
2023.10.19のみどころ)見ごたえ!富山の農村風景、バレー選手のテンションで喜ぶ、できたてポテチ ほか
編集部安藤です、おはようございます!
さーて、何を着て出かけたらいいのかわからない季節の到来です。僕はギリギリまで半袖で攻めたいと思いますよ。
今日のみどころはこちら!
11:00 砺波平野の散居村が美しい
11:00 女子バレー選手が得点した時のテンションに憧れる
16:00 「できたてポテトチップ」が静かにうまい
18:00 家で家系ラーメンって作れる? ~今週の検索ワード
11:00 女子バレー選手が得点した時のテンションに憧れる
16:00 「できたてポテトチップ」が静かにうまい
18:00 家で家系ラーメンって作れる? ~今週の検索ワード
まずは木村さんから。富山県の砺波市でみかけた美しい風景をどうぞ。

これ、「散居村(さんきょそん)」と呼ばれる集落の様子だそうで、まるでソーシャルディスタンスを保って家が建てられているよう。
水量が豊富なうえ、家と水田とが近い方がなにかと便利なのでこうなったのだとか。水田にぽつんと家と林がある景色は、どこかDNAレベルで懐かしさを感じますな。

担当橋田より
富山県の砺波(となみ)平野の、「散居村(さんきょそん)」と呼ばれる農村風景を紹介です。
水田の中に農家の屋敷が散在しているのですが、湖に浮かんでいるような風景です。水を張った春の時期だとこんな風景が見られます。(橋田)
水田の中に農家の屋敷が散在しているのですが、湖に浮かんでいるような風景です。水を張った春の時期だとこんな風景が見られます。(橋田)
もう一本は窪田さんより。
バレーの試合を見ていたら得点したときのテンションがあまりにもハイでうらやましかったので日常に適用してみたのだとか。


途中で割りばしがなくて枝を拾って来て焼きそば食ってるんですが、なんかいろいろすごいです。
担当林より
トップ画像で喜んでいるふたりが喜んでいる理由は「カップ焼きそばを食べる箸がなかったので拾ってきた枝で食べた」です。楽しい気分になるには強制的に楽しい気分にする、という実は大事なことを実践しています。枝で。(林)
16時はべつやくさん、 できたてポテトチップスです。

いったん買わずに帰ったあとの思い出し後悔の様子がじりじりしていて心当たりあります。
肝心の味はというと

担当林より
口に入れた瞬間はポテトチップスなんだけど、口の中でイモに戻るような味わい。ものすごく短い賞味期限もうまさを盛り上げます。買うまでのポテチを想う様子にも注目してください。ロボットを操縦しているところ。(林)
18時には最近よく検索されているワードの解析を藤原くんがしていますのでこちらもチェックお願いします。

今日も一日、デイリーポータルZをよろしくお願いします。編集部安藤でした~。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |