日食グラスを買う
プールに行くのに水着を買うようなものである。しかし19日には売り切れになっている店もあったので前日にまだあるかは不明。(2012年5月20日11時現在、東急ハンズ新宿店と渋谷店に聞いたところどちらも完売)
19日撮影
入手できなかったらあきらめよう。USTREAMで日食中継をするサイトも多いのでそれを見ればよい。
USTREAMのサイトにまとまっていたが、ものすごい数だった。
USTREAM|金環日食
または知らない人に日食グラスを頼む練習をするのもいいだろう。
日食グラスを加工する
すでに日食グラスを手に入れている人はこれぐらいの加工をして気持ちを盛り上げてゆきたい。
2000年になったときのあのばかメガネの興奮で
どうもそんなに暗くならないらしい
今回の金環日食ではもっとも太陽が隠れた状態でも、太陽の光が通常の状態の1割以上あるという。仮に1割としても十分暗いのではないか。
7時30分 8万ルクス(快晴)
17時50分 4000ルクス
朝の太陽がまぶしすぎるのだ。日暮れ前の夕方で4000ルクスなので、朝の太陽の1割と言っても夕方よりも明るい。
日食になった瞬間、まっくらになって鳥が鳴き始めるなんてことはなさそうだ。
日本食堂は関係がない
日食は太陽が隠れる現象の名前だが、日本食堂の略称でもある。かつて国鉄の食堂車や売店を営業していた会社である。
むかしの食堂車をイメージした日本食堂という店が東京駅にあるが、金環日食とかけた日食フェアなどは開催してなかった。
日本食堂(略して日食)
日食ライス、ではなくてハヤシライス
ごはんがまんまるに盛ってあるのでその上からルーを日食のようにかければよかったといま写真を見ながら思っている。
しかし要は日食には関係がなかったということである(この項情報ゼロ)。
あとは天気
デイリーポータルZは「日食を見ている人を見る」です
日食中継はいろんなサイトでやるのでデイリーポータルZでは日食を見ている人を見ることにした。
これなら日食グラスもいらないし、スマートフォンやふつうのデジカメで撮影可能。2009年の部分日食でも行ったが(「
日食を見ている人を見る」)、たくさんの人が上を向いているようすはおもしろかった。
2012年5月21日3時 ページ公開予定。
日食を見ている姿を送ってください(2009年の部分日食のようす)
[日食を見ている人を見る投稿方法]
ツイッターでハッシュタグ #日食見てる をつけてツイートしてください。
(知らない人の顔がばっちり写っている写真は送らないでください)
次回は11月のオーストラリア
金環日食が見られなかった、寝坊したというかたは次の日食にかけたい。国内では18年後とのことだが、海外を入れれば今年の11月だ。しかも皆既日食である。
このページにオーストラリアでの日食ツアーがまとまっていた。海外旅行が10万で行ける時代にしては高い。
新宿は新宿通りが東に通っているので意外に太陽が見えるかも