特集 2018年4月19日

変態家電の本、資金洗浄マシーン、道で拾ったワッシャー写真集など「ウェブメディアびっくりセール」は明後日!

!
いよいよ今週末4月21日(土)はiTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズで開催される、日本のよみものウェブメディアがあつまる展示・即売会、「ウェブメディアびっくりセール」(入場無料)ですね!(説明口調)

違和感の塊だったイベント名も、昨年春の第1回から一年2か月を経て滑らかに口にできるようになりました。そんな3回目のびっくりセール、きょうも各ブースがどんなものを用意するかの情報をお届けします!
インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。(動画インタビュー)

前の記事:つもり貯金のレシートを発行する

> 個人サイト nomoonwalk

価格.comマガジン

家電をレビューしまくる中で出会った“変態的なまでにマニアックな製品”を集めた小冊子「変態家電」を販売します(500円)。全編書き下ろし・フルカラーの32Pで知られざる変態家電をご紹介。ガジェット好き、おもしろグッズ好き必見の内容になりました! こんなタイトルですが全年齢対象なのでご安心ください。

購入者特典として、数量限定で「値下げ応援うちわ」をプレゼント予定。これで家電をお得に買おう!
どちらもここでしか手に入らないので、ぜひ価格.comマガジンブースへお立ち寄りください!
!
!

井口エリ(デイリーポータルZライター)

「いろいろな神社に出合える本」と「クソおみくじ」を持っていく予定です。
御朱印好きライターとして地味に年間100社ぐらいの神社を参拝しているんですけど、
私なりの神社との出合い方を紹介していたり、今まで参拝して「楽しいな~」と思った神社を紹介したり、
オタク趣味と神社巡りの親和性などつらつら書いています。A5版20Pで500円で頒布します。
「クソおみくじ」はSNSに写真あげたらフォロワーさんが少しだけ驚くかもしれないささやかなおみくじです。
!
!

エキレビ!

ハイブリッド日刊レビューサイト「エキレビ!」です。米光一成『はぁって言うゲーム』『大炎笑』、杉村啓(むむ先生)『酢の知識』、近藤正高『Re:Re:Re: 近藤正高雑文集』と、まつもとりえこ『邪念トートバック』など、ライター陣製作のあれやこれやを並べてお待ちしております。

そして、過去に好評をいただいた『お笑い路線図トート』をフルリニューアルしました。路線(賞レース)と駅(チャンピオン)を追加して再構成しています。前作をお持ちの方もお手にとってぜひご覧下さい。
!
!

fabcross

モノづくり系メディア「fabcross」です。

今回も「冊子は作らない・モノを作る」というコンセプトのもと、本業はスタートアップだったり、秋葉原にある巨大モノづくり施設関係者だったりする編集・ライター陣のコネと技術力を無駄に駆使したグッズを販売します!

今回はブラックライトに当てると別の言葉が浮き出るキーホルダーや、神田明神でお祓い済みデータを使って印刷したスタートアップ向けお守りステッカー、ビットコインやビッグデータなど概念的なものをグッズ化して販売します。
また、その場で自分のお金を物理的にきれいにする「資金洗浄マシーン」も展示予定です。

大らかな心をお持ちの方は小銭と共に是非fabcrossブースまでお越しください!
!

J-CASTニュース/Jタウンネット

初参加となるJ-CASTニュースからは、非公認グッズの「#ミダシショクニン」を出品します。手札からネットニュースらしい見出しを作って、おもしろがるカードゲームです。これさえあれば、ご家庭でも簡単に見出しを作れます。
地域情報サイトのJタウンネットからは、自称「ご当地動画ウォッチャー」が選りすぐった作品の魅力を語る、コラム新連載の同人誌(新刊)が出てくる予定です。
!
!

ヘボコン/石川大樹+よしだともふみ

テクノ手芸部やIoT三兄弟のメンバーよしだですこんにちは。新作!!道に落ちているワッシャーを拾って写真に撮りため、1冊の本にしました。『座金』という本です。売ります。もれなくきれいなワッシャー(これは新品)が付いてきます。プリントの受注もします。よろしくね。
石川さんと作った既刊『わたしのチートシート』もすこしあります。(よしだ)
!
!
!
石川は新刊「NO MORE 便利」と、期間のヘボコン本の2冊!
NO MORE 便利は電子工作本。「リステリンに砂糖を入れる装置」「テレビをつけると勝手に消すリモコン」など、過去に某メディアに連載していたものに書下ろしを加えた全5本を収録しました。
ヘボコン本は、「パリピのためのイケてる接着方法ガイド」「百均材料レビュー」、初回の大会で会場までの道中にロボットをなくして伝説になった人のインタビューなど。涙なし、感動なし、技術力なしの32ページ。
あと電子工作キット、Capsule Cheeperも若干数(2つくらい…)持っていきます!(石川)
!
!

中継もあるよ

会場に来られない方へは、当日生中継をご用意する予定です。さらにインテリジェント ホームとの連携企画として、WEB上のボタンから会場の照明をいじることができます。つけたり消したりはもちろん、ピンク色の妙にムーディーな照明にすることも可能。生中継を見ながら会場の空気を操ってください。詳しくは当日イベントページにて

そして会場に来ていただけるみなさまには、大切なお知らせです。当日は、千円札たくさん、100円玉たくさんをぜひお持ちください!みなさまの事前の両替によって、現場の貨幣経済が支えられております。

びっくりセールは明後日4/21。皆様のお越しをお待ちしております…!
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

サムネイル

万華鏡のように形がくるくる変わる、マジックフラワーバスケットの中毒性が高い 手でパタパタ動かすとどんどん形が変わっていく。意識して動かしても楽しいし、手が空いた時にもついつい無意識で触ってしまう。それがマジックフラワーバスケットである。 (石川大樹) [2023/06/09]

サムネイル

木の芽(山椒の葉っぱ)はお菓子にしてもおいしい 「木の芽」として和食の飾り付けなどに使われる山椒の若葉は、実はハーブ(というか香辛料)としてかなり優秀なのだ。我が家の葉山椒を使ってパウンドケーキを焼いてみた。 (JUNERAY) [2023/06/09]

サムネイル

メイキング・オブ・ケンタッキーは開店直後に行くとうまい 開店直後のケンタッキーフライドチキンが美味しい、という最高の記事の裏側です。 (江ノ島茂道) [2023/06/09]

サムネイル

日常にスパイダーマンが潜んでいることを皆さんはご存知だろうか みなさんは日常にスパイダーマンになっている瞬間があることを認識しているだろうか。 (地主恵亮) [2023/06/09]

サムネイル

写真をAIに文章で説明してもらう→それをもとにまた画像を作る→外国になる 文章から画像を生成するAIツールがあるが、画像から文章を生成するAIツールもある。ある画像から始めて両者の間を往復させ続けるとどうなるだろうか。 (三土たつお) [2023/06/09]

サムネイル

2023.06.09 の見どころ)うっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ ほか 今日のみどころはうっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ など (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

うなぎのタレ味のかりんとう(デジタルリマスター) あまりにもおいしい食品である、うな重とかりんとうをドッキングさせるのはどうだろう。うまくいったら、私は気絶するかもしれない。 (古賀及子) [2023/06/08]

サムネイル

カレーのアクって取る必要あるの?~今週の検索ワード 今週人気だった検索ワードや、いつも検索されている検索ワード、気になった検索ワードから記事を紹介するコーナーです。 (デイリーポータルZ) [2023/06/08]

サムネイル

独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか? マルタ騎士団という「領土がない国」がある。国際法では独立国として認められていて、国連に席もある。でも、領土はない。日本で唯一のマルタ騎士団員の方に、どういうことなのか話を聞いた。 (井上マサキ) [2023/06/08]

サムネイル

報告。マルタ騎士団に入りました マルタ騎士団員の武田秀太郎さんが3度目のゲスト。竜を殺した騎士団総長、ヨーロッパを流浪し続けた美術品、領土なき国の空軍機など。 (旅のラジオ) [2023/06/08]

サムネイル

トーナメントで勝者を決めろ! コークに合う食べものNo.1決定戦 コーラ好き4人が集まり、推しの料理を持ち寄ってトーナメント方式でコーラに最も合う料理を決めることにしました。 (安藤昌教) [2023/06/08]

サムネイル

ヤマト糊ってなんですか? ずっと身近にあって自分も使っていたものなのにヤマト糊のことをよく知らない。原料はなにか、どうやって塗るのがいいのか、アラビックヤマトとの違いなどを改めて聞いてきた。 (べつやく れい) [2023/06/08]

サムネイル

ケンタッキーは開店直後に行くとうまい 人から聞いたのか、ネットで見たのか記憶がないが、ケンタッキーは開店時間を狙っていくとめちゃくちゃおいしいらしい。この情報を得てから数年がたった。そろそろ確かめるときなんじゃないか。行ってみよう。 (月餅) [2023/06/08]

サムネイル

2023.06.08の見どころ)アラビックヤマトの色、オープン直後のケンタッキー、マルタ騎士団とは デイリーポータルZが6月8日に公開する記事の見どころを編集部よりお伝えします。 (デイリーポータルZ) [2023/06/08]

サムネイル

水の傘をつくる(デジタルリマスター) 台所でスプーンの表に水を当てると、水がぶわーっ!って傘のように広がったりする。あれ、もうちょっと大きくしたら中に入れそうだ。 (三土たつお) [2023/06/07]

サムネイル

袋の中から猫の鳴き声がしたら、もうそれは猫 ある朝ひらめいた。袋の中から猫の鳴き声がしたら、それはもう猫なのではないか。やってみるしかない。 (藤原浩一) [2023/06/07]

サムネイル

中国のうま辛駄菓子「魔芋爽」は大人向け 名前に「魔」が入ってる中国のおかし「魔芋爽(モーユーシュアン)」。勇気を出して食べれば、クニュっとした食感にタレのスパイシーさがやみつきになる大人な味でした。 (唐沢むぎこ) [2023/06/07]

サムネイル

カロリーメイトみたいなやつ界隈、カロリーバランスとライトミールブロックを食べる カロリーメイトには似たようなやつがあれこれある。そのなかから最近気になっていたカロリーバランスと、トップバリュのライトミールブロックを食べてみた。 (古賀及子) [2023/06/07]

サムネイル

自然をすべて手に入れる 神奈川県湯河原町(行ってかよかった市区町村) はげます会会員向けメルマガに掲載した、3ykさんのコラムを紹介します。 (デイリーポータルZ) [2023/06/07]

サムネイル

ラム肉とクミンで異国化クッキング(副音声付き) ラム肉を焼いたフライパンでお湯を沸かして赤いきつねを食べた。ほのかにラム肉のクセが漂う赤いきつねが出来上がった。クミンを加えると更にご馳走になった。 (松本圭司) [2023/06/07]

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ