ生まれたその模索の過程がすごく尊いし、同じ書き手としてすごくわかるな、と思って取り上げました。僕もむかし、主観と解釈バリバリのインタビュー記事を過去に書いたことがあって、その記事のことはいまだに何となく心に引っかかっています。

 

養生テープは便利

みなさん、養生テープをお持ちですか。ガムテープみたいな幅広の巻きテープですが、ガムテープよりはがしやすくて、色は半透明な場合が多いです。これを1本持っておくと超便利なのでお知らせする次第です。
・撮影に使う大物をキャリーカートに固定する
・三脚にスマホを無理やり固定する
・工作の仮止め
などなど。撮影中「何かを貼りたい」という場面はそこそこあると思うのですが、ガムテープだとはがれにくかったりあとが残ったりします。そんなときの養生テープ。常にカバンに1本…入れておくにはちょっと大きいですが、撮影の時は持っていくと重宝しますよ。

自由ポータルZのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ