こんにちは、石川です。
きのう知人(日本人)と一緒にイギリスからのゲストに会ったのですが、そのとき知人が「外国人と会った時に、ハグで来るか握手で来るか一瞬で見極める必要があり緊張する」と言っていました。相手の状態が動いた瞬間に先を読み、こちらの上体または手を差し出す。判断を誤ると変な体勢になって気まずくなるとのこと。そんな居合みたいな状況が国際交流にあるのか、と感心しました。
今週も自由ポータル、はじめましょう(握手)
*自由ポータルZとは
*投稿はこちら

[投稿者] 阿蘇カラクリ研究所さん (生きる醍醐味)
[コメント] 「男心をくすぐる気持ちよさとは何か?」
それはウィーンと動いて何かを押す瞬間にあるんじゃないか、そう思って作ったけれど直ぐに間違いだと気付きました。

[投稿者] 真崎真幸さん (サンポー)
[コメント] 芋煮会は全国で楽しめるイベントですよ!と西日本人の私が勧める記事です。

[投稿者] おがわしゅうさん (おがわ収蔵館)
[コメント] 来年閉店予定のイトーヨーカドー。幼いころから何度も通ったヨーカドーとの思い出をたどる私的エントリです。

[投稿者] 佐藤 花太郎さん ( 観賞用ばか)
[コメント] よろしくお願いします!佐藤花太郎です!
今回はLAWSONさんで衝撃的な商品を見つけてしまった! 【プレミアムロールケーキのクリーム】だ! 何が衝撃的なのかって? それはこの商品の食べ方にあった。
おわりに
動画は見られないかもしれない
記事に動画が入っているのは今や普通ですが、出先だったり流し読みだったりで、動画は再生してもらえない場合がある、というのは留意しておいた方がいいように思います。
僕がライターの原稿を確認するときは
・動画と同じ内容を画像(できればアニメーションGIF)で二重に見せる
・文章で内容を補足する
・見なくても差し支えない動画の場合はそのまま
のどれかを必ず入れてもらうようにしています。
動画を見ないと意味不明な記事はちょっと損なので、ひと手間かけていきましょう!また来週!(ハグ)
自由ポータルZのバックナンバー