特集 2012年3月28日

"太陽フレアスカート"を作ってみた

懐かしのソノシート!ではない!
懐かしのソノシート!ではない!
太陽フレア現象で、地球がえらいことになるという。磁場が混乱し、電気系統に甚大な被害が出るという。誠に恐ろしいものだ。

ところでそろそろ春服が欲しい。とくにスカートが欲しいのだ。誠に欲しいのだ。

そこで、太陽フレアスカートだ。
1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー)

前の記事:アルフォートをカスタマイズしたい

> 個人サイト 妄想工作所

げに恐ろしき太陽

耳慣れない人のためにもう一度言うと、「太陽フレア+フレアスカート」というわけである。シャレを2度言うことほど恥ずかしいことはない。

太陽フレア=太陽で起こる爆発現象
フレアスカート=裾がパッと広がったスカート

繰り返すどころか説明し始めてしまった。これまたお恥ずかしい。まあこのように、太陽フレアをスカートに仕立てようという趣旨なのである。

さっそく、NASAのサイトで見つけた画像を、すんませんちょっと加工してお借りします。
フレアだけだと何だかわからないので太陽本体の別画像もプラス。もうさっきから作業画面がまぶしくてまぶしくて。
フレアだけだと何だかわからないので太陽本体の別画像もプラス。もうさっきから作業画面がまぶしくてまぶしくて。
中心をくり抜いて、ここに胴体がすっぽりとはまる。一見CDのようだが実寸は直径1m半近くの設定をしてある画像だ。
中心をくり抜いて、ここに胴体がすっぽりとはまる。一見CDのようだが実寸は直径1m半近くの設定をしてある画像だ。
このように、全円でスカート生地を作ると、ふわっふわのフレアスカートが出来上がるのだ。

ふわっふわなのはいいとして、これだけの量の生地に上のような画像をどう表現しようか。初め布用絵の具で手塗り、なんてことも頭をよぎったが、失敗したときのえも言われぬ気分を想像し、もっと確実な方法でいくことにした。プリンタ出力である。
プリンタはどうにもこうにもA4サイズなので、この画像をこのように分割することになった。うえー。
プリンタはどうにもこうにもA4サイズなので、この画像をこのように分割することになった。うえー。
そして全部手作業で分割。33枚からなる太陽フレアスカートの型紙が完成。
そして全部手作業で分割。33枚からなる太陽フレアスカートの型紙が完成。
余談だが、上記のような分割はもっとうまい方法があるのだろうけど、自分はそれほど詳しくないので「デジタルなのになんだかアナログなアプローチ」がずっと続いて大変だった。まあいつものことさ。

さてこの太陽フレア、そのまま家庭用プリンタで印刷できる便利な布が今はいろいろ出ている。一番安かったものをまとめ買いしてきた。

実は型紙を作る前に「だいたいこれくらいだろ」と買っておいたんだが、実際はその倍以上必要となり、慌てて買いに走ったのだ。しかも販売店1店では足らず、はしごしてしまった。家でこの手のプリントはなかなかに大変なことだ。
640円×18=11520もかかってしまった。まあスカート1着の値段としては許容範囲内だ・・・よね・・・。
640円×18=11520もかかってしまった。まあスカート1着の値段としては許容範囲内だ・・・よね・・・。
分割したファイルごとに、ひたすら出力。出る紙(布)が全部赤くて、そら恐ろしい。
分割したファイルごとに、ひたすら出力。出る紙(布)が全部赤くて、そら恐ろしい。
補充した赤インクが見たことないほどのスピードで減って行き、ついに途中でインク切れとなり、予備のプリンタがあったからいいようなものの、ほとほと太陽の赤さにはまいった。
全部の赤い布に番号をふる。
全部の赤い布に番号をふる。
番号どおり並べる瞬間、気持ちいい。下の帯はベルト部分。
番号どおり並べる瞬間、気持ちいい。下の帯はベルト部分。
ところどころ違うタイプの赤が混じっているのは、プリンタごとの違いである。AプリンタのほうがBプリンタより濃い目に出てしまったが、こうしてみるとまあこれもツギハギっぽくて、手作り感があっていいかもしれない。

うっかり何か達成した気分になるが、通常のフレアスカートの工程で言えばまだスタート地点にも立ってないのだった。またも恐ろしきことかな。
いったん広告です

どこまで行っても赤い布

とにかく縫いまくり。
とにかく縫いまくり。
40箇所、長さにして22.44mをひたすら縫う。そのうち半分が、本来のフレアスカート工程で必要な長さ。うーん、記事書くのにたった今計算してみたわけだが、そうかそうだったのかーと疲れがどっと出た。
1行ずつ横に縫ってから、縦につなげる。
1行ずつ横に縫ってから、縦につなげる。
作業が夜中にかかると、階下にもしや響くかもということでミシンの速度を落として運転する。よって時間もかかる。なんか・・・今年入ってからずっとこれを縫っている気がする・・・いやいやそんなわけない。
布を縫い足すにつれて、取り回す量も増えて作業場がもっさりしてくる。
布を縫い足すにつれて、取り回す量も増えて作業場がもっさりしてくる。
お気づきだろうが、もう太陽については触れなくなってきた。縫っていても「太陽フレアかー」とか「太陽表面は恐ろしいことになってるなー」とか全然思わない。怖い怖い言われてた太陽も、布地になってしまえばカタナシである。
これも太陽なんだけどね。太陽ベルト。
これも太陽なんだけどね。太陽ベルト。
本体にベルトを縫い付ける。やっとスカートらしい作業に。
本体にベルトを縫い付ける。やっとスカートらしい作業に。
ルト部分にゴムを入れる。今回は簡単にゴム式スカートにした。決して太ったからではない。
ルト部分にゴムを入れる。今回は簡単にゴム式スカートにした。決して太ったからではない。
おお、これはまるっきりスカートではないか!当たり前だスカートを作っていたんだから。しかしあの太陽がスカートに!と、ここで太陽への畏怖がまた強まってきたのだった。
いったん広告です

はけば誰でも太陽神

穴から頭出してケープにしてもいいかもしれない。頭が太陽になる。
穴から頭出してケープにしてもいいかもしれない。頭が太陽になる。
裾の稜線に沿って撮影日付を入れてみた。それがないと、太陽画像かどうかわからないだろう。あってもわからないか。

はいてみる。おお、これは・・・フレアスカートそのものである。申し分ない。欲しかったスカートがここに!と書いても過言ではない。
やっぱりツギハギっぽさは邪魔だったかも。今度はインクが万全の体制で臨みたい。
やっぱりツギハギっぽさは邪魔だったかも。今度はインクが万全の体制で臨みたい。
開いて初めて「お、このスカート、太陽フレア?」と、わかる人にはわかる、かもしれない。
開いて初めて「お、このスカート、太陽フレア?」と、わかる人にはわかる、かもしれない。
ファサッとさせてこう座ると、自分が太陽になる。「我は太陽」って、おこがましいぞ!
ファサッとさせてこう座ると、自分が太陽になる。「我は太陽」って、おこがましいぞ!
そこへ日の出。本物、ご来臨。「誰が太陽やて?」
そこへ日の出。本物、ご来臨。「誰が太陽やて?」
うおーこっちも太陽だー!電磁波には負けないからなー!
うおーこっちも太陽だー!電磁波には負けないからなー!
ついつい太陽神をきどったりもしたが、もしかしたら冷え性の人がはくと赤色の遠赤外線効果で腰が温められ、効果があるかもしれない。そういったご利益も期待できそうである。自分に関しては、太陽フレアスカートって言ってみたかったので、満足だ。

【告知】
京都での展示が終わりに近づいてきました。
ワークショップ、日曜に空きがまだあります。
よろしくお願いします。

***

展示「春の"妄想工作"展
[開催日] 2012年 3月 10日 (土) ~ 4月 1日 (日) ※会期中無休
[時間] 11:00~20:00
[場所] kara-Sショップスペース
[入場] 無料
ワークショップは最終土日の3月31日(満員)・4月1日(空き有り)です。空きは、サイトにもありますホッケのペイント例(自作)のせいではないかと。
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ