とある多摩の
ヨーカドーにおいての
フロアの片隅なのですが、
我らをトイレに導いていると思わせておいて、
そこにあったものはなんと
ガチャガチャッ!!
ガチャガチャ
で
ございました。
フロアの奥の通路を
ほぼ占領してしまっているほどに
ガチャガチャ設置されてしまっておりまして、
両方向から
見てみましても
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャーッ!!
ということでガチャガチャ、
最近はこんな感じで
(これは多摩ならではの多すぎかもですが)
ひとまとまりで設置されてしまっているようなのでした。
(僕が現役ガチャキッズの頃はこれより遥かに
ショボショボな機械ではありましたが)
でもガチャガチャってのはやっぱ
デジタルなものというより
このアナログな存在感でこそ
ガチャガチャだと言えるでしょう。
さらに最近のガチャガチャ
よく見てみますと、
(僕が現役ガチャキッズの頃は
100円くらいで(キン消しとかが)ガチャれたものでございますが)
現在のガチャガチャの相場は、
になっているようでしてッ!!
高ッ!!
いつの間にこんなことにッ!
それだけ高価なりの高クオリティな物が出てくる
ガチャガチャになっているようなのでしたッ!
となると、このご時勢
高価格高クオリティなものが主流になってしまっているがゆえに、
古来の「100円」のものが逆にレアになってしまているようでして、
ガチャガチャといえば
やっぱり
レアなものを追求するのがガチャガチャスピリットかと思いますので
とりあえず今回は、
街なかの各所にありがちなガチャガチャにおきましての
そんなレアなガチャガチャを
コンプしていきたいと思いますよ!
では
最新のガチャガチャ事情を体験しながら
あのガチャガチャ感覚を
一緒に味わっていきましょう!!
ではあらためて
ガチャガチャを
みていきたいと思いますが、
この地の
数あるガチャガチャの中で
まずグッと来てしまったのが
こちら!
!!
なんと、
ダチョウ倶楽部の
フィギュアが
ガチャガチャで
GETできてしまうようなのでした!
なんなの最近のガチャガチャ!
ガチャガチャでこんなモノまでもッ!!
こんなステキな倶楽部のみんなのどれかが
200円でGETできてしまうだなんて、
さすがガチャガチャだと言えるでしょう。
でも200円なのでやりません。
そしてあの
ワンピのフィギュアも
ガチャガチャにてッ!
なんと
400円という高価クオリティにてッ!!
欲しい!!
でも100円じゃないのでやりません。
あとドラのグッズも
200円にて
あったりしたのでした。
よかったら
藤子Aのも
希望ですね。
そして
カバまでもね。
カバニーズは
そこまではないです。
そしてあの
漢の土下座漫画
「どげせん」の
グッズもね。
女子には
ハードル高すぎでしょう。
さらには
タラバガニもね
タラバガニニーズは
ほぼゼロです。
そして
食べ物の
何かしらもね。
すばらしいシズル感ですが
でもいま
お腹いっぱいです。
そして女子に大人気の
プリキュアのグッズもね。
でも僕は
女子ではないのだ。
そしてあの
うまい棒のグッズもね。
でもそれなら
初心を忘れず
うまい棒20本買います。
で
カエル
までもね。
すげぇ
すさまじいクオリティ!
ゲロゲ~ロ。
なんちゃって。
そしてあの
アンパンマンのキャラグッズもありまして、
よく見てみたら
グッズ化ゆえになかなかに
パン
すごいことになっていたようですが、
200円なので
とりあず見てみぬフリしたのでした。
…
というわけで
最近のガチャガチャって、
かつてのガチャガチャのイメージを超越した
ただただスゴイわねぇと感心してしまうような
高価格高クオリティなものがメインとなっているようですが、
とはいえ
ガチャガチャ好きとしては
やはりレアなモノを追求すべきか!!と思いまして、
そんなレアの象徴とも言える
古来からのクオリティである
「100円」のものに
挑んでいきたいと思いますよッ!!
と、すると
そんな数あるガチャガチャの中から
ついに!
なんとも異質な存在感にて
存在していた
100円のガチャガチャを
発見してしまったのでございました!
それがこちらです!!
ミゲル君!!
そうこれ
「消臭力」のCMにて
その美声で
一世を風靡したようなしてないような
あのミゲル君の
ストラップの
ガチャガチャの
ようなのでした!
(別に いらねぇ~)
でもこれはやはりレアかと思いまして
ついにガチャってしまいたいと思いますよ!
ってことで
昨今では最低価格の
100円を投入しまして、
レバーに
手をかざし
回さんとしてみますと、
ガチャッ!
と
絶妙な
あの鈍い感覚が
手に伝わってきまして、
そうそうこの感じ!
これこそあのガチャガチャだわよ!
と
実物のガチャガチャならではな
リアルな感覚を味わえまして
つい大興奮!
おかげで
他のお客さんからは
怪訝そうな目で見られてはしまいましたが、
そのまま一気に
腕をひねり上げ
「ガチャガチャッ」という心地よい轟音とともに、
カプセル出てきたー!!
ということで
あの古き良きガチャガチャ体験を
思いっきり
味わえてしまったのでした!
いいね
ガチャガチャ。
で
でははたして
こうして出てきたガチャガチャ
一体何が現れるのかしら、
と
あらためて
カプセルを開けて
よく見てみましたところ、
ストラップが
本当に
出てきたのでしたッ!!
こんにちは!!
そしてその
レコード状の中には
ミゲル君のステキな写真が
貼られてしまっておりまして!!
まるで
その美声が
聞こえてくるかのような
クオリティになっておりまして!!
(やっぱり 別にいらねぇー!)
でも
さすが100円クオリティとも言える
レアでステキな作品であることには
間違いないかと思いまして
ホント
ガチャってよかったと思いました!!
ありがとうミゲル君!
ではこんな調子で
もっと街なかにある他のガチャガチャにおきましても
レアなものの
コンプを
めざしていってしまいましょう!!
とある
工事中の一角にあった
ガチャガチャスポットでございますね。
ガチャガチャ
たくさんございますが
ここでも同様に
こんな
高級な
スシオ君をはじめ
「200円」以上のものが
ほとんどだったのですが、
やはりレアであった
「100円」で
できてしまう
ガチャガチャが
あったのでした!
それがコチラ!!
なんだか
トイレットメーバって!!
何これ!
とりあえず品がないけど!
まぁ紙面が
日に照らされすぎて
色あせてクタってる感じは
レア度の高さを演出してくれますが、
いずれにせよいらないですが、
ではさっそくこちらを
!!
工事現場ゆえの
ガチャ機の前の
青のコーンが
チョー邪魔!
ガチャガチャにおいてはチョー難敵!
でも
負けてはならないッ!!
ってことで
なんとかひねり出し
トイレット
メーバー!!
まぁ
確かに
トイレ状
だけれでも!
………。
ってことで
レアレア100円クオリティ
またしても
お見事だったのでございました!
とある施設の
空いたスペースの一角に突然あった
ガチャガチャスポットでございますね。
こんな感じで
たまに突然ありますよね。
ここにもまた
ガチャガチャ
たくさんございますが、
こんな
AKBファンでなくても
スマホがなくててもグッとくる
AKB的スマホ的な何か
とか
「200円」以上のものが
ほとんどだったのですが、
そんななか
やはりレアであった
「100円」で
できてしまう
ガチャガチャが
あったのでした!
それがコチラ!!
なんか
AKBのヤツ!!
…
まぁ
この手の
AKB的なガチャガチャは最近多いものですが、
AKBの
なんなのかは
説明は特にないのが
なんとも
レアな感じでグッと来てしまうわけでして、
ではまた
不毛な使命感のもと
100円を投入して
ガチャガチャっと
出てきたー!!
このたび
この地で出てきた
100円レアガチャガチャが
コチラでございます!!
………。
ということで
おかげですっかり
AKBファンには
なれてしまいまして、
レアレア100円クオリティ
またしても
お見事だったのでございました!
とある映画館にあった
ガチャガチャスポットでございますね。 映画館だけに
優雅なたたずまいで
ガチャガチャ
たくさんございますね。
知らないけど。
ここでも同様に
こんな
先行販売
されてしまうほどの
A級戦隊キャラものなどの
「200円」以上のガチャガチャが
ほとんどだったのですが、
そんななか
やはりレアであった
「100円」で
できてしまう
ガチャガチャが
あったのでした!
それがコチラ!!
なんか
キモいヤツ!!
どうやらこちら
珍獣ゴムフィギュア
ということで
たしかに珍獣だらけな
そのラインナップをよく見てみたら、
「こんなのいらない」と思えるような
ただただ
キモい感じになっていたのでした。
で
しかたなくまた
100円を
投入して
「こんなのいらない」ヤツ キター!!!
ってことで
よりによって
一番キモイ
ゾンビのヤツが
出てきてしまったのでした。
なんてこったい。
すごい
ぶにょぶにょした質感だし
とにかく
造形もキモくて
いいことはなかったですが、
でも威厳はあるようでして
これこそガチャガチャ
ということで、
いずれにせよ
レアレア100円クオリティ
またしても
お見事だったのでございました!
ドンキの軒先にあった
ガチャガチャスポットでございますね。
ガチャガチャ
たくさんございますが
ここでも同様に
こんな
永久にエグザイルができてしまうという
僕らの念願をかなえてくれる
AQザイル
をはじめ
「200円」以上のものが
ほとんどだったのですが、
そんななか
やはりレアであった
「100円」で
できてしまう
ガチャガチャが
あったのでした!
それがコチラ!!
なんか
字消しのヤツ!!
しかも
なんか
既存のドリンクをパロった
ドリンク形状に
なっているということでね。
まぁ
いらないですが、
コンプのためには
やらねばなりませんので
また
100円を投入して
出てきたー!!
ということで
このたび
この地で出てきた
100円レアガチャガチャが
コチラでございます!!
字消し!!
で
字消し
だけに
字を消せるってことで
どれだけの消せるのかと思い
さっそく試して
みましたら、
わりと消えた!!
すごいじゃないのこれ!
まぁ消しゴム足りてるけど。
ってことで
レアレア100円クオリティ
またしても
お見事だったのでございました!
そして次は
さらにレアな
あのガチャガチャだ!
なかなか
伝統のあるスーパーの店先にあった
ガチャガチャスポットでございますね。
こういうところに
よくありますよね。
伝統のある感じ
大変グッときますが
とはいえココも同様に、
伝統を感じさせる
かなり古めな
ハリポタのグッズ
をはじめ
「200円」以上のものが
ほとんどだったのですが、
そんななか
やはりレアであった
「100円」で
できてしまう
ガチャガチャが
あったのでした!
それがコチラ!!
★お宝発見★
何が出てくるかな!?
って!!
え?
何が出てくるか
きわめて謎な
ガチャガチャのようでして!
さらには
君の運が試される
とかって!
投げすぎ!
ユーザーに全てを投げすぎ!
これはひどい
って感じですが、
でもそもそも
何が出てくるのかわからないのがガチャガチャの醍醐味ですし
(わからなすぎですが)
でも
こんなガチャガチャでこそ
真のレアなモノが
出てくるのではないかと思われまして、
ひねり回して
みましたところ…!
出てきてしまった
のがコチラでした!
!?
…何これ?
と
情報がないので
一体何なのかわからぬまま
あ!
これどうやら
サウンド機械的なモノでして
ボタンを
押したらなんか
このマクロスのキャラの声で
なんかセリフを言ってくれるもの!
のようなのでして、
「ほ~ら、(なんとかかんとか)」
と
そのキャラなりの口調にて
確かに
言ってくれたのでした!
100円なのにすげぇ!!
で
さらに
連射をしましたら
「ほ
「ほ
「ほ
「ほ
「ほ
「ほ
「ほ
「ほ
「ほ
と
なってしまい、
よりその醍醐味を
味わえたわけでして、
いずれにせよ
運があったのかなかったのかどうかはわかりませんが、
見事にレアな100円クオリティを
満喫することができたのでございました!
そんな伝統ある
当所のガチャガチャを
さらに見てみましたところ
さらなる衝撃的な
ガチャガチャが
あったのでした
それがこちら!
情報ゼロ!!
ミステリアスな興味喚起とか
そんなレベルではない!
すべてを放棄しすぎ!!
でも逆に
これこそまさにレアなガチャガチャ!
さぞレアなものが出てくるに違いない!
ってことかと思いますので
こんなガチャガチャにも
果敢に
コインを
セットインして
みましたところ…!
…
ん……
あれ…?
なんだか
お金が
うまく入らず!!
よって
回すことすらできず!!
マジか!!
どういうことか!
このガチャガチャ謎すぎ!
まぁ
ガチャガチャの
こんな一面も
にくめない
かと思いますので、
どうぞよろしくおねがいいたします。
では最後は
あのガチャガチャだ!!
では
最後にやってきたのは
とある薬屋の
入口付近にあったガチャガチャスポットなのですが、
まぁ
スポットとしては
なんとなくな
規模で
あったのですが、
!?
なんかハジッコにあるヤツ
どういう状態これ!
もはや
カプセルに入ってないやん!
ってことで
ちょうど
値段も100円だし
ひねりまくっている
はずなんだけど
出てこない…?
出てこないよ
ちゃんと回してるんだけど…
出てこない…
ってことで
当ガチャガチャ
あまりに久しぶりに回されたのか
出てこない
というアクシデントに襲われてしまいまして
こうなったら
仕方がないので
「お兄さ~~~ん」
ってことで
お店の
お兄さんに
助けてもらうことにしたのでした!
ってことで
いきなりの珍客に
召喚され
ガチャガチャの
バーの調子などを
丁寧に
チェックしてくれている
お兄さん、
ありがとう
お兄さん。
僕なんかのために
お忙しいところ
ホント
すみません…
珍妙かつ気まずい
時間が流れていったわけですが
そのとき、
ガゴッという
音が!!
と見ると
お兄さん、
ガチャガチャの
本体の前面を
思いっきり取り外し
丸空けにしてくれていたのでした!!
お兄さん
大胆!!
で
さらにお兄さん、
「お好きなのをどうぞ」
とのことで!
え!
そうなの!?
どうやらこっから好きなのを1個取っていいと
言ってくださっているようでして!
え、
マジいいの?
ホント
なんかすみません!
ということで
そんな優しいお兄さんに対して
「好きなの特にないです」
とも言いずらかったので、
誘われるまま
その中に手を伸ばし
サッカーボールを
取り出させていただいたわけですが、
…
……
…
って
なにこれ!
全然ガチャガチャじゃないよこれ!
なんなのこれ!!
などとも
思ったりいたしましたが
でもおかげさまで
100円の価値以上に
レアとも言える
人の優しさに触れることができまして
とても有意義な
時間だったのでございました!!!
ありがとう、お兄さん!!
ありがとう、ガチャガチャ!!
というわけで
そんなガチャガチャ深いい話が
いろいろあったわけですが、
もうたくさん
このご時世にレアな
100円のガチャガチャを
だいぶコンプすることができましたので、
もう
そろそろ
いいですよね
ではまた
おやすみなさい…
はい
以上
いかがでしたでしょうか
今週の
「ギャンブルはよくない」。
というわけで
そんな街なかのガチャガチャにおきましては
デジタルのガチャでは味わえない
真のガチャガチャの醍醐味を満喫
することができますので、
みなさんも
よかったらぜひ
ガチャガチャっていただけたらと思いますので
お手数ですみませんが
どうぞよろしくお願い致します。
ではまた失礼いたします。