世界の旧市街の習慣を探し尽くしたい
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
「ベランダなんか欲しくない、だったらその分を部屋のスペースに割り当てたい」そんな中国人民のニーズと、狭い家がマッチしたからか、独特な物干し文化が生まれた。
以前は北京の旧市街で味がある絵を発見し、今回は上海の旧市街で洗濯物の独特さを発見した。きっと東京の谷根千や月島や浅草近辺の下町にも、ほかの都市の下町にも、現代風マンションが建ち並ぶ地域にはない、その土地ならではの変わった習慣が建物や風景に滲み出ているのではないだろうか。
外国でも日本国内でも下町巡りのときにはちょっと意識して町歩きをしてみたい。
以前は北京の旧市街で味がある絵を発見し、今回は上海の旧市街で洗濯物の独特さを発見した。きっと東京の谷根千や月島や浅草近辺の下町にも、ほかの都市の下町にも、現代風マンションが建ち並ぶ地域にはない、その土地ならではの変わった習慣が建物や風景に滲み出ているのではないだろうか。
外国でも日本国内でも下町巡りのときにはちょっと意識して町歩きをしてみたい。