研究者にきれいなハエを選んでもらった
きれいなハエを見せてくれたのは大阪市立自然史博物館 外来研究員 熊澤辰徳さん。双翅目(ハエ、アブ、カの仲間。読みは「そうしもく」)を研究している。仕事ではなく趣味で行っているいわゆる在野の研究者である。
生物をテーマにしたオンライン雑誌「
ニッチェ・ライフ」を発行している。
熊澤さん。この博物館には10万点のハエの標本がある。
インスタバエという企画を思いついたものの、昆虫館でもなかなかハエの標本を置いているところはなく、熊澤さんを見つけたときは小躍りした。
それもそのはず、双翅目は昆虫愛好家の中でも人気がなく、プロの研究者は日本に10人足らずしかいないそうだ。しかも双翅目にはまだ名前がついてない種がおよそ12万種いると考えられているとのこと。人手不足で新種だらけなのだ。(以上、知ったように書いているがすべて
熊澤さんのサイトからの情報)
21世紀でシンギュラリティまでもうすぐという時代にハエだけは蚊帳の外である。ハエだけに。
インスタバエとか言ってる場合ではないぞと思ったが、熊澤さんはあらかじめインスタ映えするハエを4種選んでくれていた。
・ツリアブ
・アシナガバエ
・ミズアブ
・ハナアブ
ハエじゃなくてアブではないかと思うかもしれないが、ハナアブはハエの仲間でアシナガバエはアブの仲間だったりする。名前の混同は双翅目ではよくあることらしい。
ということでどれもインスタバエということにする。インスタアブではない。
もふもふでかわいい!ツリアブ
熊澤:先日東京で開催された博物ふぇすてぃばる!というイベントにこの標本を持っていったら、女性の一番人気はツリアブでした。かわいいかわいいと言ってました。
ビロードツリアブ
これは確かにかわいい。冬の女の子の首とかブーツについているファーのようだ。
インスタ映えでキラキラしたハエを想像していたのだが、こういうふわふわ系できたか。なるほどこれはインスタ映えする。
伊藤:ツリアブ、珍しくはないけど山で見ると興奮するものがありますね
いきなり登場したが今回の取材にはライターの伊藤さんが同行している。
じゃーん。すげえカメラを持ってきた伊藤さん
ヤモリやサギなどマイナーな生き物を愛する伊藤さんならハエも楽しんでくれるかと思って声をかけたのだ。
伊藤:ついにデイリー、双翅目にまで手を出しますか!
とふたつ返事で大阪まで来てくれた。双翅目という言葉がすぐ出てきたのには驚いた。
熊澤さんも照明ででかいカメラに対抗する
ハエを明るく撮るために照明を当てているのだが、使っている照明がこれである。
CanCamのおまけの自撮りライト。ハートと第2弾の星型。
CanCamの自撮り用ライトが昆虫愛好家の間で昆虫の撮影にぴったりと評判になっていると聞いていたが、その話は本当だった。
いいカメラと追加の照明、やっていることはすっかりインスタグラマーである。違うのは対象が双翅目であることだけだ。
ちなみに双翅目というのは翅(はね)が2枚の昆虫である(カブトムシやトンボは4枚)。
大人3人が汗だくになって撮った写真にフィルターをかければ…。
まさにインスタバエ!
そう、これがしたかったのだ。ハッシュタグの付け方がおそるおそるだが、インスタグラムをやっている女子も思わずインスタ映えするハエ!これぞインスタバエ!!と言うことだろう。
双翅目インスタグラマーとしてほかにもインスタ映えするハエを見せてもらった。
キラキラ女子みたいな名前のハエ
熊澤:色でいうとキラメキアシナガバエはきれいですね。小さいですけど金属光沢があってきれいです
名前からしてキラメキという名前なのだ。これをインスタバエに入れないとは西部警察のロケにサングラス忘れるようなものである。
キラメキ☆アシナガバエ(☆は僕が勝手につけました)
アシナガバエは小さいのでピンに刺さずにピンに刺した紙の上に乗っている。これまたかわいい。
キラメキではないほかのアシナガバエも輝きでは負けてない。
ギンイロアシナガバエ
金属光沢を通り越して貴金属である。名前に銀色がつく生き物なんて銀色夏生ぐらいしか思いつかない。
マダラホソアシナガバエ
マダラホソアシナガバエ
この美しいマダラホソアシナガバエは日本各地によくいるとのこと。
キラメキではないアシナガバエたちも野や林でひっそりと輝いているのだ。ハエは都市部にいると害虫扱いされるが、野や林に害虫でも益虫でもなくただ暮らしているハエがたくさんいる。(ちょっといい話)
「アシナガバエさあ、お前よく見るときれいじゃん」
熊澤:アシナガバエは以前は小さいハエなので見向きもされてませんでした。でも最近はマクロサイズの撮影ができるカメラが増えてきて、小さい昆虫でもすごく綺麗なのがいるということがだんだんわかってきたんです。
カメラの性能でハエの美しさが「発見」されたのだ。テクノロジーによって引き出される美しさ。プリクラや天体望遠鏡もそうだし、インスタグラムのフィルターもまさにそれだ。
インスタグラムというのはハエのサービスと言っても過言ではあるまい。
そう話す熊澤さんのカメラ
ものすごくクローズアップして撮れる。これなら発見するわ
ではアシナガバエのみなさんのインスタグラムでの活躍をご覧いただきたい。
光沢ならミズアブも
金属光沢ならばミズアブも負けてない。
中央がルリミズアブ
キラメキにも負けない名前である。瑠璃。しかしそのあとの、水、虻、とダウングレード感がすごい。
伊藤:里山に車で行くとちょっと歩いて戻ってくるとめちゃめちゃウシアブが集まってくるじゃないですか。あれなんなんですか
熊澤:排気ガスに集まってくるんじゃないですか。 私も同じ経験があります。
伊藤:ドアをあけると先にアブが入っていったりして、ちょっとすいません!なんて感じで乗り込まないといけない。
アブあるあるで盛り上がるふたり
しかしなぜハエは輝いているのだろう?目立ってしまって捕食生物に食われてしまうのでは?
熊澤:日なたにいると光にまぎれてかえって保護色になるという説もあります。定かではないのですが。
光ることが保護色!まさにその発想はなかった、である。
そんなルリミズアブ先輩もインスタデビュー
ふしぎの国の蟻巣(アリス)
よくハチに間違えられるというハナアブもそのコントラストからインスタ映えしそうである。ハナアブはその名の通り花の蜜を吸う。
抵抗のような体の模様にこれぞ昆虫という複眼。ハナアブ
熊澤:蟻の巣に寄生するハナアブもいるんです。アリスアブという名前で。不思議の国のじゃないですけどね。
アリスアブと聞いたらファンタジーの世界だと思うだろう。アリの巣なのだ。もしかしたらあの不思議の国は蟻の巣のなかだったのかもしれない。
宮﨑駿ならこの上に女の子のせる
熊澤:こういう形で作る標本はだいたい見た目重視です。展示用とかそういうやつですね。観察用にするならば足の毛の数とかが数えやすいように、下に伸ばすことが多いです。
そんな標本に贈答用と自宅用みたいな世界があるなんて知らなんだ。ではこのエグザイルみたいなやつはなんだろう。
ハエザイル
熊澤:たくさん捕れたときに場所を取らないようにこうしたりします。やる人とやらない人がいますが。
標本の作り方もインスタ映えだ。ちなみにハエはトラップや虫捕り網で捕獲するが、そのときにすでに捕ったハエがいても後から調べたくなることがしょっちゅうあるので全部捕ってくるそうだ。
黄色に紫を組み合わせるなんておしゃれ上級者だと妻が言ってました
キュート系のハエ
光沢と見た目のかわいさを両立していたのがヨロイバエである。甲虫のように翅にカバーがついているのだ。
熊澤さん「LEDのハートや星が映り込んじゃうぐらいきれいです」
ハエでありながら甲虫の背中のツヤも併せ持つといういいとこどりの存在である。つまり、大谷翔平だ。
エルメスで売ってたら30万する
シカシラミバエというハエは翅を捨てた
似たようなハイブリッドとしてはシラミバエというハエがいた。
シラミのように動物に寄生して生きるそうだ。なかでもこのシカシラミバエの仲間は、寄生相手のシカの体にたどり着くと、自分で翅を落としてシカに寄生するらしい。ハエなのに翅を捨てる。潔い断捨離である。
あとこの標本で感心したのは針の細さ。微針という針だそうだ。
眼が離れすぎてるハエ
伊藤:林さん、こいつらちょっと楽しそうですよ
ツノの先に眼がついている
シュモクザメと同じように頭の両側に出たツノの先に眼がついている。
いや、シュモクザメは眼が離れていると言っても身体がでかいので比率的には大したことがない。でもこいつらは自分の体長ぐらい眼が離れているのだ。
熊澤:しかも複眼です。
これだけ眼が離れている上に複眼!想像もしたことがないジャンルの贅沢さである。どんな視界なのだろう。
熊澤:一説によると目が離れていればいるほどモテるらしいです。
伊藤:なんとなくわかる気がする。眼が離れているやつらが「わーい」と言って飛んでそう。
ついにハエに共感しはじめた。
普通のハエもインスタ映えしてた
インスタ映えするハエばかり見てきたので、比べるために熊澤さんがクロバエの箱を持ってきてくれた。
クロバエ科キンバエ属。いわゆる害虫扱いのハエである
熊澤:きれいですね…
伊藤:ぜんぜんいけてますね
思ったよりもきれいなのだ。青や緑で遠目で見るとまるで宝石箱である(アイスの)。
ハエはすべてインスタバエするのか!
なんだか一周回ってあたりまえのクロバエもいいなという話になった。
熊澤:渋い感じがいいですね。
林・伊藤:(納得)
ハエはなんでもインスタバエなのだ
集合写真を撮る(ハエの)
すっかりハエの魅力に魅了された我々は、これまで撮ったなかでかっこよかったハエを集めた集合写真を撮った。ジオラマである。
僕には東京ガールズコレクションに見える
写真1枚で済ませているが、ハエのセレクトと並び順で30分以上かけたことをここに記しておきたい。
ハエはインスタ映えした
この日、ハエの取材なのでハエっぽい模様のシャツを着ていったのだ。
ハエはこんなどぎつい色はしてなかったし、熊澤さんはもっとストレートに「双翅目」と書いてあるTシャツを着ていた。ハエ愛がすごい。
そしてインスタバエはただのだじゃれではなく、存在した。