できたて原稿大会 2016年11月5日

いちばんうまい汁は桃缶のシロップ

タイトルでいい切った
タイトルでいい切った
訴えたいことは表題の通りである。
かすかにフルーティで薄ら甘くとろみがあってクリアな液体。それが桃の缶詰のシロップである。
缶にシラップと書いてあるのもいい。むかしのごちそうの響きがある。

なかでも最近、これはうまいと思える桃缶に出会ったので紹介したい。

※この記事はとくべつ企画「できたて原稿大会」の1本です。
1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。
編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー)

前の記事:地味な仮装限定ハロウィンに300人が集まった

> 個人サイト webやぎの目

この汁がうまいオブザイヤー

サンヨーのプラボトルに入った白桃である。
amazonで買ってる
amazonで買ってる
昔からあるSUNYOと書かれた桃缶が進化してプラスティックの容器になっていた。
ただでさえうまい桃缶のシロップがこのケースなら鉄の味がすることもなく、一点の濁りもなくうまいのだ。

企画としては桃缶のシロップ飲み比べにしたほうがいいかもしれない。
だが、これがいちばんうまいということになるだろう。ならばそんな出来レースはやめて、もう「これうまいから飲んでみて」という企画でいくことにした。

飲んでもらう

今日集まっているライターはラッキーである。このうまい汁を味わうことができるのだから。
桃ではなく汁だけコップに注ぐ
桃ではなく汁だけコップに注ぐ
ちなみに桃はあとでスタッフが美味しくいただいた。奪い合うように。
まず自ら試飲。うなるほどうまい
まず自ら試飲。うなるほどうまい
ヨシダプロ「………ああ、うまいですね。桃味の午後ティーみたいな」
ヨシダプロ「………ああ、うまいですね。桃味の午後ティーみたいな」
数百円でこのうまさ。ドンペリ15000円、玉露1000円とかの高い=うまいという社会の暗黙の了解を壊してしまう。(シャウエッセンでもそう思った)。

ちなみにヨシダプロは午後の紅茶ミルクティーが好きすぎて医者に止められるほどなので、うまさ表現するときの基準が午後ティーである。
ライター トルー「おいしいです。おいしくて……おいしいです」
ライター トルー「おいしいです。おいしくて……おいしいです」
ライターきだて氏「甘い。甘いですよ」
ライターきだて氏「甘い。甘いですよ」
ライターのきだて氏は特に気に入ったようすではなかったが、通販で言う「98%のお客様が気に入っています」の2%に当たってしまっただけである。
気にせずすすめる。
ライター べつやくれい「ああ、うまいうまい」
ライター べつやくれい「ああ、うまいうまい」
編集部 安藤「うわつ!」(あまいものを摂取すると震えるタイプ)
編集部 安藤「うわつ!」(あまいものを摂取すると震えるタイプ)
桃缶のシロップは桃ジュースではないのにネクターのような濃厚な味がするという不思議な飲み物である。つまり、桃の輪郭だ。

実家で飼っていた猫が、魚の匂いがついた刺身のツマを魚だと思って食べていたがそれと同じかもしれない。かもしれないじゃなくて同じだ。
編集部 古賀「そりゃまあうまいよね。シロップだもん」
編集部 古賀「そりゃまあうまいよね。シロップだもん」
ライター 小堺さん「ええ、おいしいですよ(笑)」
ライター 小堺さん「ええ、おいしいですよ(笑)」
おおむね好評なのだが、ふたりの表情が物語っているのは「そりゃシロップだもん、うまいに決まってるだろう」ということである。

違うんだ。

同じ桃の缶詰のシロップでもこれは特にうまいのだ。
そうか、飲み比べをしないとこれのうまさが伝わらないのか。

ほかと比べてみる

これが特別であることを分かってもらうために、ほかの桃缶のシロップも味わってもらうことにした。
シロップだけ出すときはふたを全部開けないのがライフハック
シロップだけ出すときはふたを全部開けないのがライフハック
比較対象は明治屋の桃缶。高級品である。桃はさすがのうまさだが、桃が本物っぽすぎてシロップにも果物の酸味が出ている。
プラケースの桃のような僕を甘やかす汁ではない。
「ね!ね!」
「ね!ね!」
僕の説得にも関わらず、酸っぱいもの好きのライター小堺さんはこっちのほうが好きだと言っていた。

酸っぱい味好きが桃缶のシロップを飲みたいと言ってきたら明治屋を選んだほうがいいかもしれない。でもそれ以外はサンヨーのプラカップである。
ライター井口さんはサンヨーの甘さに満足
ライター井口さんはサンヨーの甘さに満足

ノー!甘さ控え目

もうひとつ、甘さ控えめという桃缶も用意してきたのだが、そのシロップのテイスティングしている表情はこれである。
あらまあ
あらまあ
あらまあというのはこの桃缶のシロップを飲ませてるだけのこれ、記事になるんですか?ということではなく、味が薄いことへの落胆である。

メインの桃が甘さ控えめなのでその輪郭であるシロップもぼんやりしている。シロップ飲みたい派としては甘さ控えめは要らぬエシカルである。

缶に書いてありました

テイスティングをしているときに、同じ桃缶でも表記が違うことを発見した。
エキストラライト
エキストラライト
ヘビー
ヘビー
ヘビー
ヘビー
ライト
ライト
シロップの糖度によって表記が違っているそうだ。ヘビーがいちばん糖度が高い。
僕がうまいと言っていたのはヘビーである。

なるほど甘いものがうまいのか。人間どころかカブトムシも賛成するレベルの結論である。

風邪ひいてないときときこそ桃缶を

昭和の時代は風邪をひいたら桃缶を食べるという家が多かった(うちもそうだった)。
でも大人になったので好きなときに桃缶を食べることができる。自立最高だ。

そしてシロップも飲み放題だ。焼酎だって入れ放題である。
うまいものは健康なときに食べたほうがうまい
うまいものは健康なときに食べたほうがうまい
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ