こんにちは。編集部 石川が今日の見どころをお知らせします。今日は2本!
まずは安藤さん。比喩で使われるけどなかなか実物に出会う機会がないものってたくさんあるじゃないですか。試金石とか金字塔とか。考えてみたら、大人にとってはこれもそうでした。
何十年かぶりに二人三脚をしてみたら思いのほかエキサイティングでした。たまに安藤の足が不自然な角度にねじれているのがポイントです。(安藤)
上の写真に続いてはこう書かれています。
「あと物理でいうところの慣性の法則だと思うんだけど、重いものは動かしにくいし止めにくいのだ。何を言っているのかは上の写真で僕の足首が完全に持って行かれているのを見てもらえばわかると思う。」
比喩表現だけでなく物理も学べる、ためになる記事です。
もう1本はパリッコさんから。
バーベキュー等に使うシーズニングあるじゃないですか。有名どころだと「ほりにし」「マキシマム」みたいな、肉にかけて焼くやつ。あれの代用に実はふりかけがぴったりなのでは、という実験です。
かけてから焼くのでふりかけ自体にも火が通り、普段ご飯にかけるのとは全く違う味わいに。中でも大化けしたふりかけがありますが…それがなにかは記事にて!
シーズニングと肉も協力して味を作り上げているという意味では二人三脚と言えますし、今日は二人三脚の記事2本の日でした。明日は一石二鳥の記事を2本お送りします。嘘です。
最後に改めて本日の記事はこちら!
それではみなさま、良い一日を!