会社から転勤を言い渡されたのに、総務も移動元の上司も異動先の上司も統括部長も全員が情報を自分だけのものにして共有してくれないので、正式な異動日も引越し日も確定出来なくて困ってます。最長でも1ヶ月切ってるのに...
まさかさん
番組改編の時期は、録画したい番組が重なって、どの番組の録画をあきらめるかで悩みます。
SpeedNyankoさん
日本で7000台しかないいろんな意味でレアなバイクが壊れて困ってます。
30年くらいのバイクなので、無論パーツはもう出ません…
蚕さん
猫をいつまで撫で続ければいいのか困っています。
ありぞうさん
かしこまりました、真ん中分けの猫
母から「ファッションフルーツって何?」とメールがあり、回答に困っています。
たぶん君さん
お母さんの勘違いなのか、果物屋の間違いなのか、我々の知らないフルーツか。
ティッシュを取るときに箱も一緒に持ち上がってしまってくだらないマジシャンみたいになります。助けてください。
ジャイアントグンマさん
本日締切の原稿の仕事を仕上げてメールで送ったのですが、先方からレスポンスがなく、ちゃんと届いているのか、内容が酷すぎて話にならないということなのか、どういうことか分からず困っています。
かまぼこかまぼこさん
私もそういう取引先がいますが、「直せこのやろー」みたいな返事が来てないってことはこれでいいんだなって思うことにしてます。
耳栓をつけて眠るのですが、朝起きると耳栓がどこかにいっていることが多く、寝る前探すのがめんどくさくて困っています。
なのめさん
どっかにいっても眠れてるってことは耳栓いらないのでは!
小4息子が縦笛でドレミファソラシド~と吹いてもペホー的音しか出せなくて困っています
はこさん
秋葉原 「あきはばら」 なのか 「あきばはら」 なのか、よくわかりません。
AKB アキバ と言うので、あきばはらが正解なんでしょうか。
かにゃんこさん
マジレスすると「あきはばら」です。AKBじゃなくてAKHBRだったらわかりやすかったのかも。
徹子の部屋の歌を歌おうとしたら、ロート製薬に、ロート製薬の歌を歌おうとしたら徹子の部屋になってしまう脳内が困ってます。
しろくまさん
えのきだけをどこから切っていいか、いつも困っています。下の方(おがくずが付いている部分)はくっついて束になっているので、切ったほうが良いかとも思いますが、手でほぐせば食べられそうだし、いつもどの辺出来るべきかモヤモヤしてます。
なんとなくトロピカルさん
最近、「このへんで切る」って袋に書いてあるえのきがありますぞ。
今シーズンの鍋はいつまで続けようか悩んでいます。準備らくなんで助かるのですが、さすがに暖かくなると。
rucchi0424さん
鍋で悩んでる人はrucchi0424さん以外にも多数。
夏まで鍋食べよう!
いま新幹線の中なのですが、座席が三人がけ席の一番窓際のためトイレに立つタイミングに困っています。
飛行機だと目的地が一緒なので一声かけてトイレに行かせてもらいますが、三人で、しかも個人個人で乗っている場合、一体いつ声をかけたらいいか困っています。
きっちゃんさん
もらす前にはぜひ。でも新幹線のほうが席が広くて通りやすいよね。
古くなったタオルをぞうきんとして使おうと捨てずに置いていますが、今使っているぞうきんを潔く捨てられず洗って何度も使ってしまい、古タオルが溜まる一方で困っています。
カンナさん
風呂場のカビがなくならない いくら落としても 生えてくる・・どうしたら?
ぴーすけさん
買ったばかりの眼鏡なのに、掛けているとすぐにずれます。買って2週間のうちに2回眼鏡屋で直してもらいましたが、相変わらずずれます。眼鏡が緩いのではなく私の顔の脂のせいだと薄々気づいています。そう若くもないのに、拭いても拭いても尽きない脂。3回目を当たって砕ける勇気が湧かなくて困っています。
めがね.comさん
興味ない本を薦められた時の優しくかつ本気の断り方はないものでしょうか
へさん
相手が興味を持たなさそうな本を薦め返してみるのは。
デイリーポータルZにしばしば記事が載るべつやくれい氏の
人をバカにしたような絵柄のイラストがとても不愉快です。
なんとかしてください!
美園野球庄瀬さん
うひひひひひ
煮物の、煮詰まったら火を止めて出来上がり☆の「煮詰まったら」がどの段階なのか未だに正しくわかりません!
さきさん
食べてみておいしかったら出来上がり☆でいいのでは。
焼肉のホルモンの飲み込み時が分からなくてホント困ってます。どのくらい噛んだら飲み込んでいいんですかね?
鬼瓦さん
軟らかい餅の飲み込むタイミングがわからなくて困っています。ずっと噛んでいて、そのうちオエッとなります。
同様に、筋の多い刺身も飲み込むタイミングがわからなくて、涙目になります。イカも比較的、飲み込めません。
Casinoさん
ネイチャーメイドのマルチビタミンサプリメント、粒が大きすぎてなかなか飲み込めません。どうすればすんなり飲めますか。
Yanさん
胆石になる、胃の中にたまって破裂する、と脅かされて困っています。
ガムを噛んだあと、飲んでしまう癖の話です。
やめたほうがいいのでしょうか?
じんたろうさん
かさぶたや唇のカサカサを剥いてしまいます。
結果治りが遅いし、血は出るし更にガサガサになり酷いことにもなるのにわかっているのにやめられない…
どうしたらいいですか?
うにさん
私もです。が、唇は、絶えずリップクリームを塗ることで少し克服できましたよ!(でも少し)
みなさん困っているようで何よりである。
私の適当な回答は気にせず、困ったことを克服していただきたい。
さて、ここからは思わず励ましたくなる投稿を集めた。
トイレに行きたいが、先に入った父が長い間出てこなくて困っている。
大か小それも問題ださん
50歳の男です。 奥さんが相手にしてくれません。子供(男二人)も反抗期で会話してくれません。一人ぼっちなのでインターネットばかりしています。どうしたらよいでしょうか?
パッドの達人さん
怪談や怖い話が大好きなのですが、ビックリするのがものすごく苦手なので、ホラーな映像作品やお化け屋敷などを楽しむことができません。どうしたらいいでしょうか。
瀬尾さん
本当にたくさんの困った事案をありがとう!
今回掲載にもれてしまった人も、困らないでほしい。
次回のこのコーナーに載るかもしれないので。
そして、まだまだ困っているみなさんはぜひ投稿を!
(私の問題解決力はこの程度なので、そのへんも汲んでもらえると助かります)