編集部日記 2024年5月22日

2024.05.22 みどころ)鏡を運ぶと体が浮く、初めてのお伊勢参り

こんにちは。編集部 石川です。

きのう入稿システムの大きなバージョンアップがあり、今日は新しくなったシステムから書いています。インターネットから新居の匂いがする…。

 

林さんは昔読んだ4コマのネタを検証する話。大きな鏡を持って歩くと宙に浮いた感じがするそうです。

010.jpg
こうやって歩くと
011.jpg
なんか変な感じ!?

 

鏡を上に向けて運ぶと空中浮遊気分が味わえます。鏡の世界に没入すると「ひや~っ」って瞬間が現れます。(林)

記事中ではなぜそう感じるのかの原理まで説明されています。

これを応用したメガネとか作れないでしょうか。目の下に鏡がついてて、かけて歩くだけでフワフワした感覚を体験できるという。飲酒より健康的にフワフワできる方法として流行るかもしれません。

 

そして16時は地主さんより、初めてのお伊勢参り。

008.jpg
ここが伊勢神宮
012.jpg
そして伊勢うどん!
はじめて伊勢神宮に行くライター地主さんがその歴史や文化について調べてます。
人気の影には農業用の暦を配っていたからだそうですよ。意外に実用的な秘密でした。(林)

 愛知県あたりでは「お伊勢参りは一生に一度は必ずするもので、しない人は地盗人などと言われた」そうです。

地盗人ってなんだよ、と思ったら土地どろぼうを指す言葉とのこと。理不尽すぎる!

 

というわけで改めて本日の記事はこちら。

それではみなさま、良い一日を!

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ