

ここは一体どこなのか?

一枚の写真から、その写真がどこで、なにを撮影したものかを推理するコーナー。「ここはどこでしょう?」
みなさま、こんにちは。ここはどこでしょう担当の西村です。
「そういえば、あったな」みたいな、ここはどこでしょう。ほんとうに忘れかけられたころにひょっこり復活します。
というわけで「ここはどこでしょう?」第八シーズンはじまりました!
みなさま、こんにちは。ここはどこでしょう担当の西村です。
「そういえば、あったな」みたいな、ここはどこでしょう。ほんとうに忘れかけられたころにひょっこり復活します。
というわけで「ここはどこでしょう?」第八シーズンはじまりました!

鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー)
前の記事:学研の「◯◯のひみつ」が超進化している(デジタルリマスター版)
> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26
前の記事:学研の「◯◯のひみつ」が超進化している(デジタルリマスター版)
> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26

今回は、わかりやすい問題。わかりやすい問題、わかりやすい問題。と、3問とも簡単です! いままで、難しそう……と躊躇してたひとでもとっつきやすい……はずです。
なお、正解発表は、9月10日です。
それではとっとと出題です。
なお、正解発表は、9月10日です。
それではとっとと出題です。

問題1


問題2


問題3


以上、3問です。

これはどこでしょう! 解答を募集
3問全てわかった方は、1~3番の答え(被写体の名称、撮影場所の住所)と、そこに至った経緯や決め手となったヒントなどを書き添えて、フォームからお送りください。なお、ストリートビューのキャプチャ画面などは必要ありません。


問題画像を募集!
こちらでは問題の画像を募集します。問題となる画像と、それがどこから撮影されたものかの「正解」を書き添えて、フォームからお送りください。


本当に簡単です、今回は
今回は、最初にも述べたように、簡単です。見たままを検索してください。
ただ、1問だけ、あわてて答えるとたぶん間違えてしまう問題が混じっています。ちゃんと地図なり、ストリートビューなりで確認してから、解答したほうがいいです。
今回の正解発表は9月10日です。正解発表までなんと3週間もあります。月まで2往復ぐらいできるほど時間あります。 知らんけど。
そんなわけで、考える時間はくさるほどございます。総当りで検索しても間に合います。
みなさまふるってご参加ください。
ただ、1問だけ、あわてて答えるとたぶん間違えてしまう問題が混じっています。ちゃんと地図なり、ストリートビューなりで確認してから、解答したほうがいいです。
今回の正解発表は9月10日です。正解発表までなんと3週間もあります。月まで2往復ぐらいできるほど時間あります。 知らんけど。
そんなわけで、考える時間はくさるほどございます。総当りで検索しても間に合います。
みなさまふるってご参加ください。

![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |