他にもあるのかな、インディー系レストラン

外観、内装、魔法銘水、妙にテンションの高い店長と、ツッコミどころがてんこ盛りな「バレンシーア」。
それだけだったら単なる珍奇店ですが、キッチリ地元民に愛されて30年以上も続いているというのがスゴイ! やはり料理の味と(魔法銘水のおかげか!?)妙に居心地のいいカオスな雰囲気のおかげでしょうか?
最近は地方都市に行ってもチェーン店ばっかりでつまらないんですが、まだまだ全国にはこの手のインディー系レストランがあるはず! 知ってたら教えて下さい。
それだけだったら単なる珍奇店ですが、キッチリ地元民に愛されて30年以上も続いているというのがスゴイ! やはり料理の味と(魔法銘水のおかげか!?)妙に居心地のいいカオスな雰囲気のおかげでしょうか?
最近は地方都市に行ってもチェーン店ばっかりでつまらないんですが、まだまだ全国にはこの手のインディー系レストランがあるはず! 知ってたら教えて下さい。