
webメディアが即売会やったら空気と石とソースが売れた
説明
下のボタンを操作すると会場のDPZブースの電気が付いたり色が変わったりします。その様子は「LiDi」というアプリでライブ配信!(配信時間は12時~17時)
LiDiの「ライブ放送」という画面をタップして「iTSCOM STUDIO & HALL」をタップすると映像が出ます。
当日会場に来られない方もウェブメディアびっくりセールに参加しよう! (Powered by インテリジェントホーム)
色指定:# |
Qそもそも一体なんのイベントなんですか?
Aウェブメディアの中の人らが集まって、同人誌やZINEを手売りするイベントです。2017年2月26日に第1回目を行いまして、今回は3回目です。過去、似顔絵を描いたり(イラストレーター)、マッサージをするぞ(指圧師)という出展者もいました。デイリーポータルZのライター勢がここ数年有志でコミックマーケットに出てまして、自分で出版物やグッズを作って売るのが楽しいのでみんなでやろうぜよと仲間に声をかけたのがことのおこりです。
Q出展したいです!
Adailyportal@itscom.jp までご活動内容をご連絡ください。
メディアでなくても個人で活動するライターさん、ブロガーさんも歓迎です。(当日配布の配置図への掲載は締めきりました)
Q何時に行けばいいですか?
A12:00~17:00までのんびりやっていますのでいつでもどうぞ。ただ、販売物は売り切れる可能性もあります。ステージでのトークショーも行います。そちらはぜひ時間をチェックして来てください。
Q写真撮っても大丈夫ですか?
A会場内は基本的に撮影とSNSでのシェアをOKにしたいと思っていますが写って困る方もいらっしゃるかと思います。人の顔が映る場合は許可を取ってください。また各ブースや販売物の撮影も声をかけてください。
Qコスプレしてもいいですか?
Aそのまま町に出られない本気のやつは、すみません今回はなしでお願いします。
関連記事
webメディアが即売会やったら空気と石とソースが売れた
関連記事
webメディアの即売会は木とランドセルが買えて穴が覗けて歯を抜ける
関連記事
インターネットの産直セール「ウェブメディアびっくりセール」まであと5日
関連記事
光るフロッピー、中国のヤバいオモチャ「ウェブメディアびっくりセール」まであと4日
関連記事
すごい同人誌が続々と! 「ウェブメディアびっくりセール」まであと3日
関連記事
変態家電の本、資金洗浄マシーン、道で拾ったワッシャー写真集など「ウェブメディアびっくりセール」は明後日!
関連記事
セーブポイント、贋作にがおえ、兄に子どもが生まれました。 ウェブメディアびっくりセール、明日!